無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「仮面ライダー」や「サイボーグ009」が和風ストールに! 兵庫県多可町発の新ブランド「播州藍屋」、生誕80周年 石ノ森章太郎コラボ商品限定発売

アニメ 音楽

株式会社ソーイング竹内(本社:兵庫県多可郡多可町)は、播州織の技術を用いた製品を展開する新ブランド「播州藍屋(ばんしゅうあいや)」を立ち上げ、その企画第1弾として、石ノ森章太郎の漫画3作品とコラボした限定ストールを、9月8日(土)に発売します。

播州藍屋は、「伝統技術が詰まった播州織に、日本文化を象徴する色である藍を用いて、様々な漫画キャラクター達を表現していく」というコンセプトを元に生み出されたファッションブランド。素材選定から製法に至るまでとことんこだわり、職人たちが1つひとつ丹念に作り上げた、最高峰のメイド・イン・ジャパン製品を展開しています。

今回のコラボでは、「仮面ライダー」「サイボーグ009」「佐武と市捕物控」から各2柄ずつ、合計6点のストールを販売。石ノ森章太郎の魅力はもちろん、高品質な素材の風合いもお楽しみいただけます。

 

【販売価格】28,000円(税抜)(全6柄)

【販売イベント情報】石ノ森章太郎 ART TOY FES.

【発売場所】西武渋谷店 モヴィーダ館6階 東京都渋谷区宇田川町21-1

【開催期間】2018年9月8日(土)~9月17日(月・祝)

※最終日は午後5時まで

 

【商品ラインナップ】

・仮面ライダー『疾走!サイクロン号』(企画 株式会社バンダイ)

・仮面ライダー『闇夜の怪人を追う』(企画 株式会社バンダイ)

・サイボーグ009『団結した心』

・サイボーグ009『秘めたる力』

・佐武と市捕物控『信頼の背中』

・佐武と市捕物控『春夏秋冬』

その後、全国の百貨店等で販売予定

 

【会社概要】

株式会社ソーイング竹内は、先人たちが伝えてきた播州織のノウハウを活かし、染め・織・縫製に至るまで一切妥協しない、本物のメイドインジャパンを追求したモノづくりを行っております。この地が生んだ技術を最大限に活かし、素材・品質ともに最高クラスの製品を、心を込めて皆様のもとへお届けしています。

会社名: 株式会社ソーイング竹内

設立 : 1982年4月1日

所在地: 〒679-1133 兵庫県多可郡多可町中区糀屋90

代表 : 代表取締役 竹内 裕児

URL   : https://www.sewing-takeuchi.co.jp/

-アニメ, 音楽
-,

関連記事

フルカワユタカワンマンツアー開幕&ファイナル渋谷公演に原昌和(the band apart)とハヤシヒロユキ(POLYSICS)のゲスト出演決定!

1月26日(土)千葉ルックにてフルカワユタカの全国ツアー「ロックスターとエレキギター」が開幕した。 今回のツアーは昨年リリースされた2枚のコラボレーションシングルを引っさげてのもの。 原昌和、安野勇太 …

Crossfaith初のドキュメンタリーDVDの発売を発表!新作DVD予約者に2015スペシャルポストカードカレンダーを期間限定贈呈!!

来年4月、Crossfaith初のドキュメンタリーDVD「タイトル未定」が発売されることが発表された。 この作品は、いまやアジアを代表し世界的アーティストとして名実共に認められる存在となったCross …

ガールズバンド世界代表SCANDALヨーロッパでも絶好調!!遂に海外公演スタート!!

今年1月より7万5000人動員の初のワールドツアーを開催中のSCANDAL。 1月24日の神奈川県・厚木市文化会館を皮切りに、4月19日の沖縄・ナムラホールまでの国内31公演を経て、遂に4月25日(日 …

9bicの初のアリーナ2daysライブ バンドプロジェクト初披露からZeppツアー発表までサプライズだらけの公演に!

YouTubeチャンネル「ハコイリムスコ」が登録者数30万を突破し、ティーンの間で人気急上昇中の9bic(ヨミ:キュービック)が、2周年ライブ『9bic 2nd Anniversary Live -9 …

秦 基博、大ヒット曲「ひまわりの約束」に続くニューシングル「水彩の月」5/27 リリース決定!監督:河?直美 × 主演:樹木希林 5/30公開映画『あん』主題歌で再び号泣必至!!

LIVE Blu-ray & DVD『GREEN MIND 2014』のアートワークも公開! 2014年8月にリリースしたシングル「ひまわりの約束」(映画『STAND BY ME ドラえもん …

愛知県豊橋発エモロックバンドISAAC,主催のザックフェスにて5月にフルアルバムのリリースを発表!!

愛知県豊橋市発のエモロックバンドISAACが2月11日に行われる主催イベント「ザックフェス」にてファーストフルアルバムのリリースを発表した。 更に、ザックフェスにて入場者全員にフリーサンプルとして、フ …

モバイルバージョンを終了