無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ニュース:“ポール・マッカートニー・アーカイヴ・コレクション”の8タイトルが一挙発売決定

洋楽 音楽

ポール・マッカートニー自身の監修のもと制作される”ポール・マッカートニー・アーカイヴ・コレクション”の最新作として、11月17日にMPL/キャピトル/ユニバーサル・ミュージックから、『マッカートニー』、『ラム』『バンド・オン・ザ・ラン』『ヴィーナス・アンド・マース』『スピード・オブ・サウンド』『マッカートニーII』、『タッグ・オブ・ウォー』、『パイプス・オブ・ピース』の8タイトルが発売されることが発表となった(日本版については後日発表予定)

グラミー賞を複数回受賞するなど、高い評価を受けている”ポール・マッカートニー・アーカイヴ・コレクション”。今回MPL/キャピトル/ユニバーサル・ミュージックからリリースされるのは、既に同コレクションでリリースされている8タイトルのリパッケージ・ヴァージョンで、1CD(デジパック仕様)、ブラック・ヴァイナル仕様の180g重量盤LP、そしてUniversal Music Store限定発売のカラー・ヴァイナル仕様の180g重量盤LPの3フォーマットで発売される。

LPレコードのジャケットは、いずれもオリジナル・アートワークを復刻しものになっており、さらにそれぞれのアルバムの音源を入手できるダウンロード・カードが封入されている。

今回、発売されるのは以下の8タイトル(括弧内はUniversal Music Store限定発売のカラー・ヴァイナル仕様の色)。

・ポール・マッカートニー『マッカートニー』(レッド)
・ポール&リンダ・マッカートニー『ラム』(イエロー)
・ポール・マッカートニー&ウイングス『バンド・オン・ザ・ラン』(ホワイト)
・ウイングス『ヴィーナス・アンド・マース』(レッド&イエロー)
・ウイングス『スピード・オブ・サウンド』(オレンジ)
・ポール・マッカートニー『マッカートニーII』(クリア[透明])
・ポール・マッカートニー『タッグ・オブ・ウォー』(ブルー)
・ポール・マッカートニー『パイプス・オブ・ピース』(シルヴァー)

商品の詳細/予約はこちら
http://smarturl.it/Paul8title

■”ポール・マッカートニー・アーカイヴ・コレクション”とは?

“ポール・マッカートニー・アーカイヴ・コレクション”は2010年11月2日に始まっている。シリーズ第1弾としてリリースされたのはポール・マッカートニー&ウイングスの1973年の重要作『バンド・オン・ザ・ラン』で、同作は2010年のグラミー賞で、”Best Historical Album(最優秀歴史的アルバム)”賞を受賞。また2013年にリリースされた『ウイングス・オーヴァー・アメリカ』(オリジナル発売1976年)の”コレクターズ・デラックス・エディション・ボックス・セット”は、同年のグラミー賞の”Best Boxed or Special Limited Edition Package(最優秀ボックス・セット/スペシャル・リミテッド・エディション・パッケージ)”賞を受賞している。

現時点での”アーカイヴ・コレクション”の最新作は、今年ラインナップに加わった『フラワーズ・イン・ザ・ダート』(ポールの8作目のスタジオ・アルバムに当たる)で、ローリング・ストーン誌には、同作を「聴き応えのある…非凡な記録」と称賛。また、オブザーヴァー誌は「おそらくは1989年のAORの世界から生まれた最高傑作」と称え、「その魅力を(”アーカイヴ・コレクション”で)再発見できることはこの上ない喜びである」と評している。

今後、リリースされる諸作を含め、”ポール・マッカートニー・アーカイヴ・コレクション”のシリーズ名を冠したタイトルは、すべてポール・マッカートニー自身の監修の下で制作されている。リマスター作業からアートワークに至るまで彼はすべての過程に監修者として関わり、アルバム未収録曲やアウトテイク、写真や映像といった素材の提供といったかたちでもシリーズに自ら貢献している。音楽の世界で誰よりも大きな成功を収めたソングライター/レコーディング・アーティストが、40年以上に及ぶ歩みの中で残してきた傑作群を網羅する”ポール・マッカートニー・アーカイヴ・コレクション”――このシリーズほど、スケールが大きく、またアーティスト自身の深い関与が認められる例は、きわめて稀なのである。

-洋楽, 音楽
-

関連記事

ばってん少女隊 3周年の旗揚げ記念公演で福岡凱旋! 新曲を披露! ばってん少女隊史上最大キャパの年末イベント開催を発表!!

スターダストプロモーション100年に1組の逸材と自ら発信し、福岡を拠点に圧倒的なパフォーマンスを繰り広げている平均年齢16.0歳のアイドルグループ、ばってん少女隊。  5月9日にリリースされた5thシ …

RHYMESTER、主催フェス「人間交差点」最終追加アーティストはスチャダラパー!エリアマップなど当日の詳細も明らかに。

RHYMESTERが5月10日(日)にお台場で初開催する野外音楽フェスティバル「人間交差点」の最後の追加アーティストとしてスチャダラパーを発表した。 またラインナップ決定に伴い、オフィシャルホームペー …

世界へ発信!藍井エイル「KAWAii!! MATSURi」に登場!

4月20日(土)、21日(日)の2日間にわたり、世界に通ずる「KAWAii!!」を集めた日本のポップカルチャーの祭典「KAWAii MATSURi」が、東京体育館にて行われ、両日合わせて2万人の熱狂の …

東京パフォーマンスドール、4か月にわたる演劇とライブが融合したPLAY×LIVE『1×0』公演、大千秋楽終了!

(前列左より)美波沙南、小林晏夕、橘二葉(2列目左より)上西星来、高嶋菜七、浜崎香帆(後列左より)飯田桜子、神宮沙紀、脇あかり、櫻井紗季 最終章エピソード5では、日本屈指のタップダンサーHIDEBOH …

90年代へタイムスリップ!有りそうで無かった、邦楽ミュージックビデオMIX DVDが登場!

TRFやhitomi、globe等、90年代の数々の名曲のミュージックビデオを収録したDVD「amazing tunes」(アメイジングチューンズ)が、「28曲」「120分収録」で、「税抜2,800円 …

全国ツアーを控えるディズニー初の公式アカペラグループ「ディカペラ」 プレミアム・ミニ・ライブ配信決定

ディカペラ(DCappella)は、ディズニー・ミュージック・グループが世に送り出す、初のアカペラ・グループ。 来日中のディカペラがディズニーの名曲をアカペラで生披露するプレミアム・ミニ・ライブをLI …

Ads