無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

小松未可子ニューアルバム「Personal Terminal」全容発表、ハイレゾや プレイパスコード付属の豪華仕様に

イベント 音楽

小松未可子が711日にリリースするニューアルバム「Personal Terminal」の収録内容詳細が発表され た。

今作は前作から約12カ月のスパンでリリースするニューアルバム。全国ツアーや立て続けのリリースなど 充実した音楽活動を経てより魅力を増した小松の内面に改めて迫る作品に仕上げられた。収録曲は全12曲 で、自身にとって新境地を開拓した、TVアニメ「ボールルームへようこそ」エンディングテーマ「Maybe the next waltz」「Swing heart direction」、先のライブツアー会場限定シングルとして販売した 「Happy taleはランチの後で」、同ツアーで披露した新曲「SPICE MISSION」といった、リスナーにおな じみの曲が収められる。

完全生産限定盤はBlu-ray Disc52ページフォトブックが付属したトールケース型三方背ボックスで販売。 BDでは昨年行ったツアー「小松未可子TOUR 2017 Blooming Maps”」ファイナルのLIQUIDROOM公演 より7曲のライブ映像や、既発シングルと新曲「Restart signal」のミュージックビデオ、新曲「M/ MASTER」のレコーディングの模様を収めた映像、小松とQ-MHzのオフショット感あふれる「ドライブ& BBQの旅」を楽しむことができる。また完全生産限定盤、通常盤ともに特典として、ハイレゾ音源フリーダ ウンロードコードを封入。さらにプレイパスコードも収められる。

今作のリリースを記念して行っている連動企画情報も続々更新。アルバム発売をサポートする「Komatsu Terminal Shops」各店を、小松未可子の等身大パネル「みかこさん」が行脚するほか、リリースライブイ ベントがタワーレコード新宿店、タワーレコード梅田NU茶屋町店、名古屋ナディアパーク、アニメイト新宿 で開催決定。全国のアニメイト各店で購入できる「Personal Terminal」アニメイト限定セットにバンドル される限定グッズデザインも発表された。詳細はオフィシャルサイトやレーベルサイトで確認を。

そして、全国ツアー「小松未可子TOUR 2018 Personal Terminal”」各公演のチケット先行も本日18:00 よりスタートした。98日(土)の大阪・BIG CAT、東京・TSUTAYA O-EAST、宮城・仙台darwin、愛 知・Electric Lady Land、静岡・Live House浜松窓枠と全5公演を行う今回のツアー。日々進化するアーテ ィスト・小松未可子のライブに、ぜひ遊びに来てほしい。

なお、6月4日に小松のオフィシャルサイトがリニューアルオープン。ニューアルバムの情報がまとめて閲覧でき るほか、試聴コーナーも設置されているので、ファンはチェックをお忘れなく。

 

▼商品情報

 小松未可子ニューアルバム「Personal Terminal

2018711日(水)リリース

完全生産限定盤[CDBDPhotobookTFCC-86641 / ¥5,500+税

<収録曲>

01. Restart signal

02. Jump Jump Halation!

03. SPICE MISSION

04. Maybe the next waltz TVアニメ「ボールルームへようこそ」エンディングテーマ

05. 海辺で逢いましょう

06. カオティック・ラッシュ・ナイト

07. Happy taleはランチの後で

08. Pains

09. M/MASTER 10. おねがいフューチャー

11. Swing heart direction TVアニメ「ボールルームへようこそ」エンディングテーマ

12. Romantic noise

 

<完全生産限定盤付属Blu-ray Disc収録内容>

■小松未可子 TOUR 2017 “Blooming Maps” LIQUIDROOM 2017.08.12

・また、はじまりの地図

Imagine day, Imagine life!

・流れ星じゃないから

Catch me if you JAZZ

HEARTRAIL

my dress code

Lonely Battle Mode

 

Music Video

Maybe the next waltz

Swing heart direction

Restart signal

 

■小松未可子×Q-MHz ドライブ&BBQの旅

 

■小松未可子×Q-MHzM/MASTER」レコーディングMV

<特典内容>

・スペシャル写真集(52ページ)

・トールケース型三方背ボックス

・ハイレゾ音源フリーダウンロードコード封入

・アルバム全音源+全特典映像のプレイパスコード封入

 

通常盤[CDTFCC-86642 / ¥3,000+税

<収録曲>

01. Restart signal

02. Jump Jump Halation!

03. SPICE MISSION

04. Maybe the next waltz TVアニメ「ボールルームへようこそ」エンディングテーマ

05. 海辺で逢いましょう

06. カオティック・ラッシュ・ナイト

07. Happy taleはランチの後で

08. Pains

09. M/MASTER

10. おねがいフューチャー

11. Swing heart direction TVアニメ「ボールルームへようこそ」エンディングテーマ

12. Romantic noise

 

<通常盤初回生産分特典内容>

・ハイレゾ音源フリーダウンロードコード封入

・アルバム全音源+ライブ映像(完全生産限定盤BDに収録のライブ映像と同じもの)プレイパスコード封 入

 

▼ツアー情報

小松未可子TOUR 2018 Personal Terminal

20189月  8日(土)大阪府 BIGCAT OPEN 16:15 / START 17:00

2018916日(日)東京都 TSUTAYA O-EAST OPEN 16:00 / START 17:00

2018924日(月・振休)宮城県 仙台darwin OPEN 16:30 / START 17:00

2018929日(土)愛知県 Electric Lady Land OPEN 16:30 / START 17:00

2018930日(日)静岡県 Live House浜松窓枠 OPEN 16:30 / START 17:00

料金:6,480円(税込、入場時1ドリンク代別途要、未就学児入場不可)

チケット一般発売:201884日(土)

※先行URLはオフィシャルサイトでご確認ください

 

▼関連リンク 小松未可子オフィシャルサイト

  http://www.mikakokomatsu.jp/

    http://www.mikakokomatsu.jp/sp/ 

小松未可子|TOY’S FACTORY

  http://www.toysfactory.co.jp/artist/mikakokomatsu/

-イベント, 音楽
-

関連記事

チャットモンチー、ラストワンマン武道館公演を収めた映像作品『CHATMONCHY LAST ONEMAN LIVE ~I Love CHATMONCHY~』のダイジェストムービーを公開!

今年7月をもってバンドとしての活動を「完結」させたチャットモンチー。そんな彼女たちの、7月4日に日本武道館で行われたラストワンマン公演<CHATMONCHY LAST ONEMAN LIVE ~I L …

Hi Cheers!新曲「ぐるぐるユニバース」本日配信リリース!そしてミュージックビデオ公開!

Hi Cheers!(ハイチーズ)の新曲「ぐるぐるユニバース」が本日10月26日(水)に配信リリースされた。前作から約3ヶ月ぶりとなる今作の作詞作曲はKey.&Vo.の高村風太。日常生活に蔓 …

四星球 地元・徳島の廃校にて四星中学校 開校10周年記念 「平成30年度 四星中学校文化祭」開催決定!

“日本一泣けるコミックバンド“四星球が9月23日(日)24(月・祝)の2日間に渡り、彼らの地元である徳島県の中学校跡地にて、「平成30年度 四星中学校文化祭」を開催することを発 …

アーティスト初!EXILE SHOKICHI×駅すぱあと キーワードキャンペーンを開催!「EXILE SHOKICHI “1114日の旅”」

5月15日にニューアルバム『1114(イレブンフォーティーン)』をリリースするEXILE SHOKICHIが、経路検索アプリ「駅すぱあと」とコラボし「EXILE SHOKICHI “1114日の旅”」 …

関西で人気急上昇中の4人組女性グループ「BRIGHT」が地元貢献ライブ

関西在住の女性4人組コーラスグループBRIGHTが11日、地元大阪・心斎橋のクリスタ長堀「滝の広場」で自転車マナーアップキャンペーンイベントに出演、ライブを披露した。 「Love Our Town!〜 …

YOSHIKI「YOSHIKI CLASSICAL」、オリコン週間クラシックアルバムランキング1位(10/7付)を獲得!

約8年ぶりとなるYOSHIKIソロアルバム「YOSHIKI CLASSICAL」(9/25発売)が、オリコン週間クラシックアルバムランキング1位、また、クラシックとしては異例のアルバムランキング初登場 …

Ads