無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

渡邊ヒロアキ3週連続ボイス・メッセージ公開&インタビュー日本テレビ系「ZIP!」で大人気!“日本全国を巡る歌の旅人”待望の2ndシングル「この歌にかえて」1月13日リリース!!

インタビュー

渡邊ヒロアキ3週連続ボイス・メッセージ公開&インタビュー日本テレビ系「ZIP!」で大人気!“日本全国



★Music Video★

日本テレビ系朝の情報番組「ZIP!」内のコーナー「にっぽんわくわくキャラバン」で、相棒のスタンダードプードル「ジジ」と「ププ」と日本を旅して回り、「日本全国を巡る歌の旅人」として人気急上昇中のシンガーソングライター、渡邊ヒロアキ。2014年、自身の誕生日となる8月6日にシングル「この街に」でデビューを飾った彼が、満を持して2ndシングル「この歌にかえて」をリリースする。「にっぽんわくわくキャラバン」新テーマ曲として現在オンエア中で、番組内でも何度も生演奏されている爽やかなポップチューンだ。
「うたまっぷ」では、2ndシングル「この歌にかえて」のリリースを記念し、渡邊ヒロアキ本人が収録曲の歌詞に託した想いを語るボイス・メッセージを3週連続でお届けします。CDと併せて是非チェックしてください。
5月に開催される初のワンマンライブは、チケット先行発売に応募が殺到し急遽追加公演が決定するなど、2016年はシンガーソングライター・渡邊ヒロアキの動向に益々注目が集まりそうだ。

──2ndシングル「この歌にかえて」は、2014年8月のデビューシングル「この街に」から約1年半ぶりのニューシングルとなりますが、この間、日本テレビ系朝の情報番組「ZIP!」の人気コーナー「にっぽんわくわくキャラバン」で全国を巡る旅を続け、ご自身のお気持ち・意識の変化や、また、2ndシングル「この歌にかえて」の制作に反映されたことなどは、ありますでしょうか?
旅を始めたばかりのころは、大学生感が抜けない・・・というか 初めてのことが多すぎました。
今思えば余裕が無かった気もします。だんだんと旅人生活に慣れてきて、景色を眺めながらいろいろなことを考える余裕もできたし、出会う人たちに僕たちと出会ったことを思い出にしてもらいたい、と思うようになりましたし、自分たちだけの旅ではなくて、日本中の皆さんが毎朝見ているのだから、魅力的なコーナーにしなきゃという使命感もいつのまにか芽生えていました。
2周目の旅がはじまってからは、またあの街に行けたら、あの人に再会したい、あの景色をもう一度見たい、という気持ちが自然に湧き上がったので、この気持ちが一番歌詞に影響していると思います。

──2ndシングル「この歌にかえて」は、どのような楽曲に仕上がりましたか?
今回の曲は、旅の思い出を語るだけではなく、僕が見てきた日本は素晴らしいところだった、知らない街でも、僕たちを待っている景色と笑顔があることを、伝える内容の歌詞になっています。
メロディーは明るすぎず、暗すぎず、サビに高揚感がでるように作りました。
前作「この街に」は イントロで「YEAH!!」を 今作「この歌にかえて」は、サビで「WOW!!」をとりいれています。
叫びたがりです(笑)。

──「この歌にかえて」の曲作りは、いつ頃、どのように進められたのですか?
曲作りは、日本2周目が始まってからはじめました。1周目では、思い浮かばなかったことがたくさんあって、それを詰め込んだ感じです。色んな景色を見てきたので、今回は情景描写をたくさん取り入れようと思っていました。思い浮かぶ情景描写をPCに入っている数万枚の写真を眺めながら箇条書きにして、コレとコレと・・・みたいな。
デモの制作は打ち込みでしたが、最終的には、ほぼ生楽器で構成してしています。

──「この歌にかえて」は軽快なピアノサウンドが印象的ですが、レコーディングは、いかがでしたか?
レコーディングは、旅の合間に行ったので、スケジュールを空けるのが大変でした。
一応、サビのコーラスを録ったりしてみたのですが、どシンプルにリードメロだけで行こう!と、後でハモリを消しました。
情景を思い浮かべてもらえるように、歌詞の舞台となった街を思い浮かべながら歌いました。

──「この歌にかえて」のミュージックビデオは、どのような作品に仕上がりましたか?
撮影は、全編沖縄県で行いました。僕自身、映像制作を学生時代にしていたこともあり、映像の質感をフィルムタッチにしてみたり、登場人物を敢えて「ヒロアキだけ」にしてみるなど、ディレクターさんには結構細かいオーダーをしました。
印象的な水平線のカットや、自分がある景色を探し求めている様子なんかも 見てもらいたいポイントです。
ピアノは、某ホテルのものをお借りしたのですが、中学生の時に家族旅行で行ったホテルと偶然同じホテルで、子供の頃の家族の思い出が蘇りました。
撮影は、超タイトなスケジュールで、ソーキそばしか食べられなかったのが心残りです(笑)。

──続いて、c/wの「ヒトカケラ」は、どのような楽曲に仕上がりましたか?
軽快なエレキギターのイントロからはじまるこの曲は、歌詞中に「フワフワ」とか「ソヨソヨ」とか擬音がでてきます。
ありがたいことに、幼稚園や小学生のちびっこにも、応援してもらえることが増えました。
親子で一緒に聴いても楽しくなれる曲、口ずさめるメロディーと歌詞をコンセプトに作りました。

──3曲目の「空へ」は、ピアノ一本で歌われています。渡邊さんは3歳からエレクトーンを始められ、ピアノの弾き語りにも挑戦されているそうですが、「空へ」のピアノは、ご自身が演奏されているのですか?
「空へ」のピアノは、僕が演奏しています。
エレクトーンは18歳まで続けていた為、胸を張って「得意です!」と言えるのですが、22歳から弾きだしたピアノは・・・「弾けます!」と実は言い切れなくて(笑)。
でも、弾き語りをはじめて1年半ぐらい、そろそろ、「ピアノだけの曲を!」と思っていたので、2曲目のカップリング曲で思い切って挑戦してみました。
飛行機に月に8回は乗っていた僕にとっては、空を飛んでいる事が日常だったんです。
そんな飛行機の小窓から眺める空へ抱いた、僕の気持ちを歌詞にしました。
バラード調の曲を発表するのは初めてになると思います。ライブで披露するのが楽しみです。

──2ndシングル「この歌にかえて」のリリースで幕を開け、さらなる活躍が期待される2016年、「アーティスト・渡邊ヒロアキ」としての抱負、今後の目標をお聞かせいただけますか?
2016年は、「クールで大人な曲も発表したい!」と思っています。
甘いラブソングや、自分への葛藤をテーマにした曲も、実は旅しながら作ってたんですよ!(笑)
この旅した、2年間で吸収してきたことも生かしながら、イケてる曲をたくさん発表する2016年にします!!
まずは、5月に東京・吉祥寺で行われるライブを大成功させられるように、がんばります!!

渡邊ヒロアキ3週連続ボイス・メッセージ公開&インタビュー日本テレビ系「ZIP!」で大人気!“日本全国

ジャケット写真は、「この歌にかえて」です。

この歌にかえて

1. この歌にかえて

2. ヒトカケラ

3. 空へ

4. この歌にかえて(Instrumental)


【CD情報】
シングル
徳間ジャパンコミュニケーションズ
発売:2016.01.13
TKCA-74310
1,204(税抜)
CD購入

この街に

1. この街に

2. 君がいたから

3. この街に(instrumental)

4. 君がいたから(instrumental)


【CD情報】
シングル
徳間ジャパンコミュニケーションズ
発売:2014.08.06
TKCA-74109
1,200(税抜)
CD購入


オフィシャルサイトはコチラ!


渡邊ヒロアキの歌詞をもっと見る


PC版 渡邊ヒロアキ インタビュー



style=”display:inline-block”
data-ad-client=”ca-pub-3715966179854991″
data-ad-slot=”3807410519″>

プロフィール

シンガーソングライター / トラックメイカー
1991年8月6日生まれ。静岡県出身
音楽のルーツは、3歳からはじめたエレクトーン。コンクールやコンテストで精力的に活動。フュージョンとブラックミュージックにのめり込んだ10代は、エレクトーンと野球に熱中していた。
18歳で上京し、大学時代はゴスペルサークルに参加したり、ナイトクラブやライブハウスで活動。
2013年、大学4年生の春、avex max audition 2013で参加者16,766人の中から、ファイナリスト16名に選出。
2014年、日本テレビ系「ZIP!」 の人気コーナー「にっぽんわくわくキャラバン」に抜擢され、“日本全国を巡る歌の旅人”として人気急上昇。自身の誕生日の8月6日にシングル「この街に」で待望のメジャーデビューを果たした。
2016年1月13日に、2ndシングル「この歌にかえて」をリリースする。
ピアノ弾き語りにも挑戦し、今後の活躍が期待されている注目の新人。

-インタビュー

関連記事

ハンブレッダーズが10月放送開始のTVアニメ「忍の一時」で初アニメOPテーマ担当、新曲「光」を書き下ろし

ハンブレッダーズが10月に放送がスタートする新作TVアニメ「忍の一時」オープニングテーマとして、新曲「光」を書き下ろし制作したことが発表された。アニメのオープニングテーマを担当するのはこれが初となるハ …

ポルノグラフィティ 新始動 2年ぶりの新曲9月22日、NEW シングルリリース!そして9月末より全国ツアー開催決定!!2021年、新たな物語が始まる!

今まさに、2019年のメジャーデビュー20周年の節目に開催した、東京ドーム2daysライヴの熱い記憶が蘇るポルノグラフィティ 。 その華々しい祝祭となった東京ドームライヴ以降、ポルノグラフィティの次な …

あいみょん、新曲「会いに行くのに」が4月から放送スタートするカンテレ・フジテレビ系月10ドラマ「アンメット ある脳外科医の日記」の主題歌に決定!

あいみょんの新曲「会いに行くのに」が、杉咲花が主演を務める月10ドラマ「アンメット ある脳外科医の日記」(カンテレ・フジテレビ系/4月15日スタート毎週月曜よる10時)の主題歌に決定した。 今回あいみ …

3人体制ラストとなった、約6年ぶりの横浜アリーナ公演2DAYSの映像商品が11/3にリリース決定!ダイジェスト・ティザーもYouTube上で公開に!

いきものがかりが2021年に開催した有観客ツアー「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! THE LIVE 2021!!!」の映像商品が、グループ結成記念日の11月3日(水・祝)にリリース決定。 …

ザ・クロマニヨンズ NEWアルバム「HEY! WONDER」発売&全国ツアー開催決定! 

ザ・クロマニヨンズの17枚目のオリジナルアルバム「HEY! WONDER」が2024年2月7日発売と全43公演に及ぶ全国ツアー「ザ・クロマニヨンズ ツアー HEY! WONDER 2024」の開催が発 …

夏のツアーは全公演早々に完売&大盛況!勢いに乗る新世代ギターロックバンド”MOSHIMO”が放つ1st EP「支配するのは君と恋の味」10月4日リリース!!

★Music Video★ 岩淵紗貴(Vo&Gt)、一瀬貴之(Vo&Gt)、宮原颯(Ba)、本多響平(Dr)の4人から成る新世代ギターロックバンド、MOSHIMO。今年5月にリリー …

Ads