無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「ゆるゆり×マルイ」コラボレーション企画 「ゆるゆりSTORE@新宿マルイアネックス」開催決定!!

TV・エンタメ アニメ イベント 音楽

株式会社一迅社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:野内 雅宏)は、『ゆるゆり』連載10周年を記念して「ゆるゆりSTORE@新宿マルイアネックス」の開催が決定いたしました。

 

■「ゆるゆりSTORE@新宿マルイアネックス」

【開催情報】

場所:新宿マルイアネックス1Fイベントスペース

   (〒160-0022 東京都新宿区新宿3-1-26)

期間:2019年8月16日(金)~9月1日(日)

時間:11:00~21:00(日・祝は20:30まで、最終日は19:00まで)

 

【イベント内容】

「ゆるゆり」の原作複製原画展示やオリジナルグッズ販売のほか、TVアニメ出演キャストが着用した衣装の展示などご用意しております。

 

【販売グッズ】

Tシャツやアロハ、スカジャンなど『ゆるゆり』オリジナルグッズが盛りだくさん!!

なもり先生直筆のサイン本やサイン入り複製原画など、イベント限定商品も販売予定です!

※サイン本は「なもり画集2 なもり展」となります。

※サイン本は8月16日(金)、24日(土)、31日(土)新宿マルイアネックスOPEN時よりお1人様1会計につき1冊にて販売致します。

 

【エポスカード抽選会】

期間中、イベントショップにて税込3,000円以上お買い上げ頂き、エポスカードでご精算、もしくはエポスカードをご提示頂くと、なもり先生描きおろしイラスト入りサイン色紙等が当たる抽選会にご参加頂けます。

景品の詳細については後日「ゆるゆり公式@コミック百合姫」Twitter(@yryr_yhc)にて発表致します。

 

▼お並び情報・完売情報・その他ご案内に関してはコチラ↓

「ゆるゆりSTORE@新宿マルイアネックス」イベントHP

https://www.0101.co.jp/005/store-info/fair.html?article_id=21668

「新宿マルイアネックスアニメイベント公式Twitter」(@marui_annex_a)

「マルイアニメイベント公式Twitter」(@marui_anime)

 

■『ゆるゆり』なもり(著)

原作コミックス1~16巻絶賛発売中

定価:680円+税

発行:一迅社

一迅社・コミック百合姫にて連載中!

連載開始10周年を記念した『10周年記念本 ゆるゆりX』『ゆるゆりアンソロジー 10周年記念ver.』大好評販売中!!

-TV・エンタメ, アニメ, イベント, 音楽
-

関連記事

ももクロ、主演映画シングル「青春賦」アレンジに冨田恵一!アー写、トラックリストも解禁!

撮影 新津保建秀 ももいろクローバーZが3月11日に発売する、主演映画「幕が上がる」主題歌シングル「青春賦」の表題曲に冨田恵一がアレンジ参加していることが発表された。尚、学生服姿のアー写やトラックリス …

カメレオ新曲 ニューシングル「♪ラララ♪/時給¥850」オリコン週間チャート初登場9位獲得!

先日、4月2日(水)発売のNEW両A面シングル「♪ラララ♪/時給¥850」の累計出荷枚数が1万枚を突破記念として、オリジナルゴールドディスク企画を行ったカメレオ。 バンド史上初となる累計出荷枚数100 …

瑠奈 新曲が着うたRデイリー1位で4作連続首位獲得!本日より着うたフルR先行配信スタート!!

プロフィールの多くはベールに包まれ、透き通った伸びやかな歌声と、情景の浮かび上がるようなリアリティ溢れる歌詞から生み出される独特の世界観が特徴的な、妖艶で謎めいた女性アーティスト”瑠奈&# …

U-KISSのリーダー「スヒョン」がついにソロデビュー!!

人気ダンスグループU-KISSのリーダー「スヒョン」がU-KISS史上初のソロデビューをすることが発表された!! 今年3月に発売されたアルバム「Action」で初のオリコンデイリー1位を獲得した人気グ …

TAMTAM 9/17 1stフルアルバムリリース発表!リード曲「エンターキー」宇宙初オンエアー!!新ビジュアル、トレーラー映像、アルバムセルフライナーノーツも公開!!

TAMTAM(タムタム)のKuroがレギュラーを務めるFMノースウェーブ「Studio96」(スタジオ ナインティーシックス ※通称スタクロ)内で、9月17日にメジャー1stアルバム『Strange …

バービーボーイズ、デビュー30周年を記念してデビュー日の9月21日にオフィシャルFacebookを開設!

80年代、90年代を代表するロックバンド“バービーボーイズ”が今年デビュー30周年を迎えた。現在でも多くの人に作品が支持され、再集結を望む声も高い。25周年となった2009年以降、バンドに関する情報は …

Ads