無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

世界が恋するシンガー・ソングライター テイラー・スウィフト 待望の4th Album。

インタビュー

テイラー・スウィフト

史上最年少で、グラミー賞の最高権威「最優秀アルバム賞」を受賞、女性アーティストによる週間デジタル・シングル・セールスの世界最多売り上げ記録達成など、数々の記録を持つシンガー・ソングライター。
16歳の時にデビュー・アルバム『テイラー・スウィフト』をリリース以降、2ndアルバム『フィアレス』(09年全米で最も売れたアルバム)、3rdアルバム『スピーク・ナウ』など、それぞれのアルバムが全世界で500万枚以上のヒットとなっている。
なぜテイラー・スウィフトがそんなにも世界から愛されるのか?
類まれなる彼女の容姿、ポップなメロディのほかに、多くの人の共感を呼ぶ彼女の体験を反映した歌詞の世界がその大きな理由となっている。
──今回のアルバムの制作のインスピレーションとなったものは?

テイラー:私はやっぱり、どうしても恋愛に関係することを書いちゃう傾向があるんだけど……恋愛関係やその気持ち、シチュエーションみたいなことね。だから自然とそういうことは書かれてる。最終的にはものすごくクレイジーな、ゼロからいきなり100に振り切れて、壁にぶつかって、爆発するような恋愛にインスパイアされることになったと思う。それって書くのがすごく楽しくて! ほんと、全体的にはひどい恋愛、うまくいかない恋愛なのよ。でもそれについて書くと、いろんなインスピレーションが生まれてくるの。だから、私が経験したそういうことだったり……あと、私の周りで起きたこと、私が見たことも書かれてる。友だちの恋愛だったり、誰かが経験してたことにインスパイアされたり。アルバムを作ってる時って、私の人生自体が大きなストーリーボード(絵コンテ)になる感じで、そこにいる人全員がキャラクターになるの。ていうか、キャラクターになる可能性があるっていうのかな? 友だちや家族、私の周りにいる人たちはみんなそれを知ってる。この2年間は私にとってものすごく刺激的だったし、私はずっとコンスタントに曲を書いてたのよ。

──今回のアルバムには前作と違って、新たな共作者を迎えていますよね?

テイラー:この前のアルバム『スピーク・ナウ』では、曲を全部自分一人で書いたの、共作者なしで。それは素晴らしいやり方だったし、自分でもとても誇りに思ってるんだけど、今回のアルバムのアプローチとしては、もう一度白紙に戻して、違うやり方でアプローチしたいと思ったの。それで、『これまでやってきたソングライターやプロデューサー全員、いろんな人たちに電話してみて、一緒にやりたいかどうか訊こう』と思ったのね。とにかく電話してみよう、って。その結果、音楽業界で働いてる中で、私がものすごく好きな人たちと一緒にやれたのよ! だからこのアルバムには共作した曲がいっぱい入ってる。いろんなプロデューサーがいろんな曲を手掛けてるし、コラボレーションもたくさんあるわ。そういう新しい方向性をみんなに聴いてもらうのがほんとに楽しみだし、新しいことにものすごくエキサイトしてるの。一緒にやった人たちがとにかく素晴らしくて、私の期待にまさに応えてくれたわ。それがほんとに嬉しかった。

──アルバムタイトルの由来は?

テイラー:このアルバムには同じタイトルの曲が書かれているの。それが私にとって何を意味するかっていうと……このアルバムのすべてのエモーション、感情なの。どれもまるで嵐のような、クレイジーで強烈で、時には毒になるような……この2年間の恋愛についてなんだけど(笑)。そういう強烈な恋愛や強烈なフラストレーションから生まれてきた感情、嫉妬や混乱、その全部が、私の頭の中では“レッド”、赤いのよ。中間色、ベージュみたいなもの、そういうフィーリングにはまったくなくて、すごく両極端なの。だからこのアルバムを『レッド』って呼ぶことにしたの。

誰もが体験する恋に落ちた時の魔法、失恋した心の痛み、それが言葉の壁を超え、テイラーと私たちを結びつけているのだ。
2年間の体験が詰め込まれたというテイラー・スウィフトの最新作『レッド』、またも自分の気持ちを代弁してくれている楽曲にたくさん出会えるに違いない。

テイラー・スウィフト

ジャケット写真は、通常盤です。

レッド

01. ステイト・オブ・グレイス
02. レッド
03. トレチャラス
04. トラブル
05. オール・トゥー・ウェル
06. 22
07. アイ・オールモスト・ドゥ
08. 私たちは絶対に絶対にヨリを戻したりしない
09. ステイ・ステイ・ステイ
10. ザ・ラスト・タイム featuring ギャリー・ライトボディ(スノウ・パトロール)
11. ホーリー・グラウンド
12. サッド・ビューティフル・トラジック
13. ザ・ラッキー・ワン
14. エヴリシング・ハズ・チェンジド featuring エド・シーラン
15. スターライト


アルバム
発売日:2012.10.24
ユニバーサル インターナショナル

通常盤(CDのみ)
POCS-24004
¥2,300(税込)

デラックス盤(2CD)
POCS-24002
¥2,800(税込)


CD購入はコチラ!
デラックス盤 style=通常盤 style=


オフィシャルサイトはコチラ!


■テイラー・スウィフトの歌詞をもっと見る

-インタビュー

関連記事

Creepy Nuts 新曲「二度寝」が、主演・阿部サダヲ×脚本・宮藤官九郎のTBS系 金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』主題歌に決定!

Creepy Nutsが、2024年1月26日スタートのTBS系 金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』の主題歌を担当することが決定した。 ドラマのために書き下ろした新曲「二度寝」は、ドラマと呼応する様 …

由紀さおり 歌手生活55周年の新曲発表。MVショートVer.公開。5月にパリ公演も!

1969年「夜明けのスキャット」でデビューし2024年に55周年を迎えた由紀さおりの集大成とも言えるシングル「人生は素晴らしい」を発売!! 前作「初めての今日を」から約2年ぶりの新曲はアンリ・サルヴァ …

山下智久 ブルガリとのタイアップ楽曲「Forever in My Heart」ミュージックビデオ解禁&配信開始!コメントも到着!

俳優・アーティストの山下智久が、配信シングル「Forever in My Heart」を6月17日(金)にリリース。さらにミュージックビデオが解禁された!!本楽曲は、自身がアンバサダーを務めるブルガリ …

さだまさし レコードデビュー50周年を迎えた今日、「みんなのさだ」リリース!全国CDショップにてお祭り企画もスタート!

1973年10月25日にフォークデュオ”グレープ”としてシングル「雪の朝」でレコードデビューして、今日2023年10月25日をもってレコードデビュー50周年記念日を迎えたさだまさしが、自身の50年につ …

在宅系音楽ユニットzonji、自分の中に存在する“醜さ”と“美しさ”の二面性を描いた新曲「playful painful world」のミュージックビデオを公開。

ネクストサブスクヒットアーティストとして注目が集まる在宅系音楽ユニットzonji(読み:ゾンジ)。3月2日に新曲「playful painful world」が配信リリースとなり、ミュージックビデオが …

水曜日のカンパネラ 「聖徳太子」が日本のMVで初めてNYの“トライベッカ映画祭”にて上映決定!

水曜日のカンパネラ 「聖徳太子」が日本のMVで初めてNYの“トライベッカ映画祭”にて上映決定! 水曜日のカンパネラが、昨年10月にデジタルリリースした「聖徳太子」のミュージック・ビデオが、アメリカ・ニ …

Ads