無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

カナダのオルタナティブ・ロック・デュオ、USS(ユー・エス・エス)がカバーしたあの有名曲「オドループ」が3/16デジタル・リリース!!

イベント 動画 音楽

カナダが誇るトロント出身のオルタナティブ・ロック・デゥオ、USSが初の日本語楽曲をカバーしたフレデリックのカバー「ODDLOOP」が3月16日に主要配信サービスでリリースされた。

2月からJ-WAVE、FM802など各ラジオでオンエアされるや否や、SNSで「すごいくせになる」、「カッコおもろい!」、「最高のカバー」など数多くのポジティブ・リアクションがあった。WEBでは一切聞くことができず、ラジオでしか聞けない謎のカバーとして話題になっていたが、今回、リスナーからのSNS投稿に直接メンバーが応える形で今回のデジタル配信の実現が決定した。

 

購入はこちらから

iTunes: https://itunes.apple.com/jp/album/oddloop-single/1355127216?app=itunes&at=10l6Y8

ダウンロード / ストリーミングはこちら

https://Japan.lnk.to/ussoddloopPR

同時に公開された「ODDLOOP」のオフィシャル・ミュージック・ビデオは現在ワーナー・ミュージック・ジャパンのYouTubeチャンネルで視聴可能。

ある意味、シュールで奇妙(=Odd)な映像は一見の価値あり。

動画はこちらから

 

▼USS:

カナダが誇るトロント発のオルタナティブ・ロック・デゥオ、USS(ユー・エス・エス)。

思わず躍りだしたくなるような軽やかなダンス・リズムの音楽とインパクト大のステージ・パフォーマンスを兼ね備える、凄腕エンターテインメント・バンドとしてカナダで親しまれている。メイン・ボーカルとギタリストを務めるアシュリーと、ターンテーブルを軽やかに操るヒューマン・ケバブはゴルフ・コースで働いていた際に意気投合し、2007年に結成。

2008年にリリースされた1st EP「ウェルディング・ザ・シー・ドライブ」はiTunes Top 200(Canada)で見事2位を獲得、サウンド・スキャンのオルタナティブ部門一位、オルタナティブ・ラジオ・ヒットチャートに複数楽曲を送り込むなどデビュー当時から目まぐるしい成果をあげている。2015年のJUNOアワードでは「2015年もっとも革新的だったグループ」を受賞、「シングル・オブ・ザ・イヤー」では1位の快挙を達成する。

-イベント, 動画, 音楽
-,

関連記事

華麗なる激情Vol.3ライヴレポ

カメラマン:西槙太一 7月28日(土)に、DANGER CRUEが企画するライヴイベント「J-ROCK EXPLOSION 2012 華麗なる激情 -Splendid Violent Emotion- …

ドミコ『Nice Body Tour?』セミ・ファイナル、恵比寿リキッドルーム最新ライブ・レポート公開

2019年2月にリリースした3rd アルバム『Nice Body?』のワンマン・ツアー『Nice Body Tour?』は、2月の北浦和KYARAからスタートし、5月18日のファイナル沖縄まで全国15 …

キリンジの名盤2タイトル、“レコードの日”に初アナログ化

今年で開催3年目を迎える、アナログレコードの魅力啓蒙イベント『レコードの日』の11月3日に、キリンジの名盤『スウィートソウル ep』と、キリンジと冨田恵一とのスプリット・シングル『YOU AND ME …

BIGBANG 活動休止前最後の日本ドームツアー『BIGBANG JAPAN DOME TOUR 2017 -LAST DANCE-』のDVD & Blu-rayが3/14リリース

昨年11月18日(土)福岡 ヤフオク!ドーム公演から12月24日(日)京セラドーム大阪公演まで、”海外アーティスト史上初の5年連続ドームツアー”【BIGBANG JAPAN D …

小池美由 小池と一緒にクリスマス!リリイベツアー追加スケジュール&2ndシングル「泣き虫Princess」のジャケ写を同時発表!

超ポジティブ&タメ口キャラで人気のソロアイドル小池美由が2015年1月14日(水)発売するメジャー2ndシングル「泣き虫Princess」のジャケット写真が完成した。 今回リリースとなるメジャー2nd …

自身初のベストアルバム「SCIENCE FICTION」本日発売!作品について宇多田ヒカルが語る、スペシャルインタビュー映像が公開!

1998年に「Automatic/time will tell」をリリース。デビュー25周年を迎えた宇多田ヒカル。キャリア初のベストアルバム「SCIENCE FICTION」が本日発売となった。 ベス …

Ads