無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

竹原ピストル 高橋一生主演テレビ朝日ドラマプレミアム「ブラック・ジャック」に出演!新曲「一夜」が主題歌に!

TV・エンタメ インタビュー 音楽

歌手で俳優の竹原ピストルが、高橋一生主演のテレビ朝日ドラマプレミアム「ブラック・ジャック」に、ミュージシャンの “琵琶丸”役にて出演することが決定した。さらに竹原は同ドラマの主題歌も担当する。

【ドラマHP】https://www.tv-asahi.co.jp/bj/

歌手で俳優の竹原ピストルが、テレビ朝日系で6月30日(日)21時から放送されるテレビ朝日ドラマプレミアム「ブラック・ジャック」に出演することが決定。連載開始から50周年を迎える手塚治虫の名作医療漫画「ブラック・ジャック」がドラマ化されるのは実に24年ぶりのこととなり、厳選された有名エピソードを凝縮し構成されている。なお、同ドラマにはブラック・ジャック役の主演・高橋一生、ブラック・ジャックのライバル・キリコ役の石橋静河、ピノコ役の永尾柚乃の他、松本まりか、奥田瑛二、橋爪功ら豪華キャストが出演することが、すでに発表されている。今回竹原が演じるのは、手塚漫画ではおなじみのキャラクター“琵琶丸”。「ブラック・ジャック」の原作には盲目の鍼灸師として登場する琵琶丸だが、今回のドラマ版ではなんと“ミュージシャン”として登場する。ブラック・ジャックの手術に関わった“ある人物”たちの心の拠り所となる、重要な役どころだ。
さらに同ドラマの主題歌には、竹原の新曲「一夜」が起用されることとなった。劇中ではライブハウスのステージに現れる琵琶丸だが、なんとこの新曲も歌唱。こちらも見逃せない。

ドラマ情報
テレビ朝日ドラマプレミアム「ブラック・ジャック」

放送日時:6月30日(日)21:00~
出演:高橋一生 石橋静河 井之脇海 永尾柚乃 山中崇 山内圭哉 味方良介 早乙女太一 千葉哲也 玉置孝匡 ・ 宇野祥平 松本まりか 竹原ピストル ・ 奥田瑛二 橋爪功
https://www.tv-asahi.co.jp/bj/

HP & SNS
オフィシャルYouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@takeharapistol
オフィシャルHP:http://www.office-augusta.com/pistol/
レーベルHP:https://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A018994.html
オフィシャル 本人X:https://twitter.com/G1WzlOb8admT2Zt
オフィシャルフェイスブック:https://www.facebook.com/takehara.official/

-TV・エンタメ, インタビュー, 音楽
-, , , , , ,

関連記事

クアイフ、名古屋グランパス×クアイフ、豪華ゲストと共に8月5日(月)Zepp Nagoyaで「鯱の大祭典LIVE」に出演が決定!

愛知出身在住の森彩乃(Vo./Key.)、内田旭彦(Ba.)、三輪幸宏(Dr.)からなる”絶対的、鍵盤系ドラマチックポップバンド”クアイフが、8月5日(月)に『鯱の大祭典LIVE』と銘打つイベントに出 …

SHOW(ショウ・ルオ/羅志祥)、登場に原宿パニック!新曲にちなみマジックも披露!

1stシングル「DANTE」が、台湾人男性初のオリコンシングルランキングTOP10入りを記録したSHOWの日本オリジナル2ndシング ル「MAGIC」と台湾最新アルバム「Count On Me/有我在 …

OH MY GIRL JAPAN 3rd ALBUM 「Eternally」 フリーライブ&特典会開催決定!

2020年1月にJAPAN DEBUT 1周年を迎えるOH MY GIRL。 その1周年を記念して発売される3rd ALBUM「Eternally」のフリーライブ&特典会の開催が決定した! & …

山下達郎ニューシングル、タイトル決定!!

『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』『バケモノの子』― 次々に大ヒットアニメーション映画を生み出し、国内外で今もっとも注目される映画監督・細田守。 最新作『未来のミライ』で挑 …

MAY’S、2018年のLIVE TOUR「FUN & JOY」が終幕! ツアーファイナルは豪華ゲストが参加!

2人組ユニットMAY’Sが5月27日(日)LIVE TOUR 2018 「FUN & JOY」ファイナル公演を東京・新宿BLAZEにて開催した。 今回のツアーは、メジャーデビュー10周年を迎え …

みゆな 1/26(水)新曲「頂戴」リリース決定!

みゆなが1/26(水)に新曲「頂戴」を配信リリースが決定した。 本楽曲は人間の内面的な部分を”味覚”や”食”で表現し、言葉で音と遊ぶように制作した楽曲。 …

モバイルバージョンを終了