無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Hilcrhyme、新曲『コイゴコロ』が話題のTVアニメ「ピーター・グリルと賢者の時間 Super Extra」ED曲に決定!本編では声優にも初挑戦!(本人コメント有り)

アニメ イベント インタビュー 音楽

Hilcrhymeの新曲『コイゴコロ』が、話題のテレビアニメ「ピーター・グリルと賢者の時間 Super Extra」エンディングテーマ曲に決定。このテレビアニメは、2020年に放送し、過激かつ抱腹絶倒の物語で国内外で大きな話題を巻き起こしたテレビアニメ『ピーター・グリルと賢者の時間の第2期で、第1期に引き続きHilcrhymeがエンディングテーマを担当することになった。

新曲『コイゴコロ』は、このアニメのために書き下ろした楽曲。第1期エンディングテーマ「ヨリドコロ」のアンサーソングとなっており、素朴でピュア、か細くも力強いルヴェリアの“コイゴコロ”を描いたラブソングとなっている。そして何と、「アニメ本編に声優として出演して欲しい」とのオファーを番組側から受け、Hilcrhymeが声優に初挑戦!その際の写真と共に、本人コメントが公開された。新曲『コイゴコロ』リリースとアニメの放送開始を、ぜひ楽しみにしてほしい。

<Hilcrhymeコメント>
■アニメのアフレコに初めて挑戦した感想
初めてのアフレコは、普段の楽曲レコーディングとは全く違う世界で非常に緊張しましたが、アニメスタッフの皆さんがとてもやりやすい環境を作ってくれていたので、純粋に楽しめました。第一期のエンディングテーマのご縁で、二期目もエンディングテーマを担当させて頂きましたが、まさか声優としてのオファーを頂くとは思ってもいませんでした。とても感謝しています。新人声優としてこれから頑張りたいと思います(笑)
■『ピーター・グリルと賢者の時間』作品についての感想
男のロマンの漫画だと思います。そして物語が進むごとに現れる新キャラがどんどん魅力的になっていると感じました。一期、二期とエンディングテーマを担当させてもらった事で深く作品に関わり過ぎて、既に親心的なものが少し芽生えています。このままピーター君には独走していってほしいです。
■楽曲がアニメで流れることについての印象や感想
BGMとしてエンディングテーマが使われるのではなく、アニメはしっかりと楽曲に合わせてエンディング用のアニメーションを作って流してくれます。それがとにかく嬉しいです。いかに音楽を大事と捉えてくれてるかが分かります。
■新曲『コイゴコロ』についてとアニメファンへのメッセージ
「コイゴコロ」は、前作「ヨリドコロ」のアンサーソングです。「ヨリドコロ」はピーターからルヴェリアへのメッセージでしたが、「コイゴコロ」はそれに対するルヴェリアからピーターへのメッセージです。歌詞の中に沢山の伏線を散りばめてあります。前作と合わせて聴いて頂ければ幸いです。この2曲はこのアニメと共に生まれ、成長していきました。改めてアニメスタッフの皆様、そして世界中のアニメファンの皆様に感謝いたします。「コイゴコロ」は自分にとっても今年一番の手応えを感じた曲です。アニメと共に、賢者の時間に、お楽しみ下さい。

【アニメ情報】
■STORY■
絢爛武闘祭で優勝し、地上最強の称号を手に入れたピーター・グリル。これで婚約者であるルヴェリアと結婚できると思いきや、さまざまな異種族の女たちに子種を狙われ、ひっきりなしに誘惑されるのだった。武力は最強のピーターも、意思の固さは最弱レベル。幾度となく誘惑に屈し、下半身は緩くなる一方。そこに、忌まわしきゴブリン禍が発生したとの報せが届く。急ぎ鎮圧におもむくピーターだったが、戦場には思わぬ出会いが待っていた。ゴブリンの巣、エルフの里、ドワーフの里……舞台は変わっても、誘惑は終わらない。地上最強の賢者タイムが、再び幕を開ける!
『ピーター・グリルと賢者の時間 Super Extra』
公式サイト:http://petergrill-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/petergrillanime
エンディングテーマ:『コイゴコロ』/ Hilcrhyme

【ライブ作品 発売情報】
タイトル:Hilcrhyme TOUR 2021-2022 FRONTIER
発売日:2022年6月22日(水)
結成15周年を迎え、自己最多となる全国28カ所で開催した「Hilcrhyme TOUR 2021-2022 FRONTIER」のファイナル、2022年1月22日TOKYO DOME CITY HALL公演をBlu-ray/DVD/CDの3形態で作品化!Blu-ray/DVDにはボーナス映像として、本ツアー中2021年12月18日沖縄・桜坂セントラル公演のみで実現した仲宗根泉(HY)との共演「事実愛 feat. 仲宗根泉(HY)」の貴重ライブ映像を収録!
<Blu-ray(1枚組)>
POXE-12103 ¥7,480(税込み) ¥6,800(税抜き)
<DVD(1枚組)>
POBE-12115 ¥6,380(税込み) ¥5,800(税抜き)
<CD(2枚組)>
POCE-12184/5 ¥4,400(税込み) ¥4,000(税抜き)
発売:ユニバーサル ミュージック アーティスツ合同会社
販売元:ユニバーサル ミュージック合同会社
https://store.universal-music.co.jp/artist/hilcrhyme/

【公演情報】
■「Hilcrhyme LIVE 2022 FRONTIER -戒-」
2022年6月23日(木) 東京・Zepp DiverCity(TOKYO)
OPEN 17:30 / START 18:30
チケット好評発売中
ローソンチケット (Lコード 71659)
https://l-tike.com/hilcrhyme/
■「TOC生誕祭 2022」
2022年10月4日(火)Shibuya Spotify O-EAST
OPEN 17:30 / START 18:30
出演:Hilcrhyme , TOC
VIP指定席 ¥13,200(税込)特典付き [前方指定席・当日お渡しのオリジナルグッズ付き・アフタートークショー参加権・グッズ最優先購入権(先行販売ファストレーン)]
2F指定席 ¥8,800(税込)
スタンディング(整理番号付き)¥7,700(税込)
※入場時に別途ドリンク代が必要です
※3歳以上有料、3歳未満入場不可
問い合わせ:チッタワークス 044-276-8841(平日12:00-18:00)

【楽曲配信リンク】
https://umj.lnk.to/hilcrhyme-artistlink

【Hilcrhyme OFFICIAL YouTube Channel】
https://www.youtube.com/channel/UCMo69XKKF840sUl8JhHJGfA

【Hilcrhyme プロフィール】
2006年6月9日に結成。2009年7月15日にシングル「純也と真菜実」でメジャー・デビュー。同年リリースの2ndシングル「春夏秋冬」が大ヒットし、日本レコード大賞、有線大賞など各新人賞を受賞。メロディアスなラップ・スタイルと等身大かつ文芸的なリリック、万人に響くメロディー・メイクが反響を呼び、日本語ラップという形では過去に例を見ないトータル1000万DL超えを記録。また、叩き上げのスキルあるステージングにより動員を増やし続け、2014年には初の武道館公演をSOLD OUT。「大丈夫」「ルーズリーフ」「涙の種、幸せの花」「事実愛 feat. 仲宗根泉 (HY)」などヒットを飛ばし続け、2021年6月9日に結成15周年を迎えた。自身初の音楽劇「劇・Hilcrhyme-Lost love song-」の開催、ファッションブランド「URUHA」の立ち上げ、10thアルバム「FRONTIER」の発売、全国28箇所のHilcrhyme TOUR 2021-2022 FRONTIERの開催など精力的に活動中。

Official Site:https://hilcrhyme.com

-アニメ, イベント, インタビュー, 音楽
-, , , ,

関連記事

東京女子流 8/24に両A面シングル決定!3月の振替ライブがSOLD OUTでUSTREAM配信決定!

CDデビューから約1年、5月にリリースのアルバム「鼓動の秘密」が各所で高い評価を受けている5人組ダンス&ボーカルグループ「東京女子流」がアルバム後、新曲を8月24日にリリースすることが発表になった。表 …

チームしゃちほこ 全国ツアーファイナルにて、名古屋城の新たな城下町・金シャチ横丁テーマソング「シャッチーチャンス」のMV公開を発表!!

2月28日(水)に発売したチームしゃちほこ8枚目のシングル「JUMP MAN」を引っ提げた、チームしゃちほこツアー、「チームしゃちほこ SPRING TOUR 2018 〜日本中でJUMP MAN!? …

Yogee New Waves 2018年3月にリリースした3rd e.p.「SPRING CAVE e.p」のアナログ盤が11月28日にリリース決定!

7月にPOCARI SWEAT × FES 2018 キャンペーンソングとなった「CAN YOU FEEL IT」を、最新曲「Summer of Love」を10月に配信限定にてリリース、そして11月 …

曽根由希江、NEWDAYS 10周年テーマソング「New days」をリリースします!

株式会社JR東日本リテールネット(本社:東京都新宿区 代表取締役社長夏目誠)は2011年10月1日(土)にコンビニエンスストアNEWDAYSが10周年を迎えます。駅から元気を発信したいとの想いから、N …

沖ちづる 1st DVD「わたしのこえ」より「光」のライブ映像公開

先日、8月19日に1stフルアルバム「わたしのこえ」のリリースに加え、9月19日には同タイトルとなる1st DVD「わたしのこえ」のリリースを発表した沖ちづる。5月10日に北沢タウンホールで行われた1 …

ラムジの解散ライブに30,000人が感動の涙!

昨年末、各メディアでラムジの解散発表のニュースが報じられた。ラムジは東方神起をはじめ、著名アーティストにも数多く楽曲提供をする傍ら、シンガーソングライターとして活躍してきた男性二人組ユニット。 昨年末 …

モバイルバージョンを終了