無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

斉藤和義 フジテレビ系アニメ「ちびまる子ちゃん」の新エンディング主題歌『いつもの風景』が10/6よりオンエアスタート!

TV・エンタメ アニメ 音楽

昨年、デビュー25周年を記念したベスト盤のリリースや25周年ツアー、さらに2020年は約5ヶ月間に渡り52公演におよぶ全国ツアーの開催を発表し精力的に活動を続ける斉藤和義。ベストセラー作家・伊坂幸太郎という、全く異なるジャンルで活躍する二人の奇跡の交流から生まれた映画「アイネクライネナハトムジーク」の主題歌「小さな夜」をリリースし話題となっているが、さらにビッグニュースが届いた。新曲「いつもの風景」が106日(日)からさくらももこ原作の国民的人気アニメ、フジテレビ系「ちびまる子ちゃん」の新エンディング主題歌としてオンエアされることになり、エンディングアニメーションに斉藤本人がアニメキャラとして登場することも明らかとなった。 

「いつもの風景」はさくらももこが作詞、斉藤和義が作曲、編曲を担当した曲で2019106日放送回より12作目となる新エンディング主題歌を斉藤が歌いつなぐ形となる。また、199017日スタートの第一話から、オープニング、エンディング主題歌などほとんどの曲はさくらももこが作詞を担当してきた。「いつもの風景」は、生前より斉藤に歌ってもらうことを希望していたというが、この度公開となったその歌詞からもわかる通り、斉藤和義というキャラクターを想起させるようなフレーズが散りばめられている。どこか懐かしく温かい雰囲気でかつ元気が出る、思わず口ずさみたくなるような『ちびまる子ちゃん』の主題歌らしい曲となっている。アニメ『ちびまる子ちゃん』は来年1月にアニメ化30周年を迎えるが、そんな記念の年にふさわしいエンディング主題歌の登場にご期待頂きたい。エンディングアニメーションも6日の番組終了後から斉藤和義オフィシャルYouTubeチャンネルで公開される。 

そして、新曲「いつもの風景」が新エンディングとしてオンエアされる106日(日)より、iTunes、レコチョク、mora他主要ダウンロードサイト、Apple MusicLINE MUSICSpotify他、主要サブスクリプションサービスにて配信リリースされる。

 

斉藤和義コメント

さくらさん、お会いできなかったこと残念です。

残してくださった歌詞、とても胸に響きました。

大切に歌いたいと思います。

 

さくらプロダクションコメント

さくらが斉藤和義さんをイメージして作詞した「いつもの風景」。

斉藤和義さん、アニメスタッフの方々、多くの皆様がさくらの言葉を大切に制作して下さり感謝の気持ちでいっぱいです。たくさんの皆様に楽しんで頂けたら嬉しいです。

 

プロデューサー:江花松樹(フジテレビ編成部) コメント

「いつもの風景」と聞いて思い起こす何気ない日常。そんな日常の中にあるちょっぴり特別なことが歌われている曲で、アニメの世界観、そして斉藤和義さんご本人の雰囲気にもとてもぴったりの詞・曲だと思います。日曜の夕方に、自分にとっての「いつもの風景」を思い描きながら、新エンディングを楽しんでいただければ幸いです!

  

リリース情報

フジテレビ系アニメ「ちびまる子ちゃん」エンディング主題歌

配信シングル『いつもの風景』

2019106日リリース

 

※ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信開始!

※音楽ストリーミングサービス:Apple MusicLINE MUSICAmazon Music UnlimitedAWAKKBOXRakuten MusicRecMusicSpotifyYouTube Music

 

オフィシャルサイト

斉藤和義 オフィシャルサイト http://www.kazuyoshi-saito.com

フジテレビ系「ちびまる子ちゃん」毎週日曜日夕方6時より放送 http://chibimaru.tv

-TV・エンタメ, アニメ, 音楽
-

関連記事

元・宝塚トップスター“龍 真咲” 初の「めざましクラシックス」出演 コンサートダイジェスト映像&貴重写真も一挙公開!

元・宝塚歌劇団男役トップスターで、現在はポップス・シンガーとしても活躍中の龍 真咲が、12月9日(土)「めざましクラシックス in HYOGO 2017 」(兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホ …

cosmicnoteが10周年を記念して濃厚な10th Anniversaryコンピレーションの発売を発表!レコ発イベントも開催!

ENDZWECKの宇宙が運営するレーベル、cosmicnoteが10周年を記念してコンピレーションアルバム『cosmicnote10』のリリースを発表した。 cosmicnoteは2003年4月2日に …

新しい学校のリーダーズ ネオ昭和ロマンチックの新曲「狼の詩」Music Videoを初公開!

初出演となったROCK IN JAPAN FES.2018を大盛況で終えた「踊る、セーラー服と奇行癖。」こと新しい学校のリーダーズが、8/11のライブでも初披露した「狼の詩」のMusic Videoを …

TeddyLoidが手掛けるももクロRemixアルバム、ファン投票ベストテンを含む収録楽曲が決定! タイトルは「Re:MOMOIRO CLOVER Z」

TeddyLoid(読み:テディロイド)が手掛ける、ももいろクローバーZ初の公式Remixアルバムの収録楽曲とタイトルが決定した。 TeddyLoidはスタジオカラーとドワンゴが展開する「日本アニメ( …

JASMINE ワイルド&キュートなカリスマシンガーが渋谷を舞台に“謎解きゲーム”を実施!さらにファンと濃密なコミュニケーションも

JASMINEの2ndアルバム「Complexxx」の発売週に渋谷を訪れた人は、ありとあらゆるビジョン、センター街BGM、s店頭BGMでワイルド&キュートなカリスマシンガーJASMINEの曲や映像を見 …

12月17日に川崎CLUB CITTA’にて開催されるオムニバスライヴイベント「December’s Calling」に『TK from 凛として時雨』、クロージングDJ として『yukihiro』出

12月17日に川崎CLUB CHITTA’で開催される「December’s Calling」に『TK from 凛として時雨』、クロージングDJとして『yukihiro』の出演が発表され …

モバイルバージョンを終了