無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

MAGiC BOYZ 豪華ゲストを多数迎え、卒業パーティーを開催し大盛況!!

イベント 音楽

スターダスト・プロモーションの男性グループ部門「EBiDAN」に所属する小学生と高校生によるラップ・ユニット:MAGiC BOYZ(以下マジボ)。MCのトーマ/リュウト/マヒロの高校1年生の3人に、小学6年生のDJジョーを加えた4人で構成される彼らの、卒業シーズン恒例となった主催イベント、通称「卒パ」の第三回目となる「平成29年度卒業パーティー」が3月31日、渋谷HARLEMにて行われた。

昨年に引き続き、イベントはDJジョーのDJからスタート。「おはこんばんちわ」と挨拶しながら登場したジョーの隣には、昨年マジボから卒業したラッパーのZEN-LA-ROCKが登場。ジョーのDJをマイク・パフォーマンスでサポートする。自分の名前と引っ掛けた、はやぶさ“未来はジョー!ジョー!”からプレイはスタート。そのまま岡村靖幸などの楽曲に加え、ZEN-LA-ROCKENJOY MUSIC CLUBSUSHIBOYSなど、マジボへの楽曲提供も行っているアーティストの楽曲などをプレイしていく。今回からジョーのDJセットが、アナログ・レコードを使ったターンテーブル・セットに変更され、これまで以上にスキルを求められる形となったため、やや苦戦する部分も見られたが、丁寧なDJプレイに、会場の温度は高まっていく。

ジョーのDJプレイが終わると、スクリーンにはマジボ・メンバーが映し出され、映像を通して今回のライヴ・ゲストを紹介していく。

まず登場したのは、YOUNG HASTLE。“ストロングゼロ”や“酔ってる“など、10代グループが主催するイベントでアルコール・ソングを立て続けに披露。大人の流儀を教え込むような展開に会場の度肝を抜く。そういった教育によろしくない曲だけではなく、自身の高校球児だった頃を歌う“最後の夏”や、音楽で生きる事を宣言する“バイトしない”など、マジボ世代にメッセージする構成が印象的だった。

続いてはZEN-LA-ROCK。元メンバーだけあって、呼び込まれ登場すると大きな歓声が上がる。そしてニュー・ジャック・スウィングをテーマにした“NEW JACK UR BODY feat. BTB”で会場を一気に盛り上げ、「卒業から一年経ってホーミーの俺に対する興味が薄れてると思ったけど、そこそこ大丈夫だった」とコメント。グループの卒業理由として「婚活とアルバム制作」を挙げていた彼だが、婚活は成功しなかったようだが、アルバム「HEAVEN」のリリースは成功。その充実アルバムから“別にイイんぢゃない feat. Kick a Show”、“SEVENTH HEAVEN feat.鎮座DOPENESS & G.RINA”を披露し、その成果をホーミーにライヴを通して伝えた。

続くはこのイベントの紅一点、シンガー/ラッパーのLUNAが登場。Mr.マリックの実娘としても知られる彼女は、“HARD”” I’m Ready”” BODY ROLL”など、タフな楽曲を続けて披露。「マジボに提供した“MAGiC HAND~マジヘン!~”と同じような、ハードなラップをやってみました。あの曲はマジボの『男』の部分を出したかったんだけど、楽しめた?」という言葉には、客席から拍手が上がった。そして明るく軽やかなレゲエ・チューン“SUMMER TIME”で明るくライヴを締めた。

そしてゲスト・ライヴのトリは、マジボ学園の「校長」であるNIPPSを擁するBUDDHA MAFIA。モクモクをスモークが立ち込める中、“大怪我”や“DON’T TEST DA MASTER”、“人間発電所”など、BUDDHA BRAND時代に彼らが生み出した日本語ラップ・クラシックに加え、“Touch N Go feat. K-BOMB”など、現在の体制で生み出した曲まで幅広く披露し、ベテランの妙味を提示する。

ゲスト・ライヴが一段落すると、天使の姿になったジョーがリコーダーで“威風堂々”を吹きながら登場。音がひっくり返ったりするその拙さにも、会場から「かわいい!」という声が上がる。そして天使となったジョーに神様から「3人の人間に魔法をかけ、幸せな人生を送らせる事が出来たら、見習い天使からの卒業を認めよう」という司令が与えられる。

まずジョーが魔法をかけたのは、3人の女子高生……なのだが、この3人は女装したトーマ/リュウト/マヒロ。その女装姿に、会場からは割れんばかりの歓声が上がる。そしてその3人にジョーが魔法をかけた所から、マジボのライヴはスタート。

女子高生の姿のままステージに上がった3人は、「男子高校生あるある」である“DK GO!!!”を、「女子高生あるある」バージョンとして内容を変更した“JK GO!!!”を披露。フューチャー・ベース的なハイパーなサウンドはそのままに、歌詞は女子高生っぽく、振り付けにも可愛らしい部分もプラスし、この日だけの特別版で会場を沸かせていく。そしてニュー・シングル「ハッピーエンドマジック(食べざかり盤)」に収録された“PAC47”と展開し、その女子高生姿のまま、トーマは「とまちん」、リュウトは「りゅんりゅん」、マヒロは「マッピィ」として自己紹介。そのまま危険な誘惑を拒否するアーバン・ファンク・ラップ曲“でも、ダメ、ゼッタイ”に続き、ZEN-LA-ROCKを迎えた“Oh!!!受験☆Night Fever”を披露する……のだが、女子高生3人は受験に失敗したりとなぜか不幸になってしまい、天使ジョーの作戦は失敗する。

続いてジョーが3人に選んだのは、チャラ男としての人生。女子高生からチャラ男姿になったマジボは、“オレでしょ??”で再びライヴをスタートさせ、会場に降りて女性に強引にアプローチする姿は、まさにチャラ男。そしてLUNAを呼び込んでの“MAGiC HAND~マジヘン!~”に続いては、チャラ男らしくナンパのセリフを競う「ナンパ大喜利」や、会場の女性に向かってアピールする“ナンパラップ”など、キャラクターに沿ったライヴを展開。そのまま“10000000000YEN”、「ハッピーエンドマジック(おねだり盤)」に収録されたSUSHIBOYSプロデュースの“O.NE.DA.RI”で会場を盛り上げていく……のだが、またもや3人のお金が無くなったりしてしまい、不幸になってしまう。

そして神様からは「『自分もこんな人生だったら最高だな』という魔法をかけなさい」と司令され、魔法をかけると、学ラン姿の3MCと、ランドセル姿のジョーが登場。マジボが本来の姿でステージに登場した。

マジボの自己紹介ソングとも言える“MAGiC RiDE 2017“で始まったライヴは、TRAPビートが基調になった“俺の髪は黒”、そして校長先生であるNIPPSを迎えた、彼らの原点的な楽曲とも言える“illson”と、彼らを象徴する楽曲で展開していく。その勢いのまま、彼らの楽曲の中で最もアグレッシヴな“Do The D-D-T!!!”で、会場の熱気は最高潮に。神様からは「マジボになるのが最高の人生だったのだな。卒業試験合格だ」との言葉が。

そしてNIPPSVIKNがステージに上り、メンバーに修了証を手渡す。トーマは「マジボとしてもっと素晴らしい人になって、マジボの遺伝子を紡いできたい」、リュウトは「高校とマジボの両立と向上は大変だけど、高2では目に見える形で結果を出したい。内面も含めて成長出来る1年にしたい」、マヒロは「この一年は1stアルバム「第一次成長期~Baby to Boy~」や、ワンマン「ワンマンライブ2017春 ~大漁祭~」など、色んな事を学ばせて貰った。色々直して次の一年に向かいたい」と29年度の総括と30年度への抱負を語った。そして小学校を卒業し、中学生になるジョーは「マジボがあったから、楽しい小学校生活になったから、みんなに感謝してます。アナログDJにも慣れるようにするので、応援よろしくお願いします」と締めくくった。

ラストはそのマジボの29年度を振り変える映像に乗せて、エモーショナルな“ハッピーエンドマジック”で舞台を降りたマジボ。アンコールでは、リュウトが「今回はメンバーのグループ卒業はない、ジョーは小学校を卒業するという、超ハッピーな卒パになりました」と話し、「知りたいことだらけ/これから」という希望に溢れるメッセージが胸に響く“ありのままでマジボ”、そしてジョーのランドセルが空に上り、メンバーと会場と一体となっての「卒業おめでとう」とジョーに呼びかける。彼らの明るい未来を感じさせるようなライブは、希望を感じる形で締めくくられた。

 

<公演情報>

「平成29年度 卒業パーティー」

2018331(

・開場1400/開演1500

・会場:渋谷HARLEM(東京都)

 

<オフィシャルSNS

・MAGiC BOYZ officialHP    http://www.magic-boyz.com

・MAGiC BOYZ Twitter       https://twitter.com/MAGiC_BOYZ_PPP

・MAGiC BOYZ Instagram  https://instagram.com/magic_boyz_ppp

-イベント, 音楽
-,

関連記事

累計300万枚突破の大ヒットシリーズ「TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ」が花嫁仕様に!ゼクシィ9月号の豪華付録として「花嫁すぎる?ダンササイズDVD」が登場!

シリーズ累計300万枚を突破し(※)引き続き話題となっている「TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ」から、今回新たにスピンオフ企画が登場!ゼクシィ9月号の付録として「花嫁すぎる?ダンササイズDVD」が …

女性向けアプリゲーム「アニドルカラーズ」より2組のアイドルがCDデビュー

(株)ボルテージが2017年夏リリース予定のアニマルアイドル育成型アプリゲーム『アニドルカラーズ』(対応OS:iOS/Android)から、9月20日(水)に2組のアイドルグループのCDデビューが決定 …

グラミー賞4冠のサム・スミス、ドクター・ストップにより来日公演がキャンセルに。

今週7日(木)と8日(金)に新木場スタジオコーストにて予定されていたサム・スミスの初の来日単独公演が、本人の喉の不調のため、やむを得ず公演をキャンセルとなった。サムは同様の事情により、先月のオーストラ …

神宿、カラオケ・ビッグエコーで1日店員体験&パーティーコースを堪能! リリースイベントのスケジュールも発表!

ニューシングル『HAPPY PARTY NIGHT』(5月9日発売)をリリースする神宿が、4月19日、カラオケ・ビッグエコーで1日店員を体験し、パーティーコースを堪能した。  神宿の新曲「HAPPY …

MONKEY MAJIKと羽生結弦、地元宮城で初の氷上の共演が実現!!

羽生選手がグランプリファイナル・オリンピック・世界選手権と三冠を達成した後、初の地元凱旋公演が6月13日・14日の2日間開催された。この凱旋公演「MJQウエディング presents Together …

オスカー狙う! 世界へ飛び出す3DCGアニメ主題歌 MISIAが歌うチャーリー・チャップリン名曲「Smile」に決定!!

「ALWAYS三丁目の夕日」や「SPACE BATTLESHIP ヤマト」など数々の大ヒット作品を送り出した山崎貴監督が、20年来の盟友・八木竜一監督とともに新たにチャレンジした3DCGアニメーション …

Ads