無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「恋のマイアヒ」の空耳が実写で登場! 平成最大の空耳ソング「恋のマイアヒ」、歌詞を実写で再現!!

動画 音楽

今さらマイアヒが復活!伝説の空耳ソングが再び注目!

2005年「マイアヒ~、マイヤホ~、ノマノマイェイ!」と何語かわからないけど空耳で大ヒットしたO-ZONEの「恋のマイアヒ」を実写にした映像が9日朝AbemaTVの「AbemaMorning」で初公開された。 

曲全体が空耳に聞こえるため、その空耳ワードを実写で再現したという無謀な映像。いきなり「ハロー、サルー、字ベロ~、ペンチラ~」と繋がりが無い単語に合わせて、衝撃映像が連発、当時聞いてた人は思わずニヤけてしまう展開に。

現在はYoutubeで視聴可能となっているが、公開されているのはショートVersionとなっているため、フルVersionも気になるところ。

 

「恋のマイアヒ(空耳実写ショートVersion/ オゾン」 


 

この曲、発売当初から曲の全体が何語かわからないけど「空耳」に聞こえるとネットを中心に話題、その後パラパラ・ダンスやバラエティ番組でも使用され、着うたを中心に500万ダウンロードを記録するなど日本中でヒット。今年9月には「恋のマイアヒ2018~ノマノマ・ダンス~」として新たにバージョンアップした曲が発表され、YouTubeMusic Videoは再生回数3,000万回を突破、LINE MUSICリアルタイムランキングで1位を獲得、音楽番組への出演なども相まってUSENチャートでは「恋のマイアヒ(オリジナル)」が13年振りに1位を記録するなど話題になっている。

 

●「恋のマイアヒ ~DRAGOSTEA DIN TEI~」

視聴はこちら

https://lnk.to/ozone-maiahi

2003年ルーマニア発売。2004年頃より世界中でヒット、20053月、日本で発売。独特の歌詞が空耳に聞こえるなど話題になり、オリコン2週連続1位、USENリクエストチャート半年間1位。着うたで歴代ダントツNo.1、驚異の400万ダウンロード超えなど社会現象を巻きおこした。 

●公式サイト

https://avex.jp/maiahi/ 

●恋のマイアヒ2018 ~ノマノマ・ダンス~(feat. MARLEY WATERS) / DAN BALAN

視聴はこちら

https://avex.lnk.to/maiahi2018

-動画, 音楽
-

関連記事

w-inds.、13thアルバム「100」新ビジュアル・ジャケット写真公開!更に初の公式Instagramアカウントを開設!!

3人組のボーカルユニットw-inds.が、2018年7月4日(水)にリリースする13枚目のアルバム「100」 の最新ビジュアル及びジャケット写真を公開​した。​ ​更に今作のスペシャルコンテンツとして …

Ghost like girlfriend 新作mini Album発売決定&Shibuya WWWにて初ライブ開催決定

淡路島出身、岡林健勝によるソロプロジェクトGhost like girlfriendが2019年1月16日に3rd mini Album「WINDNESS」をリリースすることを発表した。   …

the pillows、Vo.山中さわおが自身2度目のソロツアーを「CHEMICAL BUMP SHOW!!」として開催決定!

なんと今回はお笑い芸人の「タイムマシーン3号」とthe pillowsサポートBassの鈴木淳と一緒に7月6日(金) 大阪 umeda AKASOを皮切りに、7月7日(土) 名古屋 アポロシアター、7 …

シド、Sg.「サマラバ」発売日のサプライズ企画!10周年を記念して、渋谷にてファンと“10個のお祝い”イベント開催!

今年結成10周年を迎え、昨日7/24(水)にニューシングル「サマラバ」をリリースしたシドが、ファッションブランド「VANQUISH(カタカナ表記:ヴァンキッシュ)」とのコラボレーションイベントにサプラ …

大阪Especia梅田CLUB QUATTROでフルバンドワンマン決定&タワレコ大好評御礼無料配信スタート

大阪を拠点に活動する“おばちゃん系”や“バブル系”と称されるガールズグループ「Especia」彼女たちが毎月実施している定期ワンマンライブ「Especial Especia」が12月23日に開催され、 …

真心ブラザーズ『PACK TO THE FUTURE』から最新MVが公開!リリース記念イベントも開催決定!

10月7日にキャリア初となるカバーアルバム『PACK TO THE FUTURE』をリリースする真心ブラザーズ。1970年〜1980年代にリリースされた女性アイドルのヒット曲に選曲を絞り、「赤い風船/ …

モバイルバージョンを終了