無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

今年アーティスト活動15周年の遊助が「THE FIRST TAKE」初登場!デビュー曲の「ひまわり」を習志野高校吹奏楽部の生徒たちと披露。

イベント インタビュー 音楽

YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」の第411回公開の詳細が発表となった。
第411回は、今年アーティスト活動15周年となる遊助が初登場。俳優・タレントとしてもマルチに活躍している上地雄輔が「遊助」としてアーティスト活動を始めたデビュー曲の「ひまわり」を、今回は甲子園の“美爆音”の呼び名で知られる千葉県の習志野高校吹奏楽部の生徒たちと、デビュー以来初めてアレンジした「ひまわり-応援花-」として披露する。
生徒たちの緊張をほぐすように微笑みながら、15周年の感謝を込めて生徒たちが奏でる優しい演奏と共に「THE FIRST TAKE」だけのスペシャルな一発撮りをパフォーマンスする。
 

 
■YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」チャンネルトップページ
https://www.youtube.com/channel/UC9zY_E8mcAo_Oq772LEZq8Q

■遊助 コメント
「ひまわり」は応援してくださる方々や出会った方々やいろんな人たちに感謝の気持ちを自分の言葉で伝えようと思って作った曲で、こうやって独り歩きして世代を超えて歌ったり演奏してくれていて・・・これからも大事にしていきたいなと思う曲です。つらいこと悲しいことももちろんあるとは思うんですけど、この曲がみんなの力でさらにパワーアップして応援歌になるようにしたいなと思ったときに、習志野高校の美爆音しかもう思いつかなかったので、15周年という機会にぜひ美爆音と一緒に「ひまわり」を応援歌として感謝を込めて歌いたいと願っていたので、こうやって形になって嬉しいです。ライブで生音を背中に背負うことはあっても、向き合って全員がこっち向いてこっちに向かって音を出してくれることはあんまないんで、めちゃくちゃぐっときましたし、楽しかったです。

■RULES
白いスタジオに置かれた一本のマイク。
ここでのルールはただ一つ。
一発撮りのパフォーマンスをすること。

A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.

■STATEMENT
一発撮りで切りとる。
今という時間と、
今しか出せない音を。

THE FIRST TAKE
この瞬間は、二度とない。

CAPTURE THE TAKE.
THIS MOMENT.
THIS SOUND.

THE FIRST TAKE
IT ONLY HAPPENS ONCE.

■「THE FIRST TAKE」(ザ・ファースト・テイク)
アーティストによる一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。19年11月15日にローンチし、現在チャンネル登録者数は909万人(※2/28時点)。20年3月、DISH//(北村匠海)「猫」を公開、動画再生回数は2億回を超えた。同年11月、配信専門レーベル「THE FIRST TAKE MUSIC」を設立し、LiSA×Uru「再会 (produced by Ayase)」を配信、21年12月、milet×Aimer×幾田りら「おもかげ (produced by Vaundy)」を配信、2曲共に1億ストリーミング再生を超えた。22年5月、初となる有観客ライブ「INSIDE THE FIRST TAKE supported by ahamo」を2日間に渡り開催。同年9月、Avril Lavigne、Harry Stylesなど海外アーティストも多数出演している新たなプロジェクト「THE FIRST TAKE INTERNATIONAL」を開始。日本のYouTubeチャンネルのなかで、音楽ジャンルでは最多登録者数となり、最速で900万人を達成したチャンネルとなっている。

■「THE FIRST TAKE」 OFFICIAL
Web Site: https://www.thefirsttake.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/the_firsttake/
X: https://twitter.com/The_FirstTake
TikTok: https://www.tiktok.com/@the_first_take
Playlist: https://lnk.to/sfhklx
THE FIRST TIMES: https://www.thefirsttimes.jp/

■遊助 プロフィール
遊助(上地雄輔)1979年4月18日生まれ。神奈川県横須賀市出身。ドラマ、映画、バラエティ、CMと多岐にわたり活躍。幼稚園時代から野球を始め、野球の名門・横浜高等学校を卒業。2009年3月に“遊助”としてシングル「ひまわり」でメジャーデビューし、現在シングル34枚目オリジナルアルバム12枚をリリース。2022年から新たな取り組みとして「浪漫飛行」「風になりたい」等、往年の名曲のサンプリングカバーに挑戦し、新しい表現を発信し続けている。2024年3月にアーティスト活動15周年を迎え、15周年アルバムのリリースや記念ライブ初ツアーぶりのZeppツアーを行うなど、精力的に音楽活動を行っている。

■遊助 OFFICIAL
Official HP: https://sp.y-kamiji.jp/
X: https://twitter.com/KamijiUsuke
Instagram: https://www.instagram.com/usk_kmj
TikTok: https://www.tiktok.com/@usk0418
YouTube Channel: https://www.youtube.com/@yuusukeSMEJ

-イベント, インタビュー, 音楽
-, , , , ,

関連記事

馬場俊英、ツアーファイナル大成功!!秋冬ツアーも決定、ファイナルは渋谷公会堂!

シンガーソングライター馬場俊英が、7月14、15日と赤坂BLITZで両日満員の中、5月から始まった全国アコースティックツアー24公演のファイナル公演を行い、感動の中幕を閉じた。 今回のツアーではアコー …

スガ シカオ メジャー完全復帰シングル『アストライド/LIFE』より小林武史プロデュースの映画主題歌「LIFE」のiTunes先行配信&ラジオオンエア解禁決定!ジャケット写真&CD詳細も公開!!

2011年に前事務所から独立し、自らの信念や理想を誠実に追求してきたスガ シカオ。2012年には配信限定で自身のレーベル・UGMから「Re:you/傷口」「Festival」の3曲をリリース、2013 …

TM NETWORK、4月の武道館ライブがBlu-ray Disc&DVDに!

4月24日・25日に日本武道館で開催された「TM NETWORK CONCERT -incubation Period-」がBlu-ray Disc&DVDでの発売が決定した。 日本武道館2日間、約2 …

超実力派ミュージシャンの結晶体、la la larksのきらびやかで繊細な新曲「ハレルヤ」がTVアニメ「空戦魔導士候補生の教官」エンディングに決定!

ボーカル内村友美(ex.School Food Punishment)や、プロデューサー江口亮らで結成された超実力派ミュージシャンの結晶体la la larks(ラララークス)が新曲「ハレルヤ」を発表 …

坂口有望8月8日リリースの配信シングル「fruits」Music Video公開!さらに本人手書きコード譜も公開!

坂口有望8月8日リリースの配信シングル「fruits」Music VideoのショートバージョンがYouTubeにて公開開始。 可愛い動物たちを引き連れている坂口有望、必見です! ちなみにコラボレーシ …

Yukkoによる対談企画「Have a Girls’ Talk !」更新!第3回はなんと、占い師マダム ミハエルが登場!

のあのわがレーベルオフィシャルサイトにて連載中の対談企画「Have a Girls’ Talk !」の第3弾として、占い師マダム ミハエルとの対談が公開された。 この企画ではボーカルYuk …

Ads