無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

幾田りら 3月公開映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』後章主題歌“幾田りら feat. ano『青春謳歌』”を3/20(水)に配信リリース決定!

アニメ インタビュー 音楽

シンガーソングライターとして活動し、“小説を音楽にするユニット”YOASOBIのボーカルikuraとしても活躍する幾田りら。Google PixelのCMで「(THEY LONG TO BE) Close to you」や「Winter Wonderland」のカバーを歌唱するなどその歌声に注目が集まっており、2020年12月には、伊勢半のコーポレートブランドKISSME映像ドキュメンタリー作品への書き下ろし楽曲「ヒカリ」を配信リリース。2021年3月に配信リリースした「Answer」は、東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」CMソングに起用。7月16日に公開となった細田守監督映画『竜とそばかすの姫』では、主人公・すずの親友役で初の声優を担当。11月、ソロシンガーとして活動する伶に、自身初の楽曲提供を行い、同曲にフィーチャリングで参加。12月には、ソニーのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」のCMにも起用された、milet×Aimer×幾田りら「おもかげ (produced by Vaundy)」でコラボ参加。2022年1月には、ABEMAオリジナル恋愛番組『今日、好きになりました。』への書き下ろし楽曲「スパークル」を配信リリース。4月より放送開始したTBS系 火曜ドラマ『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~』の主題歌「レンズ」はドラマ視聴者のみならず多くの世代の共感を呼び、7月には東京スカパラダイスオーケストラとのコラボレーションで「Free Free Free feat.幾田りら」をリリース、そのMusic Videoではトランペットの演奏を披露した。2023年1月、NHKドラマ10『大奥』主題歌として「蒲公英」を配信リリース。同年7月には、映画『1秒先の彼』主題歌となる新曲「P.S.」をリリース。自身初の映画主題歌書き下ろしを担当した。さらに同月、自身初のワンマンツアー『SKETCH』を成功させる。さらに同年9月より放送されたドラマ『パリピ孔明』では、主人公 英子のメイン曲である『DREAMER』を書き下ろし、楽曲提供を行った。そして10月には映画『アナログ』インスパイアソング「With」を配信リリースするなど多方面で話題を振りまいている。
そんな彼女が2024年3月20日(水)に、新曲となる“幾田りら feat. ano『青春謳歌』”を配信リリースすることが決定!リリースに先駆けて、ジャケット写真も解禁となった。本楽曲は、3月22日(金)に前章、5月24日(金)に後章が全国劇場にて公開される映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』の後章主題歌。作中にて、主人公の小山門出と“おんたん”こと中川凰蘭の声優を務める幾田りらとあのがタッグを組み前章・後章主題歌を制作。後章主題歌「青春謳歌」では、幾田りらが作詞・作曲を手掛け、あのがフィーチャリングとして歌唱参加している。
3月20日(水)には、前章主題歌を務める“ano feat. 幾田りら『絶絶絶絶対聖域』”の配信リリースも決定しており、2曲同時リリースとなるので是非チェックして欲しい。
さらに、4月17日(水)に発売となるシングルCD『青春謳歌』は、『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』の原作者・浅野いにおによる描き下ろしイラストが彩る7インチ紙ジャケット仕様。3月20日(水)にCDリリースとなる前章主題歌“ano feat. 幾田りら『絶絶絶絶対聖域』”のジャケットと並べることで一枚絵が完成するという特別パッケージとなっている。CDには、表題曲「青春謳歌」に加えて、幾田とあのによるラジオ「青春ッ!!あのりらじお」が収録されるほか、浅野いにお描き下ろしイラストを使用したポスター型ブックレットが付属するなど、ファン必見アイテムとなっているので是非チェックして欲しい。

【配信リリース情報】
2024年3月20日(水)リリース
幾田りら feat. ano「青春謳歌」
作詞・作曲:幾田りら
編曲:キクイケタロウ
配信URL:https://orcd.co/lilas_seishun-ohka
≪タイアップ≫
映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』 後章主題歌

【CDリリース情報】
2024年4月17日(水)リリース
幾田りら feat. ano『青春謳歌』
期間生産限定盤
品番:XSCL-86
仕様:CD1枚+7インチ紙ジャケット+ポスター型ブックレット
価格:¥2,000+税
購入URL:https://lnk.to/seishunoka
<収録曲>
1.青春謳歌
2.青春謳歌 [Anime Edit]
3.青春謳歌 [Instrumental]
4.青春ッ!!あのりらじお
【店舗別特典 対象店舗/特典内容】
■幾田りら応援店 ・・・ オリジナルミニステッカー
■Amazon.co.jp ・・・ メガジャケ
■楽天ブックス ・・・ オリジナル缶バッジ(楽天ブックスver.)
■セブンネットショッピング ・・・ オリジナルアクリルミニチャームキーホルダー
■TOWER RECORDS全店(オンライン含む / 一部店舗除く) ・・・ オリジナルロゴステッカー
■HMV全店(HMV&BOOKS online含む / 一部店舗を除く) ・・・ オリジナルポストカード
■全国アニメイト(通販含む)・・・ オリジナルましかくブロマイド
■Sony Music Shop ・・・ オリジナル缶バッジ(Sony Music Shop ver.)
※特典の絵柄・応援店対象店舗は追ってご案内いたします。
※数に限りがありますので、なくなり次第終了となります。
※上記店舗以外での配布はございません。
※各オンラインショップにつきまして、カートが公開されるまでに時間がかかる場合がございます。
※Amazon.co.jp、楽天ブックス、その他一部オンラインショップでは「特典対象商品ページ」と「特典非対象商品ページ」がございます。予約の際は、希望される商品ページであることをご確認ください。

【ano 楽曲情報】
2024年3月20日(水) Release
ano feat. 幾田りら「絶絶絶絶対聖域」
価格:¥2,200 (税込)
商品番号:TFCC-89773
<収録曲>
1.絶絶絶絶対聖域
2.絶絶絶絶対聖域 [Anime Edit]
3.絶絶絶絶対聖域 [Instrumental]
4.絶対ッ!!あのりらじお
予約URL:https://tf.lnk.to/ZeZeZeZettaiSeiiki_CD
配信リンク:TF.lnk.to/ZeZeZeZettai_Seiiki

【anoプロフィール】
ano (あの)
若い世代の女性を中心に人気を誇る「あの」。2020年9月より「ano」名義でのソロ音楽活動を開始。2022年4月TOY’S FACTORYよりメジャーデビュー。同年10月TVアニメ『チェンソーマン』第7話エンディング・テーマ「ちゅ、多様性。」が大抜擢。2023年12月には初のフルアルバム「猫猫吐吐」をリリース。日本レコード大賞特別賞も受賞し、NHK紅白歌合戦にも出場。自身を中心に組んだパンクバンド「I’s」も活動中。音楽活動だけに留まらずタレント、俳優、声優、モデルとマルチに活動。

Official Web ( https://ano-official.com/ )
Twitter @aNo2mass ( https://twitter.com/ano2mass?lang=ja )
Instagram @a_n_o2mass ( https://www.instagram.com/a_n_o2mass/?hl=ja )
TikTok @anovamos ( https://www.tiktok.com/@anovamos?lang=ja-JP )

【主題歌作品情報】
実写映画化もされた代表作『ソラニン』や、累計発行部数300万部を超える『おやすみプンプン』そして、現在「ビッグコミックスペリオール」にて連載中の『MUJINA INTO THE DEEP』など、数々のヒット作を生み出し続ける漫画家・浅野いにおによる傑作漫画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』(通称・デデデデ)。2014年より「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)にて連載が開始された本作は、突如東京上空に巨大な宇宙船 通称“母艦”が襲来し、絶望的に思えた異常事態も次第に日常へと溶け込んでゆく世界で、日々の青春を謳歌する少女たちの物語。第66回小学館漫画賞一般向け部門、第25回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞したのち、2022年に全12集をもって堂々完結を迎えた。
 

 
■幾田りら コメント
後章の主題歌として「青春謳歌」という曲を書き下ろしさせていただきました。デデデデを読み終えた時、門出とおんたんのはちゃめちゃでくだらない日常が、とてつもなく愛おしくてたまらなくて、二人の会話が聴こえてくるような曲を書きたいと思っていました。どんな未来がやってこようと何があろうと二人は”絶対”なのだから、きっと全てを抱きしめて、青春をかき鳴らし続けているはず。そんな願いを乗せて、遊び心をふんだんに詰め込んで、楽曲が完成しました。映画の中で門出とおんたんとして生きた私たちだからこそ歌えるうたになったのではないかなと思います。ぜひ前章後章あわせて、楽曲と共にデデデデを楽しんでいただけたら嬉しいです。

■あの コメント
前章の主題歌として「絶絶絶絶対聖域」を制作させて頂きました。一瞬で当たり前にあった日常が変わり果ててしまうことがあり得る世界の中、何を大切にしたいか何を守りたいか考えながら作りました。今も現在進行形で世界がクソやばいので全部音楽でぶち壊したいです。皆々様是非、前章・後章合わせてデデデデお楽しみください。はにゃにゃフワー!

【作品概要】
『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』
2024年3月22日(金)前章、5月24日(金)後章 全国公開
幾田りら あの
原作:浅野いにお「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」(小学館「ビッグスピリッツコミックス」刊)
アニメーションディレクター:黒川智之
シリーズ構成・脚本:吉田玲子
キャラクターデザイン・総作画監督:伊東伸高
美術監督:西村美香
音楽:梅林太郎
アニメーション制作:Production +h.
製作幹事・配給:ギャガ
製作:DeDeDeDe Committee
©浅野いにお/小学館/DeDeDeDe Committee
映画公式X:@DEDEDEDEanime
公式HP: dededede.jp

◆アーティスト情報◆
★幾田りら

Twitter:https://twitter.com/ikutalilas
Staff Twitter:https://twitter.com/lilastaff_
Instagram:https://www.instagram.com/lilasikuta
TikTok:https://www.tiktok.com/@lilaasikuta
YouTube Channel:https://www.youtube.com/channel/UCztEY6czNyJKjRWMwuur9bg

【プロフィール】
2000年9月25日生まれ、東京都出身。 “小説を音楽にするユニット”YOASOBIのボーカルikuraとしても活躍し、シンガーソングライターとしても活動する幾田りら。Google PixelのCMで「(THEY LONG TO BE) Close to you」や「Winter Wonderland」のカバーを歌唱するなどその歌声に注目が集まっており、2020年12月には、伊勢半のコーポレートブランドKISSME映像ドキュメンタリー作品への書き下ろし楽曲「ヒカリ」を配信リリース。2021年3月に配信リリースした「Answer」は、東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」CMソングに起用。7月16日に公開となった細田守監督映画『竜とそばかすの姫』では、主人公・すずの親友役で初の声優を担当。11月、ソロシンガーとして活動する伶に、自身初の楽曲提供を行い、同曲にフィーチャリングで参加。12月には、ソニーのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」のCMにも起用された、milet×Aimer×幾田りら「おもかげ (produced by Vaundy)」でコラボ参加。今年1月には、ABEMAオリジナル恋愛番組『今日、好きになりました。』への書き下ろし楽曲「スパークル」を配信リリース。4月より放送開始したTBS系 火曜ドラマ『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~』の主題歌「レンズ」はドラマ視聴者のみならず多くの世代の共感を呼び、7月には東京スカパラダイスオーケストラとのコラボレーションで「Free Free Free feat.幾田りら」をリリース、そのMusic Videoではトランペットの演奏を披露を行った。2023年1月、NHKドラマ10『大奥』主題歌として「蒲公英」を配信リリース。同年7月には、映画『1秒先の彼』主題歌となる新曲「P.S.」をリリース。自身初の映画主題歌書き下ろしを担当した。さらに同月、自身初のワンマンツアー『SKETCH』を成功させるなど、多方面で話題を振りまいている。

-アニメ, インタビュー, 音楽
-, , , , ,

関連記事

川谷絵音率いるindigo la End、「愛の逆流」MV公開!

川谷絵音がフロントマンを務めるロックバンド、indigo la Endの2ndフルアルバム『藍色ミュージック』から、2ndリードトラックの「愛の逆流」のMVが公開された。 前作のMV「藍色好きさ」やア …

東京ドーム公演「ももいろクローバーZ 10th Anniversary The Diamond Four -in 桃響導夢-」映像化決定! 初回限定版にはCD & 「春の一大事2018」収録豪華版

ももいろクローバーZが5月22日、23日の2日間、東京ドームにて結成10周年を記念して行ったライブ『ももいろクローバーZ 10th Anniversary The Diamond Four -in 桃 …

SCANDALがカバーしたZONEの名曲、ついに4月21日より着うた(R)配信!

2008年にシングル「DOLL」でデビューした、4人組ガールズバンドSCANDAL。 デビューしてからは、品川ヒロシ監督のPVで話題になった「少女S」、ガールズバンドの1stアルバムでオリコンTOP1 …

EDENメンバーによる「テ〜バ会」説明動画公開!!CD購入特典「EDEN大頭(だいず)Card」とは!?

話題の超美男子バンド“EDEN(エデン)”のデビューシングル「Never Cry」(7月24日発売)のリリース記念イベントとして7月27日・28日に実施される「テ〜バ会」について、メンバー自らが語った …

ドレスコーズ、志磨が「祈る」映像と謎のアー写を公開!

ドレスコーズが5月1日にリリースする約2年ぶりのフルアルバム『ジャズ』のリリースに先駆け、志磨が「祈る」映像と謎のビジュアルイメージを公開した。 新しく公開されたビジュアルイメージは顔も時代も国籍も不 …

ピアノシンガーソングライター指田郁也、応援メッセージソング「documentary.」を含む4曲入りEPシングル、発売決定!!

昨年10月30日に待望の1stアルバム「しろくろ」をリリースし、1月に行われた全国ツアーも感動的なライブで大成功を収めた指田郁也。EPに収録される「documentary.」は親友であるフィギュアスケ …

Ads