無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

女王蜂 毎年恒例 ’’蜂の日(8/8) ‘’ @キネマ倶楽部公演、開催決定。

イベント 音楽

現在『全国ツアー2019「十」-火炎-』を開催中の女王蜂が、毎年恒例88日を’’蜂の日‘’として行っている単独公演の開催が今年も決定。

全国ツアーのチケットは軒並みソールドアウトしている中、1 年ぶりの蜂の日公演はスペシャルな公演になることは間違い無い。 

本日より女王蜂ファンクラブ『蜜蜂倶楽部』チケット先行受付も開始。

そのほかの最新情報はオフィシャルHP http://www.ziyoou-vachi.com/ にてチェック。

 

<公演概要>

タイトル:女王蜂単独公演 「蜂月蜂日 ~Q.5~」

日程:201988()

会場:東京キネマ倶楽部

時間:開場18:30/開演19:30

料金:4,500円 (税込/別途要ドリンク代)

発売日:7/13()

問い合わせ先:DISK GARAGE050-5533-0888

6歳以上チケット必要、6歳未満入場不可

 

FCチケット先行受付>

女王蜂ファンクラブ『蜜蜂倶楽部』先行

受付期間:2019615()12:00617()2359

お申込み:http://fc.ziyoou-vachi.com/(女王蜂ファンクラブ『蜜蜂倶楽部』)

 

<オフィシャルHPチケット先行>

受付期間:2019619()12:00625日(火)2359

お申込み:https://eplus.jp/zv88-hp/ 

 

Release Information

女王蜂

New Album『十』

NOW ON SALE

 

◎初回生産限定盤(CDDVD84Pブックレット+特製ステッカーシート)4,500+税(AICL-37003701)

Disc-1(CD)

01. 聖戦 映画『貞子』主題歌

02. 火炎 TVアニメ『どろろ』オープニングテーマ

03. 魔笛

04. 超・催眠術

05. 先生

06. Q.5

07.

08. Serenade

09. HALF TVアニメ『東京喰種トーキョーグール:re』エンディングテーマ

10. Introduction 映画『東京喰種 トーキョーグール【S】』主題歌

 

Disc-2(DVD)

女王蜂主催対バン企画「蜜蜂ナイト4 ~:re~」(2019.02.07 Live at 新木場STUDIO COAST)

 

◎通常盤(CD only)3,000+税(AICL-3702)

 

<Information>

●女王蜂オフィシャルHP  http://www.ziyoou-vachi.com/

-イベント, 音楽
-

関連記事

NICO Touches the Walls新曲「手をたたけ」が大人気!!!

既に「LISMO!サマーキャンペーン」ソングとしてお馴染の「手をたたけ」が世間を賑わしている!! 発売日前日のレコチョク 着うたフル(R)のデイリーランキング1位、ウィークリーランキングでも3位を獲得 …

BRAHMAN 「 TOUR 相克 FINAL 『超克』 the OCTAGON 」で全身全霊傾け全 26 曲のライブ!八角形のセンターステージに満員のオーディエンスが熱狂

Photo by Tsukasa Miyoshi(Showcase Management) BRAHMAN が6 月8 日に千葉・幕張メッセにてワンマンライブ「TOUR 相克 FINAL『超克』the …

イヤホンズ、原宿に再降臨!1周年記念ライブ開催を突如発表

イヤホンズが、6月18日(土)に一周年記念LIVE「東京声優朝焼物語」をラフォーレミュージアム原宿にて開催することが明らかとなった。 これは、イヤホンズのメンバーが主演を務めるTVアニメ「それが声優! …

READY TO KISS、 話題のご当地ダジャレソング最新作 「伊達だって」MUSIC VIDEOを公開!

「キスで世界を埋め尽くす」をキャッチフレーズに活動している 7 人組女性アイドルグループ「READY TO KISS」 が 3月6日に発売するニューシングル、「伊達だって」のミュージックビデオが公開さ …

「氣志團万博2013」待望の第四弾出演者発表!!

「世界で最もアツイ地域密着型ロックフェスティバル」を自称する氣志團万博が今年も開催決定!!その名も「氣志團万博2013 〜房総爆音梁山泊〜」日程は2013年9月14日(土)15日(日)の2日間で昨年同 …

安室、公式Facebookが100万いいね!突破

本日、安室奈美恵の公式facebookが「100万いいね!」を突破したことがわかった。 安室奈美恵のFacebookページは、2012年11月より開始、本人の未公開画像に加え、最新の動向や、ファンへむ …

モバイルバージョンを終了