無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

『 放課後 ていぼう 日誌 』ティザービジュアル公開! 2020年4月よりTV アニメ放送開始! メインスタッフ情報を公開

TV・エンタメ アニメ 音楽

■ティザービジュアル公開! 2020 4 月より TV アニメ放送開始!

女子高校生による釣りライフを描いた『 放課後 ていぼう 日誌 』 のティザービジュアルが公開となりました 。 堤防での釣りに臨む ていぼう 部の 4 人 鶴木陽渚 、 帆高夏海 、 大野真 、黒岩悠希 と 、 海と山の美しい背景が印象的なイラストです 。 さらにTVアニメの放送開始時期が 2020 4 月に決定いたしました 放送開始まで約半年 、期待してお待ちください!

©小坂泰之(秋田書店)/海野高校 ていぼう 部

  

■メインスタッフ情報を公開!

TVアニメ『 放課後 ていぼう 日誌 』 を制作するメインスタッフも公開となりました。監督は 『 うちのメイドがウザすぎる 』 の大隈孝晴、シリーズ構成は 『 ダンベル何キロ持てる? 』 の志茂文彦 、キャラクターデザインは 『 世話やきキツネの仙狐さん 』 の熊谷勝弘、アニメーション制作は作画の美しさで定評のある動画工房と豪華スタッフ陣で制作いたします!

 

原作:小坂泰之(秋田書店「ヤングチャンピオン烈」連載)

監督:大隈孝晴

シリーズ構成:志茂文彦

キャラクターデザイン:熊谷勝弘

アニメーション制作:動画工房

  

原作情報

原作コミックス 第1巻~第4巻 好評発売中! 

【第 1 巻 あらすじ 】

海野高校 1 年生の鶴木陽渚は生き物が苦手なインドア派。堤防を散歩中、先輩の黒岩と出会ったのをきっかけに謎の「 ていぼう 部」に入部させられ釣りをはじめることに 個性的な部員たちに囲まれて、陽渚の高校生活どうなるの!? 

  

原作コミックス 第 5 2019 10 18 日 金 発売!

【第 5 巻 あらすじ 】

疑似餌でキスを釣ることを一度は諦めかけた陽渚だったが 、自分で調べた釣り方を試してみたくてやる気復活 はたしてキスは釣れるのかそして 、ていぼう 部に一大イベント発生!!

 

『ヤングチャンピオン烈 』 にて 好評連載中!

(毎月第3 火曜日発売)

©小坂泰之(秋田書店) 2017

 

TVアニメ「放課後ていぼう 日誌」公式サイト https://teibotv.com/

「放課後ていぼう 日誌」公式  Twitter        @teibo_bu

-TV・エンタメ, アニメ, 音楽
-

関連記事

さかいゆう初のコラボアルバム「さかいゆうといっしょ」、CDジャケットは“リリー・フランキーといっしょ”!

◎Lily Franky (C)HIROSHI NOMURA シンガーソングライターさかいゆう初のコラボレーションアルバム『さかいゆうといっしょ』(2015年2月4日発売)のCDジャケットが、リリー・ …

清春(黒夢)、TETSUYA(L’Arc〜en〜Ciel)、INORAN(LUNA SEA)、DEPAPEPEなどで活躍する一流サポートミュージシャンで結成された至高のロックバンド「alcana」が渾

現在は清春【黒夢】、TETSUYA【L’Arc〜en〜Ciel】、INORAN【LUNA SEA】などのサポートとして多方面で活動する中村佳嗣(Gt)とDEPAPEPE、GIRAFFE、O …

「艦これ」公式ガールズバンド “C2機関1MYB” クリスマスワンマンライブ開催!

来春九周年を迎える人気ゲーム「艦これ」の公式リアルガールズバンド、“C2機関1MYB” (シーツーキカン イチエムワイビー)が12月24日、25日の2日間に渡り、ところざわサクラタウン(所沢市)にてク …

Maki、 1st Single「Tao」のジャケット写真 & リード曲「ストレンジ」MV公開!

名古屋発、情熱の日本語ロックバンドMaki(読み:マキ)が9月4日(水)にリリース待望の1st Single「Tao」(読み:タオ)のジャケット写真を公開した。山本響(Vo&Ba)の手書き文字 …

カーリングシトーンズ、伝説のデビューライブ映像 ついに解禁!

タワーレコードの「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスター意見広告シリーズ最新版に、2018年に寺岡呼人、奥田民生、斉藤和義、浜崎貴司、YO-KING、トータス松本の6人で結成された、全員50代 …

2015年注目の実力派新人として話題を集める4人組ザ・ディストリクツが、ニュー・アルバム『ア・フローリッシュ・アンド・ア・スポイル』のレコ発ライヴ映像を公開!

フジロックフェスティバル’15 にも出演決定! ◆「NEW BANDS FOR 2015」英NME誌◆「MUSICAL ACTS TO WATCH IN 2015」米TIME誌◆「ARTI …

Ads