無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「アメリカよ、これがジャパニーズ・ヒーローだ!」シカリオとSTUDIO4℃、初のグラフィックノベル『戦隊』 書籍化を目指すクラウドファンディング開始

アニメ 音楽

日本発のヒーロー・コミック・レーベル「シカリオ」(本社:東京都世田谷区)とアニメ制作会社STUDIO4℃(本社:東京都武蔵野市)は、アニメーション監督 田中孝弘が作画を担当するグラフィックノベル『戦隊』の書籍化資金の調達のため、2019年4月22日(月)より「GREEN FUNDING(グリーンファンディング)」にてクラウドファンディングを開始いたしました。

本作は、グラフィックノベル(アメリカン・コミック)が持つ複雑なストーリーや文学的な内容を、日本ならではの価値観と作画表現で描くことに挑戦しています。

 

■プロジェクトの概要

【タイトル】

シカリオとSTUDIO4℃が挑戦する日本発のグラフィックノベル!「戦隊」書籍化プロジェクト!!

【ジャンル】

グラフィックノベル(アメリカン・コミック)、マンガ、ヒーロー

【期間】

2019年4月22日(月)~2019年5月31日(金)23時59分まで

【URL】

https://greenfunding.jp/lab/projects/2807

 

映画「スチームボーイ」「鉄コン筋クリート」「ハーモニー」、その他数々の著名作品、及びCM・PVで、作画、キャラクターデザイン、監督を担当するアニメーション監督 田中孝弘と、実績あるクリエイターが集まり制作する、現実世界の戦闘部隊を描くヒーローコミック『戦隊』。

本クラウドファンディングは、2018年10月31日よりAmazonなどの各電子書籍ストアで販売を開始した電子コミック型のグラフィックノベル、『戦隊』の書籍化を目指すクラウドファンディングです。

本作では、グラフィック・ノベルと呼ばれるアメリカン・コミック式のマンガを、漫画家ではなく、日本のアニメーターがネームから作画・カラーリングまでを手がけ、アニメーション制作ならではの見せ方を打ち出しています。

グラフィック・ノベルは、日本ではあまり馴染みがないジャンルですが、主に大人の読者を対象に、長く複雑なストーリーや文学的な内容で描かれていることが特徴で、世界中で支持されています。

そんなグラフィック・ノベルと呼ばれるジャンルで、日本発で世界に支持される作品作りに挑戦し、それを読者の皆さんと一緒につくっていきたいという想いからクラウドファンディングを実施いたします。

また、今回のクラウドファンディングでは、通常では体験できない豪華リターンもご用意しております。

 

■日本発のグラフィック・ノベル「戦隊」とは?

https://www.atpress.ne.jp/releases/182223/img_182223_2.png

「戦隊」は、特殊能力を持たない一般の人間がヒーローとして誕生する姿を描いています。

舞台は、東アジア情勢の緊張、格差の拡大、移民問題などが極大化した、近未来の東京。

敵は通常の倫理観が崩壊した組織暴力。

主人公たちは現実と戦うために、敢えて「戦隊」という虚構を演じることになる…今までにないヒーロー像を描いています。

▼キャラクターデザイン・イメージイラスト▼

https://www.atpress.ne.jp/releases/182223/img_182223_3.jpg

https://www.atpress.ne.jp/releases/182223/img_182223_4.jpg

 

■あらすじ

もし現実世界に“戦隊”が存在したら?それは違法な武装集団の度を越えた暴力の行使となる。この物語は、法を超えた正義と情念のド派手な問いかけであり、変身できない生身の人間がヒーローを演じることの不可能性を描いた悲劇である。

https://www.atpress.ne.jp/releases/182223/img_182223_5.png

https://www.atpress.ne.jp/releases/182223/img_182223_6.png

 

■シカリオとは

日本発のヒーロー・コミック・レーベルを立ち上げるべく誕生した謎の組織。

ストーリー担当の中村神鹿は、テレビドラマや映画を手がける脚本家の裏の顔と言われている。

「戦隊」を皮切りに、今後も同じ世界観で活躍する複数のヒーロー・コミックを生み出していく予定です。

 

■STUDIO4℃とは

https://www.atpress.ne.jp/releases/182223/img_182223_7.jpg

ジャンルを超えた企画に意欲的に取り組み、ハイクオリティな映像で世界から高い評価を得ている精鋭クリエイティブ集団。

映画『MEMORIES』(95)、『SPRIGGAN』(98)、『マインド・ゲーム』(04)、『鉄コン筋クリート』(06)、『Genius Party』(07)、『ベルセルク 黄金時代篇』3部作(12)、『ハーモニー』(15)などの劇場作品を中心に、アンソロジー[ANIMATRIX]・[BATMAN:Gotham Knight]・[Halo legends]・TV シリーズ「ThunderCats」等海外との連携作品も手掛ける。

ショートフィルム・CM・ミュージッククリップ等、様々なメディアでも、その独創的な映像で国内外において数々の映画賞を受賞。

2018年10月には「鉄コン筋クリート」スタッフによる最新作『ムタフカズ』が劇場公開された。

最新作は、2019年6月7日公開予定の『海獣の子供』。

代表はスタジオジブリで『となりのトトロ』、『魔女の宅急便』のラインプロデューサーを務めた田中栄子。

なお社名の4℃は水の密度が一番高い温度で、作品クオリティーの高さを保証する。

 

■参考リンク

「戦隊」公式Twiter( https://twitter.com/sentai_pj )

「戦隊」Amazon商品ページ( https://www.amazon.co.jp/dp/B07J114H82/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_ONgTCbR0H52C6 )

STUDIO4℃公式Webサイト( http://www.studio4c.co.jp/ )

-アニメ, 音楽
-

関連記事

KANA-BOON、ノイタミナアニメ「さらざんまい」OPテーマに、 新曲「まっさら」を書き下ろし!

メジャーデビュー5周年イヤー企画もいよいよ大詰めとなるシーズン5に突入、昨日、ニューシングル『ハグルマ』をリリースしたばかりのKANA-BOONより、早くも新曲の情報が到着。4月よりフジテレビ“ノイタ …

バンドじゃないもん!ミニアルバムに収録される七星ぐみソロ曲「150930」が3日間限定で配信スタート!おやすみホログラムのプロデュースを務めるオガワコウイチが楽曲提供!

バンドじゃないもん!が12月13日(水)に発売するミニアルバム「ミニバン!」に収録されるメンバ−6人のソロ曲の中から、七星ぐみのソロ曲の配信がスタートし、詳細が明らかになった。 メンバーソロ曲6曲を順 …

この春を忘れない、森山直太朗「最悪な春」MV公開

森山直太朗が“5年半ぶりのシングルCD”として、3月に発売した「さくら(二〇二〇合唱)/最悪な春」。このシングルCDに両A面楽曲として収録されている「最悪な春」のMVが公開された。「最悪なこの春をずっ …

FAKYが満を持して贈る新曲「Who We Are」が4月11日に配信決定!!

世界最大の音楽ストリーミングサービス「Spotify」のViral Top 50で、日本のみならず、米・英・愛の4ヵ国でチャートインするなど、海外での評価が日に日に高まってきている4人組ガールズグルー …

ゲスの極み乙女。4月に2ndシングル発売決定!5月には全国ワンマンツアー「私以外ゲスじゃないの」開催決定!

昨年、4月にメジャーデビューし、高い音楽性と個性的なキャラクターで、音楽シーンに一気に踊り出たゲスの極み乙女。が、4月に2ndシングルを発売することを1月31日(土)に行われたワンマンツアー「ゲスでい …

SPYAIR、新曲「Naked」発売決定!! 武道館チケット本日先行予約開始!!

現在公開中の大ヒット映画「アメイジング・スパイダーマン」の日本版テーマソングに、新人バンドとしては異例中の異例で抜擢されたロックバンド“SPYAIR”。先月リリースした映画テーマソング「0 GAME( …

Ads