無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

日本から世界へ新しい音楽ジャンルの誕生!!山本寛斎×banvox×DRUM TAOという世界で活躍するアーティストとの豪華共演!「NEO ZIPANG ~UTAGE~」8月3日リリース!!

インタビュー

日本から世界へ新しい音楽ジャンルの誕生!!山本寛斎×banvox×DRUM TAOという世界で活躍す

日本のダンスエンターテインメントをけん引するパフォーマーEXILE USAが、2006年にスタートさせた、ダンスという世界共通言語を通し、ダンスで世界をつなげるプロジェクト「DANCE EARTH」。その旅で彼が見たこと、感じたこと、体感したことを音楽に乗せ、世界を旅するように、常にさまざまな人々とパーティーを組みながら音楽で表現していく、それが、EXILE USA、EXILE TETSUYA、Dream Shizukaの3名から成るダンスヴォーカルユニット“DANCE EARTH PARTY”だ。
8月3日にリリースする通算4枚目のニューシングル「NEO ZIPANG ~UTAGE~」は、「日本の踊りはいつからあるのだろう…」そんな想いから日本を周る旅を始めたEXILE USAが、各地で数々の「祭り」を体感し、「日本から世界へ発信できる新しいお祭りを作りたい!」というコンセプトの下に制作がスタート。そして、コラボアーティストとして、Google Android CM楽曲プロデュースでもお馴染みの若手No.1プロデューサー“banvox”を楽曲プロデュースに迎え、和楽器には“世界で通用するエンターテイメント”という目標を掲げ、世界23ヶ国・500都市・700万人に迫る観客を動員中の和太鼓エンターテイメントグループ“DRUM TAO”が参加。さらに、メンバー衣裳のプロデュースは、ファッションやスペクタクルなイベント開催を通じて日本文化を発信し続け、全世界で活躍するデザイナー“山本寛斎”が担当している。
その豪華なコラボレーションにより完成した「NEO ZIPANG ~UTAGE~」についてEXILE USAは、「“ネオジパング”という新しいジャンルを確立したいなという想いで制作を始めました。今まで旅してきた世界各地の踊りやサウンド、日本を旅して出逢ったお祭りの踊りや音色、そんなさまざまな踊りやいろんな音がこの作品にぎゅっと詰まっています。そしてそれらがbanvox君の新しいダンスミュージックと融合し、新しい形で生まれ変わりました。この作品を世の中に届けていくことは、本当にワクワクしますね。日本の伝統的な和楽器と最先端のダンスミュージックが融合した作品をずっとやってみたかったんです。」と思いの丈を語っている。日本の楽器やサウンドを取り入れ、世界中の人達が踊りたくなるようなダンスミュージックを作りたいと願ってきた彼の長年の想いから誕生した「新しい日本の音楽」を是非チェックしてほしい。
そんなEXILE USAからニューシングルのリリースに寄せてコメント動画が届けられた。ダンスのような手振りを交えながら、「NEO ZIPANG ~UTAGE~」について熱く語るコメントも必見です。

日本から世界へ新しい音楽ジャンルの誕生!!山本寛斎×banvox×DRUM TAOという世界で活躍す

ジャケット写真は、【CD+DVD】盤です。

NEO ZIPANG ~UTAGE~

1. NEO ZIPANG~UTAGE~ / DANCE EARTH PARTY feat. banvox+DRUM TAO

2. NEO ZIPANG BREAKS / DANCE EARTH PARTY

3. NEO ZIPANG MARCH / DANCE EARTH PARTY feat. VERBAL (m-flo / PKCZ R)

4. NEO ZIPANG~UTAGE~ (Instrumental) / DANCE EARTH PARTY feat. banvox+DRUM TAO

5. NEO ZIPANG MARCH (Instrumental) / DANCE EARTH PARTY feat.

〈DVD〉
・「NEO ZIPANG~UTAGE~」Music Video
・「NEO ZIPANG~UTAGE~」Making


【CD情報】
[CD+DVD]
シングル
rhythm zone
発売:2016.08.03
RZCD-86150/B
1,800(税抜)
CD購入

[CD]
シングル
rhythm zone
発売:2016.08.03
RZCD-86151
1,000(税抜)
CD購入


オフィシャルサイトはコチラ!


DANCE EARTH PARTYの歌詞をもっと見る


PC版 DANCE EARTH PARTY インタビュー



style=”display:inline-block”
data-ad-client=”ca-pub-3715966179854991″
data-ad-slot=”3807410519″>

プロフィール

ダンスでアースをハッピーに。
世界中のダンスを踊りたい・・・そんな想いからはじまったEXILE USAの旅。
世界中を巡り、日本中を巡り、そこで経験したことは、国境を越えて、言語を越えて、ダンスだからこそできることがあるということ。
その想いはダンスを通じて社会へ貢献したいというEXILE USAのライフワーク・プロジェクト「DANCE EARTH」へと大きく育ちました。
そして、DANCE EARTHの想いを伝え、感じてもらう一つの表現のカタチが「DANCE EARTH PARTY」。
音楽に乗せて、DANCE EARTHの世界を届けます。
2015年DANCE EARTH PARTYのメンバーは、EXILE USA、EXILE TETSUYA、Dream Shizuka。
いま3人による新たな音楽の旅がはじまります。
ONE WORLD, ONE LOVE

-インタビュー

関連記事

あいみょん、12月6日(水)に15thシングル「あのね」CD発売決定!映画『窓ぎわのトットちゃん』主題歌となる表題曲「あのね」は11月15日(水)より先行配信!そして新アーティスト写真&ジャケット写真&楽曲の一部が視聴できるvery short movieを公開!

あいみょんが、12月6日(水)に15枚目となるシングル「あのね」をリリースすることが決定した。 今回発売が決定したシングルは、12月8日(金)に公開となる映画『窓ぎわのトットちゃん』の主題歌として書き …

The Super Ball ビデオ・メッセージ&インタビュー|注目のツインヴォーカルユニット待望の2ndシングル!

★Music Video★ 包み込むようなソフトな歌声の佐々木陽吾と、透き通るようなハイトーンボイスの吉田理幹の2.5次元型ツインヴォーカルユニット、The Super Ballが、待望の2ndシング …

歌詞がカワイイと話題沸騰!!映画“謝罪の王様”主題歌「ごめんなさいのKissing You」

EXILEのD.N.Aを受け継ぐ、本格的なダンスパフォーマンスを展開するガールズ・エンタテインメント・プロジェクト“E-girls”。今年2月にドラマ“ビブリア古書堂の事件手帖”主題歌「THE NEV …

Reolの最新デジタルシングル「白夜」Music Videoが、今夜24時(10月15日(金)AM0:00)にYouTubeでプレミア公開決定!

今作のMusic Videoの監督を務めたのは、「第六感」Music Videoも手掛けた番場秀一。”生きるほど黒くなり 僕たちは白を行く” という歌詞世界とリンクする、白と黒をテーマに構成された今作 …

DEEP SQUAD(ディープスクワッド)初のアルバム「D’PARTURE」(デパーチャー)発売決定!

2020年7月にソニー・ミュージックレーベルズよりメジャーデビューした6人組コーラスグループ【DEEP SQUAD】(ディープスクワッド)初のアルバム「D’PARTURE」(デパーチャー) …

UVERworld 3/6発売のシングル『Eye’s Sentry』とBD&DVD『KING’S PARADE 男祭り REBORN at Nissan Stadium』詳細発表!

UVERworldが3月6日にリリース同発リリースするニューシングル『Eye’s Sentry』と「UVERworld KING’S PARADE 男祭り REBORN at …

Ads