無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

5年ぶりのシングルは岡本真夜とのコラボレーションの“ダブルネームシングル

インタビュー

相川七瀬

相川七瀬と岡本真夜がコラボレーション。しかも二人の「ダブルネームシングル」という珍しい形態のシングル盤が発売となった。
その話題の曲は「桜舞い降りる頃、涙色 feat.mayo/ 相川七瀬」、同じシングル盤に相川七瀬と同じこの曲を歌った岡本真夜バージョンが同時収録されているのだ。1 枚のシングル盤に歌い手違いで、アレンジ違いの同一曲が収められるのは見たことがない。この珍しい形態はいかにして生まれたのだろうか?
そもそも楽曲「桜舞い降りる頃、涙色」は、作詞を相川七瀬、作曲を岡本真夜が担っている。ふたりのコラボは初めてだが、岡本は95年5月に「TOMORROW」で、相川は半年後の同年11月に「夢見る少女じゃいられない」でデビューを果たしたいわば同期で、当初から親交が続いており、現在はママ友としても親しい間柄であるという。そして同じ曲を各々が歌い1枚のシングルに収めてしまうというアイデアも、ママ友のランチから生まれたのだという。
楽曲そのものはもともと相川七瀬が自身のシングル曲用に岡本真夜に作曲を依頼していたもので、昨年11月頃に、二人がママ友とランチをとりながらデモバージョンを披露したところ、「岡本真夜バージョンも聴きたい」との声が上がり、早速、相川七瀬がレコード会社に打診、今回の「ダブルネームシングル」の実現に至ったそうだ。
肝心の楽曲はといえば、まず、相川七瀬バージョンは、ギターにマーティ・フリードマン、ドラムにLUNA SEAの真矢が参加し、96年に発売になった「恋心」を彷彿させるようなロッカ・バラード・ナンバーで、まさに20年後の「恋心」を感じさせる内容に仕上がっている。一方、岡本真夜バージョンは、桜の花びらが散りゆく様を想像させるイントロのピアノが印象的なしっとりとしたアレンジだ。こうして1枚のシングルの中に、見事に二人のアーティストの個性が、それぞれくっきりと描かれることとなっている。しかもお互いの曲に、それぞれがコーラスに参加するという粋な計らいも見せている。因みに同梱のDVD収録のミュージックビデオは岡本バージョンはなく、相川バージョンのみ。相川七瀬が幻想的な花吹雪の中で、ファンには嬉しいママ友どこ吹く風といった美貌ぶりをアピールしてくれる。
本邦初公回となった「ダブルネームシングル」の出来栄えについては「デモを聴いた瞬間に、本当に鳥肌が立ちました。この切ないメロディに合う言葉を見つけるまで、とても時間がかかりましたが、桜と涙色というのが、私のこの曲から受け取ったメッセージです。みなさんに気に入ってもらえたら嬉しいです」と語る相川に対して、岡本は「私なりの相川七瀬さんのイメージで作った曲です。相川さんのファンの皆様にも喜んで頂けたら嬉しいです」と語る。1枚のシングルで、是非ともその違いをゆっくりと味わって欲しい。


相川七瀬

相川七瀬

「桜舞い降りる頃、涙色 feat.mayo/ 相川七瀬」

【CD】
01.桜舞い降りる頃、涙色 feat.mayo/ 相川七瀬
02.桜舞い降りる頃、涙色 feat.nanase/ 岡本真夜
03.桜舞い降りる頃、涙色 feat.mayo(オリジナルカラオケ)
04.桜舞い降りる頃、涙色 feat.nanase(オリジナルカラオケ)
【DVD】
01.桜舞い降りる頃、涙色 feat.mayo/ 相川七瀬


シングル
発売日:2014.03.05
motorod
CD+DVD盤
¥1,800(税抜)


CD購入はコチラ! style=


オフィシャルサイトはコチラ!


オフィシャルFacebookはコチラ!


オフィシャルTwitterはコチラ!


■相川七瀬の歌詞をもっと見る


【サイン色紙プレゼント】読者プレゼント⇒(PCページ)


相川七瀬

-インタビュー

関連記事

緑黄色社会、10月より全国ライブハウスツアー「緑黄色社会 Live House Tour “Laugh”」を開催!

緑黄色社会が、今年10月より全国ライブハウスワンマンツアー「緑黄色社会 Live House Tour “Laugh”」を開催することを発表した。 緑黄色社会がライブハウス規模のツアーを行うのは、20 …

ケツメイシ、メジャーデビュー20周年記念ツアーさいたまスーパーアリーナ公演開催!約2年10ヶ月ぶりの有観客ライブツアー!!代表曲「夏の思い出」「LOVE LOVE Summer」、最新AL曲「走り続けた日々」など全21曲を披露!!

RYO(MC)、RYOJI(Vo&MC)、大蔵(MC)、DJ KOHNO(DJ)からなるラップグループ、ケツメイシが、デビュー20周年を記念したツアー「KTM TOUR 2022 20th Anniv …

菅田将暉 1/26公開『劇場版 君と世界が終わる日に FINAL』主題歌が1/25に配信リリース決定!

2017年から本格的に音楽活動を開始し、音楽アーティストとしても注目される菅田将暉。2019年リリースの「まちがいさがし」は各配信ストアにて1位を席捲し、ストリーミング3億回再生を突破。その年には『第 …

人生という名のレッドカーペットを歌い描いた優しく力強い勇気をくれるネオソウル・チューン約1年ぶりとなるニューシングル「Red Carpet」 12.2 On Sale

人生というレッドカーペットを歩く、すべてのあなたへもしかすると誰もが心の奥底で、こんな安室奈美恵を待ち望んでいたのではないだろうか。ニューシングル「Red Carpet」の優しくも力強い歌声を聞きなが …

秋山黄色 第二作品目の映像作品発売決定!秋山黄色presents「BUG SESSION」東京公演が収録!さらに初となる本人登壇の上映会も決定!

秋山黄色は1996.3.11生まれ栃木県出身。楽曲の全てを手掛けるソロアーティスト。 2023年3月には、自身初となるソロツアーを東名阪Zeppにて開催。そして同年7月26日、自身初となるライブ映像作 …

大切な仲間への感謝と厚い友情を歌うアニメ『虹色デイズ』オープニングテーマ「ベストフレンド」1月20日リリース!!2月24日には待望の6thアルバム発売!!

★Music Video★ 昨年5月から9月まで全国41会場48公演にも及ぶ自身最大規模の全国ホールツアー「ソナポケイズム Vol.5」を開催し、約8万人もの総動員数を記録。ツアー終了直後からは、数多 …

Ads