無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

渋谷区くみんの広場・ふるさと渋谷フェスティバル2018 「SHIBUYA♥HACHI」 お披露目イベントレポート

アニメ イベント 音楽

2018年11月3日(土)、4日(日)に開催された、第41回渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル2018(主催:渋谷区くみんの広場実行委員会/共催:渋谷区、渋谷区教育委員会)に於いて、「SHIBUYA♥HACHI」のお披露目ステージを行いました。SHIBUYA♥HACHI PROJECTの発起人の1団体でもある渋谷区観光協会の理事長、金山 淳吾氏から、長谷部 健渋谷区長へ、マスコットが贈呈されました。またイベント会場内では、「SHIBUYA♥HACHI」の大型マスコットの設置や、オリジナルステッカーの配布など渋谷区民との交流を果たしました。

 

渋谷区観光協会ブース:特大マスコット設置

https://www.atpress.ne.jp/releases/170798/img_170798_2.jpg

特大マスコットをフォトスポットとして展開

https://www.atpress.ne.jp/releases/170798/img_170798_3.jpg

オリジナルステッカー配布

https://www.atpress.ne.jp/releases/170798/img_170798_4.jpg

 

【ステージイベント】

『誰もが愛着を持てるキャラクターづくり=誰からも愛されるシブヤ』

本プロジェクトは、渋谷の歴史と、再開発により目まぐるしく変化する新しいシブヤの魅力と認知を向上させるために、誰もが気軽に触れ合え、誰もが愛着を持てるキャラクターを開発し新たなコミュニケーションを創り出すことを目指して発足しました。それは、我々のようにシブヤで仕事をする大人はもちろん、渋谷に暮らす家族、子供たち、街を訪れる様々な年代、様々な人種、まさにDivercityなこの渋谷で受け入れられるキャラクターを目指しています。

渋谷を象徴するアイコン“ハチ公像”をモチーフに制作されたこのキャラクターデザインは、国内で幅広く活躍するデザイナーPansonWorks(パンソンワークス)によるもので、見た目の可愛さだけでなく、忠犬ハチ公の特徴を盛り込み、さらに渋谷を訪れる人々をお迎えするというコンセプトのもとに制作されました。

贈呈式様子1

https://www.atpress.ne.jp/releases/170798/img_170798_5.jpg

 

『積極的な観光広報活動や渋谷区のお土産のラインナップの一つにも』

渋谷区で開催されるイベントや、様々な催事など文化事業にお邪魔させていただき、皆様の笑顔をつくりだすような活動を展開していきます。今後は渋谷区公認のお土産開発でも「SHIBUYA♥HACHI」のラインナップも検討し、渋谷の魅力と認知を高める様々な場面での活躍を予定しています。

最後に、渋谷は「どこにでも子供を連れていける街」という文化をつくり上げたという願いも込めて、金山氏のご息女から長谷部区長へマスコットが手渡しされました。

贈呈式様子2

https://www.atpress.ne.jp/releases/170798/img_170798_6.jpg

贈呈式様子3

https://www.atpress.ne.jp/releases/170798/img_170798_7.jpg

 

【SHIBUYA♥HACHI PROJECT活動予定】

2018年11月24日(土)「アシックス 42195DASH!!」にSHIBUYA♥HACHIが参加!

https://www.asics.tokyo/tokyo2020/42195dash/#header

<詳細>

イベント名:アシックス 42195DASH!!

開催日時 :2018年11月24日(土) 荒天中止・小雨決行

開催場所 :代々木公園陸上競技場(織田フィールド)

 

【SHIBUYA♥HACHI PROJECT実行委員会について】

SHIBUYA♥HACHI PROJECT実行委員会は、一般財団法人渋谷区観光協会(所在地:渋谷区、理事長:金山 淳吾)・一般社団法人渋谷未来デザイン(所在地:渋谷区、代表理事:小泉 秀樹)・株式会社シブヤテレビジョン(所在地:渋谷区、代表取締役社長:鈴木 眞巨)・株式会社ノット(所在地:渋谷区、代表取締役:谷川 佳)の4団体が発起人となり立ち上がった組織です。

各社ロゴ

https://www.atpress.ne.jp/releases/170798/img_170798_8.jpg

-アニメ, イベント, 音楽
-,

関連記事

EPIK HIGH、サマソニ初出演!!おなじみの”放水ステージ”も全開!!

BIGBANG・2NE1・PSY等全世界をまたにかけ絶大な人気を誇るアーティストを多数擁するYG ENTERTAINMENTが誇る韓国のヒップ・ホップ・レジェンド『EPIK HIGH (読み : エピ …

TUBEデビュー30年のアニバーサリーシングルのカップリング曲に、父親役の前田亘輝と娘役のmiwaが贈るコミカルでポジティブなコラボ曲「トコナツPaPa featuring miwa」収録決定!

デビュー30年を迎え、2015年は春・夏・秋・冬で4枚のシングルをリリースし、夏だけでなくオールシーズンで活動するTUBE。 今回の春・夏・秋・冬のシングルのカップリング曲はメンバーがそれぞれ交代でメ …

中田ヤスタカ、きゃりーら出演の「TAKENOKO!!!」が京都平安神宮で開催!

中田ヤスタカ(CAPSULE)が主宰をつとめる 人気パーティー、『TAKENOKO!!!』「クラブは大人だけのものではない」をテーマに、今まで 駅/ 船/ 海/ 神社/世界遺産 等様々な異色のロケーシ …

キュウソネコカミ 日比谷&大阪城野音ワンマンライブが決定!

キュウソネコカミが日比谷野外音楽堂と大阪城野外音楽堂にて、「DMCC REAL ONEMAN TOUR 2019 EXTRA!!〜アウトドアマウス〜」と題されたワンマンライブを実施することを発表した。 …

サム・スミス、声帯の手術が成功。ビルボード・ミュージック・アワードで3部門受賞&感動の“受賞スピーチ”も!

4月末のオーストラリア公演後に声帯から出血し、ドクター・ストップの為やむを得ず来日公演をキャンセルしたサム・スミスが、週末にニューヨークの病院にて声帯の手術を受け、無事に成功した。術後3週間は喋ること …

CHiYOが母校と合同企画!?新曲のPVをCHiYOがプロデュース!!

ユーザー参加型アーティストCHiYOの新曲「どこまでも2人で」(6月6日発売)のPVをCHiYOがプロデュースすることになった。今回の楽曲はCHiYOが高校時代に感じたこと、経験したことをテーマに作っ …

Ads