無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

木村カエラ アニメーション映画とタッグ!ポノック短編劇場「ちいさな英雄―カニとタマゴと透明人間―」エンディングテーマに決定!

TV・エンタメ 音楽

来年2019年には、デビュー15周年を迎え、今年4月には初の絵本「ねむとココロ」を出版し、重版になるなど話題の木村カエラが、2018年8月22日(水)にデジタルシングル「ちいさな英雄」を配信することが決定!

昨夏の話題作『メアリと魔女の花』(監督:米林宏昌)の劇場公開に続き、アニメーションスタジオのスタジオポノックが新プロジェクトとして“ポノック短編劇場”を発足。8月24日(金)に全国公開を控える、この記念すべき新プロジェクトの第一弾となる映画『ちいさな英雄―カニとタマゴと透明人間―』のエンディングテーマにこの楽曲が決定した!

3本の短編作品からなる、映画『ちいさな英雄―カニとタマゴと透明人間―』では、全体のエンディングテーマとオープニングテーマを担当。今作は、今年の春にスタジオポノックから強い希望をいただき、子どものころからアニメーション作品と親しみ、三鷹の森ジブリ美術館にも通っていた、木村カエラが子供から大人までが楽しめるアニメーション映画とのタッグを熱望、木村カエラの念願の楽曲提供となった。米林宏昌監督をはじめとするジブリ出身の3人の監督が新天地スタジオポノックで作品を制作するにあたり、映画チーム協力のもと楽曲のイメージをつくりながら、入念な打ち合わせの中で5月より制作がスタート。楽曲の中で子ども目線や周りの大人目線になったりする相互の感情の動きにも注目してもらいたい楽曲となっている。

サウンドプロデュースでは、木村カエラと数々の楽曲でタッグを組み、「TREE CLIMBERS」や「Ring a Ding Dong」など、キャッチーかつエッジの効いたサウンドを生み出してきた渡邊忍(ASPARAGUS)が約4年ぶりに参加。また、最新ビジュアルは、カメラマンにデヴィッド・ボウイやYMOなど数々のロックアーティストの写真を撮ってきた、鋤田正義氏を迎え、撮影が行われた。木村カエラのエッジ×キュートな世界が広がる、新しいユニークな作品を公開!

 

《木村カエラ コメント》

この3作品を手掛けられた、米林監督作品や、百瀬監督、山下監督が関わった作品の大ファンで、いつか自分の曲も一緒に何かできないかとずっと思っていたので、今回お話をいただいて、夢が叶いとてもうれしく思っています。この映画のお話をいただいた時、短編劇場ですが、この映画の短い中にこめられた、それぞれの監督の願いや、映画チームの願いである、“子どもたちから大人まで楽しめるアニメーション映画を作りたい”という気持ちをひとつずつ感じながら、映画チームと何度も打ち合わせを行い、西村プロデューサーと作り上げていきました。

3作品のすべてをまとめるというエンディングテーマなので、映画の大きなテーマをもとに、この映画を観終わった人たちすべての人が笑顔で帰れるような楽曲をつくろうと思い、この楽曲を聴いた、子どもたちがのびのびと生きてほしい、育ってほしいと、私なりの目線で書かせてもらいました。

この作品がたくさんの人の元に届くことを願っています。

 

《西村義明プロデューサー コメント》

物語も絵柄も作り手も異なる3つの作品を、「ちいさな英雄」というテーマで明るく包む歌が欲しい。声の中に笑顔が見える木村カエラさんの歌声なら、この無理難題に一緒に挑んでもらえるんじゃないか。その思いでエンディングテーマをお願いしました。後日、歌曲が完成したとき「緊張しすぎて泣きました!」と笑っていた木村カエラさんですが、こちらは思わず「すごい!」と唸りました。カエラさんの曲と真っ直ぐな声は、感傷や叙情を軽々と飛び越えて、劇場をキラキラと祝福で満たします。映画館からの帰り道、大人も子どもも思わず口ずさんで空を見上げるような、とても素敵な歌の完成に心から感謝しています。

 

 

配信情報

2018.08.22 Digital release

映画「ちいさな英雄―カニとタマゴと透明人間―」エンディングテーマ

デジタルシングル 「ちいさな英雄」

 

※主要ダウンロードサイトほか、各サブスクリプションサービスにて8月22日より配信開始。

 

映画情報

2018.08.24公開

スタジオジブリから独立し、「メアリと魔女の花」の長編を昨夏発表したスタジオポノックの最新作。ポノック短編劇場「ちいさな英雄―カニとタマゴと透明人間―」。

「メアリと魔女の花」の米林宏昌監督の自身初となるオリジナルストーリーとなるカニの兄弟の大冒険ファンタジー「カニーニとカニーノ」。高畑勲監督の右腕として活躍してきた鬼才・百瀬義行監督による、実話をもとに描いた母と少年の愛と感動の人間ドラマ「サムライエッグ」。

宮崎駿監督作品の中心を担った天才アニメーター・山下明彦監督が、見えない男の孤独な闘いをスペクタクルアクションで魅せる「透明人間」。3作品の奇跡の物語がこの夏、堂々と全国公開!

木村カエラはオープニングテーマと全体のエンディングテーマを担当。

 

※キャスト:木村文乃/鈴木梨央(カニーニとカニーノ)、尾野真千子/篠原湊大/坂口健太郎(サムライエッグ)、オダギリジョー/田中泯(透明人間)

※配給:東宝

 

木村カエラプロフィール

2004年6月にシングル「Level 42」でメジャーデビュー。

2013年、自身が代表を務めるプライベートレーベルELAを設立。

2014年、メジャーデビュー10周年を迎え、ベストアルバム「10years」、8枚目となるオリジナルアルバム

「MIETA」をリリース。同年10月、横浜アリーナ2days公演を成功させた。

2016年、アルバム「PUNKY」をリリースし、全国ツアー「KAELA presents PUNKY TOUR 2016-2017」を実施。

2017年5月、JRA『HOT HOLIDAYS!』のCMソングとなっているシングル「HOLIDAYS」をリリース。

2018年4月、絵本「ねむとココロ」を発売。

そして、2018年、8月22日デジタルシングル「ちいさな英雄」の配信が決定。

 

Official HP:http://kaela-web.com/

Instagram:https://www.instagram.com/kaela_official/

-TV・エンタメ, 音楽
-

関連記事

ハンブレッダーズ、 聴いてくれる君に向けたラブソング 「CRYING BABY」MV公開!

2ndアルバム『イマジナリー・ノンフィクション』発売後、各所で話題になっているハンブレッダーズが、アルバム収録曲「CRYING BABY」のミュージックビデオを公開した。   この楽曲は、1 …

レコチョクで1位になった「iLHWA」が杉山清貴とのコラボ楽曲を配信開始!

大阪在住の男性という情報のみが明かされ、大部分が謎のベールに包まれたシンガー、iLHWA(イルファ)。先行配信された「さよならのオーシャン」は、レコチョク 演歌・歌謡曲でウィークリー1位、Amazon …

ONE CHANCE、セレクトショップ『JOINT WORKS』と苦虫ツヨシとの3者コラボファッションPVを公開!

ダンス&ボーカルGIRLグループ “ONE CHANCE” が、ベイクルーズグループのセレクトショップ『JOINT WORKS』とコラボしたプロモーションムービーが16日に公開された。 今回O …

Aice5 ニューシングル「Be with you」カップリング曲「あなたのお口にAice5クリーム!」試聴用トレーラーを公開!「それが声優!」ED仕様でSDキャラに!

9月30日に発売される、Aice5の結成10周年記念シングル「Be with you」のカップリング曲「あなたのお口にAice5クリーム」の試聴用トレーラーがYOUTUBEにて公開された。 Aice5 …

GLAY のクリスマスソングにJUJU が参加!

来週11/16 にシングル「My Private“Jealousy”」をリリースするGLAY。来月発売されるクリスマスミニアルバムに収録されるクリスマスソング「Time for Christmas」に …

スパガが9月発売の新曲「片想いのシンデレラ」をTIFにて初披露!

8/3(土)の「TOKYO IDOL FESTIVAL 2019」2日目にSUPER☆GiRLSが出演。9/18(水)にリリースする新曲「片想いのシンデレラ」を初披露した。 通算23枚目のシングル作品 …

Ads