無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

西川貴教、本名名義での初のツアー全14公演を完走!満員のZepp Tokyoを熱狂の渦に巻き込む!

TV・エンタメ イベント 音楽

西川貴教が4月から行ってきた全国ツアー「Takanori Nishikawa LIVE TOUR 001 SINGularity]」のファイナルとなる追加公演が620日、東京・Zepp Tokyoで行われた。

西川は2018年、西川貴教名義での活動を本格的にスタート。本名で活動することについて西川は、「自分の声や表現力を使ってどういうことができるのかを模索する」と話す。シングルCDや配信リリースを重ね、20193月に待望のファーストアルバム『SINGularity』リリース。今回が初の全国ツアーとなる。 

アルバムタイトルでツアータイトルでもある『SINGularity』は、「技術的特異点(=人工知能(AI)が人類の知性を越える時点)」という意味でも使われる言葉。今回のツアーはこの言葉とリンクするように、ステージ後方のLEDが「F.L.E.I.(フレイ)」と名付けられたAIであるとして物語がすすむ。ストーリーの監修には「攻殻機動隊S.A.C」シリーズの神山健治監督、そして同じく「攻殻機動隊S.A.C」のオープニング映像などを手がけ、西川とはT.M.Revolutionでタッグを組んだこともある映像ディレクターのA.T.(エーティー)も参加している。

 ライブ前半は、芝居仕立てで進行。西川は、「F.L.E.I.」と会話しながら「人間とAIの共存」を模索する。一方「F.L.E.I.」は、人間の心という概念を理解すべく様々な角度からヒトを分析していくが、ヒトの感情を深く知ると「共存できそうもない」と西川を突き放す。ライブが進むにつれ、西川の存在は何なのか、そして何を表しているのかが明らかになる。そして最後には、大どんでん返しとも言える結末が待っている。この複雑な物語とアルバム曲を中心としたナンバーが絶妙にリンクして、「ライブ」という言葉で一括りにできない、壮大な世界が繰り広げられた。 

後半は、それまでの物語に対する「西川の答えここにあり」とも言えるリアルなライブを展開。「夢を持てとは決して言わない。その代わり俺がお前の夢になってやる。西川貴教、俺がSINGularityだ」と叫び、前半にプレイした楽曲数曲を含む8曲をリミックスバージョンでプレイした。圧倒的な西川の歌声とパワフルなパフォーマンスは、決してAIにはできないであろう「人の心」がむき出しになったものだった。

 ライブ中のMCで西川は、「一生の中でそんなにあるはずないのに、何度か経験している気がする(笑)。でも正真正銘、生まれて初めて『西川貴教』としてのツアー」と、自らの音楽活動で4度目の「初ツアー」であると話した。未発表の今後のスケジュールがたくさんあるようで「言いたいことだらけ!」とだけ伝えると、客席からは大きな期待の歓声が上がった。また「この歳、このキャリアにして、全く失敗を恐れず、もう一度ゼロから全てのことに挑み続ける」とファンに誓い、「西川貴教、俺がSINGularityだ」という言葉通り、自らで自らを超えていくことを宣言した。 

このライブの模様は、728日(日)午後5時からWOWOWで放送予定。西川がパフォーマンスに込めたメッセージを、物語や歌詞、その表情からじっくりと読み解いてほしい。 

西川貴教としては、2019921日、22日に滋賀県草津市・烏丸半島芝生広場で行われる「イナズマロック フェス 2019」への出演(21日)も決定している。

(文:フジタ アヤコ)

ライブ写真カメラマンクレジット: Photo by CHIE KATO (CAPS)  

 

▼セットリスト (Takanori Nishikawa LIVE TOUR 001[SINGularity] 6/20 @Zepp Tokyo)

Overture

01. SINGularity

02. Roll The Dice

03. Bright Burning Shout

04. Hear Me

05. REBRAIN In Your Head

06. NOISE of RAIN

07. awakening

08. Be Affected

09. His/Story

10. Elegy of Prisoner

11. HERO

12. UNBROKEN (feat. 布袋寅泰)

Epilogue

EN1. Roll The Dice

EN2. His/Story

EN3. REBRAIN In Your Head

EN4. Hear Me

EN5. HERO

EN6. Elegy of Prisoner

EN7. UNBROKEN (feat.布袋寅泰)

EN8. BIRI × BIRI

ENDING

  

▼番組情報

WOWOW 「西川貴教 LIVE TOUR 001 [SINGularity]

2019728()17:0019:00

https://www.wowow.co.jp/takanorinishikawa/

 

CD情報

西川貴教 1stアルバム「SINGularity

好評発売中

●初回生産限定盤 [CD+DVD] ESCL-52001 ¥3,704+税 ▶ https://erj.lnk.to/P2UeFWN

●通常盤 [CD] ESCL-5202 ¥2,778+税 https://erj.lnk.to/aA9rWWN

特設ページ http://www.takanorinishikawa.com/Singularity/

 

CD収録内容|初回生産限定盤DISC1・通常盤】

01. SINGularity

02. Roll The Dice

03. Bright Burning Shout

04. Hear Me

05. REBRAIN In Your Head

06. awakening

07. Be Affected (西川貴教 × Fear, and Loathing in Las Vegas)

08. His/Story

09. Elegy of Prisoner

10. HERO

11. UNBROKEN (feat. 布袋寅泰)

12. BIRI x BIRI To SINGularity and Beyond- (Maozon Remix)

13. ever free (通常盤Bonus Track) 初回生産限定盤には収録されません。

 

DVD収録内容|初回生産限定盤DISC2

UNBROKEN (feat. 布袋寅泰) Music Video

Making of UNBROKEN (feat. 布袋寅泰) Music Video

Be Affected Exclusive Music Video from INAZUMA ROCK FES. 2018

 

 ▼ライブ情報

2019720() 青森|青森港新中央埠頭特設会場

a-nation 2019

2019816() カナダ|Le Palais des congres de Montreal

CANADA Otakuthon 2019 (TNNK×T.M.Revolutionとして出演)

201993() 東京|TOKYO DOME CITY HALL

NITRO SUPER SONIC 20th ANNIVERSARY

201997() 千葉|幕張メッセイベントホール

GUNDAM 40th FES.”LIVE-BEYOND”

2019921() 滋賀|草津市烏丸半島芝生広場

イナズマロック フェス 2019

  

▼西川貴教 プロフィール

1970919日生まれ。滋賀県出身。

19965月、ソロプロジェクト T.M.Revolutionとしてシングル「独裁 -monopolize-」でデビュー。キャッチーな楽曲、観る者を魅了する完成されたステージ、圧倒的なライブパフォーマンスに定評があり、「HIGH PRESSURE」「HOT LIMIT」「WHITE BREATH」「INVOKE」など大ヒット曲を連発する。

故郷滋賀県から初代「滋賀ふるさと観光大使」に任命され、県初の大型野外ロックフェス「イナズマロック フェス」を主催、地方自治体の協力のもと、毎年滋賀県にて開催している。

20165月にはT.M.Revolutionデビュー20周年を迎え、オールタイム・ベストアルバムをリリース。オリコンアルバムチャートで1位を獲得し、20175月には20周年プロジェクトの集大成としてさいたまスーパーアリーナ2days公演を開催。

2018年から西川貴教名義での活動を本格的にスタートさせ、3月に1stシングル「Bright Burning Shout」、10月にFear, and Loathing in Las Vegasとコラボレーションした配信シングル「Be Affected」、11月に2ndシングル「His/Story / Roll The Dice」をリリース。20193月に西川貴教としてのファーストアルバム「SINGularity」をリリースする。4月から全国ツアーを開催。常に新しい挑戦を続けている。

  

▼西川貴教オフィシャルホームページ

http://www.takanorinishikawa.com/

▼西川貴教Twitter

@TMR15

▼西川貴教Instagram

@takanori9nishikawa

-TV・エンタメ, イベント, 音楽
-

関連記事

真空ホロウ、初のオリジナルフルアルバム「真空ホロウ」のADが信藤三雄氏だと判明!

デビュー2年半にして初のオリジナルフルアルバム「真空ホロウ」をリリースすることになった真空ホロウのアートディレクターが信藤三雄氏だということが明らかになった。ジャケット写真公開時より多数の問い合わせが …

SALU ニューアルバム『COMEDY』5月21日発売決定!さらに初のワンマンツアー開催!!

SALUが待望の2ndアルバム『COMEDY』を5月21日(水)に発売することが決定した。 “噂のニュータイプ”と称され、昨年はROCK IN JAPAN FESTIVAL2013やSWEET LOV …

モーモールルギャバン 最新作「ハイヒールブルース」の橋本愛登場のミュージックビデオを遂にオンエア解禁!!YOUTUBE ヴァージョンも公開!!

2ndミニアルバム『モーモールル・℃・ギャバーノ』のリリースを6月25日に控えているモーモールルギャバン。最新楽曲「ハイヒールブルース」に加え、初期レア楽曲×4曲を収録したミニアルバムの初回限定盤には …

MUSE、アルバム発売日&ヨーロッパ・ツアーが決定!!!!

MUSEは新作スタジオ・アルバム『THE 2ND LAW』の発売日が9月17日になること、及びUKでの5公演を含むヨーロッパ・ツアーを10月に行うことを発表。 無敵のMUSEは6枚目となるスタジオ・ア …

DEPAPEKOツアー追加公満員御礼の中演無事終了!

昨年行われたCLUB QUATTROでのDEPAPEKO Club Circuit”PICK POP!”ツアーを大盛況のうちに終え、1月18日に迎えたマイナビBLITZ赤坂での …

若い人たちのための忌野清志郎トリビュートイベントに渡辺大知の出演が決定!

若い人たちによる、若い人たちのための忌野清志郎イベント「KIYOSHIRO R&R BABYS#3~こんなんなっちゃった~」に、ミュージシャン/俳優の渡辺大知の出演が決定した。2015年にNH …

モバイルバージョンを終了