無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

コカ・コーラCMソング「サンデー、マンデー、チューズデー♪」でデビューしたレイラ・レーン、ドジャースタジアムで国歌斉唱!

イベント 音楽

ビートルズのリンゴ・スター等、数々の有名ミュージシャンとセッション経験を持つ静岡県出身ヒデと、クラシックピアノで数々のコンクール入賞経験を持つアメリカ人、ヴァレリーによるLA発のレトロポップユニットLayla Lane(レイラ・レーン)。「サンデー、マンデー、チューズデー♪」という軽快なメロディーのコカ・コーラのCMソングでブレイクし、日本でもメジャーデビューを果たした彼らが、713日(現地時間)に、前田健太投手が所属するアメリカ・ロサンゼルスのドジャースタジアムで行われたメジャーリーグのロサンゼルス・ドジャース対エンゼルス戦の試合前セレモニーに出席し、日米両国歌斉唱を行った。

この日はスタジアムにて日本の文化や芸能を紹介するイベント「Japan Night」が開催された日。

レイラ・レーンの「君が代」にスタジアムに集まった53,000人の観客は魅了され、メジャーリーグの試合前に初めてパフォーマンスを行ったヒデは「このような機会に参加できて光栄です。LAにはたくさんの日本人もいますし、特に今日はドジャースとエンゼルス戦ということで、ワクワクしていました。前田選手をはじめ、多くの日本人プレイヤーがアメリカで堂々と活躍しているのを見ていると、とても励みになります。スポーツに続き、音楽でも日本人がアメリカでもっと活躍できるよう頑張ります。」とコメント。先日のパドレス戦で勝利を飾った前田投手と握手を交わし、今後のアーティスト活動に繋がるパワーをもらった。

当日は国歌斉唱のほか、オリジナル2曲も披露。オリジナル曲「Happy Lane」を含むミニアルバムは88日より日本でも配信が決定!

*写真クレジット:© Jon SooHoo/Los Angeles Dodgers LLC 2018

 

●レイラ・レーン

ヒデとヴァレリーによるレトロポップユニット。 LAを拠点に活動しながらも、日本にむけては毎週ツイキャスにてライブ配信を行う国際派。アメリカではリンゴ・スターやジェリー・リー・ルイスなど巨匠たちのセッションに参加、日本でもサンプラザ中野くんに楽曲提供するなど日米で活躍中。

 

『レイラ・レーン』公式サイト

http://laylalanemusic.com/

公式twitter

@LaylaLaneHeday

 

配信楽曲内容

タイトル:Happy Lane(ミニアルバムより)

配信開始日:201888

Happy Lane

No More

・かげ

And Now

・夢見るシャンソン人形

・太陽

-イベント, 音楽
-,

関連記事

the peggies、TVアニメ「さらざんまい」エンディング・テーマ 4thSingle「スタンドバイミー」MVをフル公開!

5月29日に4th Single「スタンドバイミー」をリリース、現在は全国ツアー中であり、HONDA「バイクに乗っちゃう?」TV-CMの出演&TV-CMソング、ロート製薬「SKIN AQUA TONE …

エリオット・ヤミン、待望の新作アルバム発売&来日公演決定!

日本中が涙した大ヒット「ウエイト・フォー・ユー」から2年、エリオット・ヤミン待望のサード・アルバム「Gather ‘Round(ギャザー・ラウンド)」が2月2日に発売決定!合わせて大阪、東 …

「スガフェス!」に稲川淳二が参戦!たまアリが恐怖の空間に?

来年5月6日(土)にさいたまスーパーアリーナで開催される「SUGA SHIKAO 20th ANNIVERSARY『スガフェス!〜20年に一度のミラクルフェス〜』」の出演アーティスト第2弾が発表された …

LinQ、「博多あまおう」10周年をお祝い!

福岡県オリジナルいちご品種の「博多あまおう」が、今年で10年目のシーズンを迎え、JA 全農ふくれん・いちご部会が「博多あまおう」誕生10周年を記念してを記念して消費者の皆様にお届けするイベントが3月3 …

小野田龍之介、6月30日リリースの初アルバム収録内容が決定!トレーラー映像を公開!

『レ・ミゼラブル』、『ミス・サイゴン』、『ウエスト・サイド・ストーリー』などで大役を重ねるミュージカル俳優・小野田龍之介。29歳ながらそのキャリアは長く、2001年に初めて舞台に立ってから20年の節目 …

セカイイチ、oasisのカバーを含む、ニューアルバムの全容の発表!!

つい先日、一般公募ディレクターとのレコーディングの模様をUSTREAM生中継し話題を呼んだ4ピースバンドセカイイチが、待望のニュー・アルバムの全容をオフィシャル・サイトで発表した。 2011年1月19 …

モバイルバージョンを終了