無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

もう一つの「吉田拓郎」ベストアルバム「Another Side Of Takuro 25」発売。収録曲・ジャケット・ビジュアルも発表。

インタビュー 音楽

アナザーサイドからの発想で拓郎が自ら選曲――シンガーソングライター吉田拓郎の異色のベストアルバム「Another Side Of Takuro 25」が6月12日に発売される。
デビューした1970年から99年までの30年間の中から「たえこMY LOVE」や「大阪行きは何番ホーム」「全部抱きしめて」など全25曲が収録され、全ての楽曲を拓郎が自ら選曲、オリジナルマスターテープから最新のデジタル技術でリマスターリングされている。さらに、アルバムに封入するセルフ・ライナーノーツにも、拓郎自身のそれぞれの楽曲への思いを綴っている他、収録曲に合わせ、各時代の拓郎を追っての60ページにもなる写真集も特典としてつけられている。今回、その作品の内容と共にジャケットのビジュアルも発表された。
歌手活動からの引退を表明して2年が経つが、拓郎にとって来年はデビュー55周年。同時に井上陽水、泉谷しげる、そして小室等が集って設立したレコード会社のフォーライフも50周年を迎えるという“アニバーサリー・イヤー”。そのような時期に発売される「Another Side Of Takuro 25」は、拓郎にとっても自らの音楽人生を振り返った究極のベスト・アルバムとなるのではないだろうか。因みに、拓郎自ら関わった形で作品集を古巣のフォーライフから出すのは実に26年ぶりとなる。
前述したように収録曲は拓郎がデビューした70年から99年までの30年間にエレック・レコード、CBS・ソニー(現ソニー・ミュージックエンタテインメント)、そしてフォーライフという3つのメーカーから発売した作品の中から、拓郎自ら25曲を選りすぐったもの。加えて収録曲1曲1曲に対して、その作品を選曲した理由や思いなどを拓郎自らライナーノーツに綴っている。まさに「もうひとつの吉田拓郎」をコンセプトにしたベストアルバムとなっている。ちなみに、その期間に発表された対象作品はシングルも含め、26枚のオリジナル・アルバム。そのおよそ330曲を拓郎自ら聴き直し感慨深い作品、印象に残っている作品を選んだものとなる。
1971年11月にエレックから発売したアルバム「人間なんて」から、「どうしてこんなに悲しいんだろう」をピックアップしている他、13週間に渡ってオリコン1位を獲得した72年7月のCBS・ソニー移籍第一弾「元気です。」の中からは「せんこう花火」、さらにフォーライフから第二弾目のシングルとして76年12月に発売した「たえこMY LOVE」、アルバム「吉田拓郎とLOVE2 ALLSTARS」(97年)に収録し、Kinki Kidsもカバーして大ヒットした「全部抱きしめて」など。一方、ミツカン酢のCM曲だった「吉田町の唄」やフジテレビのアニメ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の挿入歌だった「気持ちだよ」なども盛り込まれている。
また、ボーナストラックとして阿久悠の作詞で加藤和彦が作曲し、拓郎と加藤がデュエットした異色の作品「純情」(99年12月)がプラスされている。この作品はテレビ東京のドラマ「織田信長」の主題歌として起用され評判になった楽曲。まさに、これまでのベスト・アルバムとは一線を画した「アナザーサイドから拓郎の作品を振り返っている」大作である。CDは7インチサイズ(シングルジャケットサイズ)の豪華ボックス仕様を予定しており、そのジャケットには、長年に渡り吉田拓郎を撮り続けている田村仁氏の作品を元に、いかにも「昔のLP時代を彷彿とさせる」ようなグラフィック処理が施された。「収録曲に合わせ、各時代を追った」フォトブックも含めファンにとって新しい「吉田拓郎」に触れる作品の発売である。

【新譜情報】
Another Side Of Takuro 25 / 吉田拓郎

2024年6月12日発売
<収録曲目>
Disc-1
01.どうしてこんなに悲しいんだろう 『人間なんて』 1971 
02.せんこう花火 『元気です。』 1972 
03.君が好き 『よしだたくろう LIVE’73』 1973 
04.ペニ-レ-ンでバ-ボン  『今はまだ人生を語らず』 1974 
05.風邪 『伽草子』 1973 
06.I’m in Love シングル 1983 
07.たえこMY LOVE  シングル 1976 
08.もうすぐ帰るよ シングル 1977 
09.流れる シングル『となりの町のお嬢さん』 B面  1975 
10.この歌をある人に 『アジアの片隅で』 1980 
11.いつか夜の雨が 『Shangri-La』  1980 
12.あの娘に逢えたら 『大いなる人』 1977 
13.午前0時の街 『明日に向かって走れ』 1976 
Disc-2
14.裏街のマリア 『ロ-リング30』 1978 
15.冷たい雨が降っている 『ロ-リング30』 1978 
16.夜霧よ今夜もありがとう 『ぷらいべえと』 1977 
17.Y 『無人島で・・・。』 1981 
18.大阪行きは何番ホ-ム 『FOREVER YOUNG』 1984 
19.とんと御無沙汰 『Long time no see』 1995 
20.マスタ-の独り言 『Long time no see』 1995 
21.全部抱きしめて 『Hawaiian Rhapsody』 1998 
22.伽草子 『みんな大好き/吉田拓郎とLOVE2 ALL STARS』 1997 
23.車を降りた瞬間から 『176.5』 1990 
24.吉田町の唄 『吉田町の唄』 1992 
25.気持ちだよ シングル 1999 
-ボーナス・トラック-
26.純情 シングル (加藤和彦&吉田拓郎)1993 <東芝EMI>

フォーライフミュージックオフィシャルサイト: http://www.forlife.co.jp/

-インタビュー, 音楽
-, , ,

関連記事

最深メロディック・ハードコア・バンド waterweedが、渾身のNEWアルバム「Diffuse」を発売と同時に2本のMVを発表

ラウド創世記からパイオニアとしてシーンを牽引してきた彼ら。その探求の先に辿り着いたスタイルは、自らの“ルーツ”であるメロディック・ハードコアの深化。その道はユーラシアを飛び越え、遂にイギリスの「Loc …

山下達郎、「クリスマス・イブ (2019 Version)」収録内容発表! タツローくんLINEスタンプ発売決定!

山下達郎「クリスマス・イブ」、このポップ史に輝くクリスマス・スタンダードの2019年の期間限定商品が来月12月11日(水)に発売となる。 この「クリスマス・イブ (2019 Version)」は、12 …

LIV MOON、ニューアルバム「Symphonic Moon」本日発売!

本日1月18日に待望の3rdオリジナルアルバム「Symphonic Moon」をリリースしたシンフォニック・メタル・バンド、LIV MOON。「生」と「死」を象徴する”白LIV&#8221 …

スーパーバイザー・保志総一朗氏がお送りする『RenCa:A/N』公式WEBラジオの公開日決定!

株式会社オルトプラス(本社:東京都豊島区、代表取締役CEO:石井 武、以下「オルトプラス」)と株式会社ビーグリー(本社:東京都港区、代表取締役社長 吉田仁平、以下「ビーグリー」)は、現在開発中の新作ス …

CM絶賛オンエア中!倖田來未、2011年第一弾シングル「POP DIVA」配信スタート!!

先日10周年記念東京ドームライブが盛況だった倖田來未の2011年第一弾シングル「POP DIVA」の着うたRが12月22日からmusic.jp、DAMうた、レコチョク、mu-mo他主要サイトにて先行配 …

SHIKATA、インディーズ・ベスト収録の新曲を先行配信!!

ナオト・インティライミやBIGBANGなどの数々のヒット曲を手掛ける新進ソングライター、プロデューサーのSHIKATAが、自身のアーティスト名義での新曲「ただ… ありがとう」を7月4日より …

Ads