無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

minus(-)感謝とともに2018年ツアースタート

イベント 音楽

minus(-)が2月10日、埼玉・HEAVEN’S ROCKさいたま新都心公演を行い、全国ツアー「minus(-)Tour2018 #1」をスタートさせた。

ツアーは最新作「R」の楽曲を中心に、minus(-)の静と動のダイナミクスを存分に感じられる構成。

昨年、藤井麻輝の入院による活動休止などを経て心境にも変化が見られたのか、無事にツアーを開催できたことに対して感謝を述べ、ライブで客席のファンの顔を見下ろすのが楽しい、と語るなど、ポジティヴにこれからもまだまだ進化していく意思を示すような始まりとなった。
このツアーは2月20日大阪公演まで、全7会場を駆け抜ける。

なお、20日の神戸クラブ月世界と21日の大阪心斎橋VARONでのライヴには、ドラムに平井直樹が参加し、山口美代子とのツインドラムによる公演となることも発表された。

minus(-) Tour2018 #1
2月10日(土)埼玉/HEAVEN’S ROCKさいたま新都心VJ-3
2月12日(月/祝)神奈川/横浜BAYSIS
2月15日(木)愛知/ELL.fits ALL
2月17日(土)福岡/DRUM SON
2月18日(日)広島/BACK BEAT
2月20日(火)兵庫/クラブ月世界
2月21日(水)大阪/心斎橋VARON

イープラス
https://goo.gl/7rWfRJ
ぴあ
https://goo.gl/QGvkXN
ローチケHMV
https://goo.gl/i3hnbR

2018.2.14 Release
minus(-)LIVE 2017 “Dutchman’s pipe cactus”
OFFICIAL BOOTLEG
【DVD】AVBD-92620  ¥4,320(税込)
【Blu-ray】AVXD-92621  ¥5,400(税込)
01 Below Zero
02 The Victim
03 RZM
04 No_4
05 No_9
06 No_6
07 B612
08 LIVE-advanced
09 Descent into madness
10 Peepshow
11 Dawn words falling
12 No Pretending
13 Beauty
14 Spell-ver.1.0.1

minus(-) Official Site  http://minus.city/

-イベント, 音楽
-

関連記事

J、楽器メーカーFenderとのワールドワイドなエンドースメント契約を発表! Fenderも全世界でのサポートを約束!

Jが、歴史ある世界的な楽器メーカーFenderとのワールドワイドなエンドースメント契約を締結。全世界において全面的サポートを受けることが発表された。 ※Fender公式リリース https://sho …

でんぱ組.inc、スミス×夢眠ねむによる初の水着MVフル公開!

でんぱ組.incが、10月2日リリースのニューシングル「W.W.D?」に収録される、「ノットボッチ…夏」のMusic VideoがトイズファクトリーYouTube公式チャンネルにてフルサイズで公開され …

夏は、恋の話をしたくなる。そう思わない?倖田來未が紡ぐ夏の記憶。サマー・コレクション・アルバム「SUMMER of LOVE」発売決定!

現在全国ツアー中の倖田來未が、2015年の夏を彩るサマー・コレクション・アルバム「SUMMER of LOVE」を7月22日にリリースすることを発表した。 収録曲は、ホットな新曲3曲「EX TAPE」 …

本間日陽初センター!NGT48 3rdシングル「春はどこから来るのか?」MUSIC VIDEO解禁!小林勇貴監督による新感覚エンターテインメント映像に注目!!

2017年4月12日にリリースしたメジャーデビューシングル「青春時計」は、オリコン、ビルボード共にウィークリー初登場1位を獲得。続く12月4日にリリースした2ndシングル「世界はどこまで青空なのか?」 …

YOU TUBE再生回数900万回!! セクシーすぎる!ミニスカ エンジェル AOA!!ユニバーサルミュージックより待望のJAPAN DEBUT決定!!

FTISLAND、CNBLUEらを輩出してきたFNC ENTERTAINMENTが贈る初のガールズグループAOA(エーオーエー)。空から降りてきた天使たち「Ace of Angeles」というコンセプ …

ピエール中野、単独フェス初開催決定!

凛として時雨ドラマーであるピエール中野が、11月2日に渋谷club 乙にて、『ピエール中野単独フェス#1』を開催することが発表された。 毎年、自身の誕生月である7月に開催していた「ピエールフェス」は今 …

Ads