無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

yamaがNTTドコモ「卒業希望式」CMソング、maeshima soshi作曲の「こだま」を配信リリース

イベント インタビュー 音楽

yamaがNTTドコモ「卒業希望式」CMソング「こだま」を配信リリースした。「こだま」はyamaとmaeshima soshiが初タッグを結成。作曲はmaeshima soshiとOHTORAが担当し、歌詞についてはyama自身が手掛けた楽曲になる。
NTTドコモ「#卒業希望式」は“社会に卒業してほしいこと”を全国の若者から募集し、その集まった声を社会へと届けていく、高校生へ向けた応援企画で、「こだま」の歌詞は「#卒業希望式」を通じて寄せられた若者の声にyama自身が目を通し、そこからインスピレーションを受けて作詞した。また、yama「こだま」とNTTドコモ「卒業希望式」とのコラボレーションムービーも公開になった。二次元のキャラクター化したyamaが東京の街を縦横無尽に飛び回る姿を見ることが出来る。
現在yamaは3rdアルバム「awake&build」を引っ提げた全国ツアー『yama “the meaning of life” TOUR 2024』の真っ最中。新曲「こだま」と合わせて是非チェックして欲しい。

■yamaコメント
社会という大きな集団を変えるにはまず自分自身が変わらなければならない。希望するだけでは何も変わってはいかないのが現実…しかし、少数が声をあげても変わらぬ無力さに襲われ、諦めている人が多いような気がします。情報に溢れる社会で何が正しいのかを見定めるのは難しいかもしれないですが、情報を裏返しながらさまざまな視点で見ていくことで、偏見を和らげることができる気がします。決してただ物事や他人に対して、寛容に柔らかくなろうという意味ではなく、色々な視点、立場に立って考えられる心の余裕を持った上で自分の意見を持つことが大切なのだと思います。投稿された中にはSNSでの誹謗中傷や周りの目を気にすることを卒業したいという声が多かったです。年齢、性別、それぞれ得意不得意なことがあり千差万別です。誰かに合わせて全て同じにしようというのはではなく、個の違いがあるのは大前提で敢えて違いに触れたり主張する必要はなく、相手を敬いながらも、誰もが飾らずにいられたら素敵だと思います。自分の意見や個性が結果として理解や共感を得られなかったとしても、そういう考えがあるのだなと距離おいて、自己否定しすぎずに生きて欲しいです。皆懸命に生きているからこそ相手や自分をも傷付ける瞬間があります。自分一人の力でどうにもならない事というのも沢山ありますし、それに無力さを感じることもあります。人生は山登りと似ていて、険しい山道を登ったり下ったり、頂上に立ったと思ったらまた新たな山々が見えて。終わりない旅のようだと思います。それでも腐らずに、囁くような小さな声でも跳ね返っては重なれば、大きな波形となって大地を揺らすきっかけとなると祈って「こだま」という歌詞を書きました。

▼「こだま」
ストリーミング/ダウンロード:https://yama.lnk.to/EchoWN
 

 
▼yama SNS
X:https://twitter.com/douhwe
Instagram:https://www.instagram.com/ya.ma_00/
TikTok:https://www.tiktok.com/@yama_official_tiktok
Staff X:https://twitter.com/yama_official0

■yama プロフィール
SNSを中心にネット上で注目を集める新世代シンガー「yama」。2018年よりYouTubeをベースにカバー曲を公開し活動をスタート。2020年4月に自身初のオリジナルとしてリリースされたボカロPくじらが手掛けた楽曲「春を告げる」はSNSをきっかけに爆速的にリスナーの心を掴み、あらゆるヒットチャートでトップにランクイン。また2022年に放送されたTVアニメ『SPY×FAMILY』の第2期EDテーマである「色彩」ではボカロPくじらと約3年ぶりのタッグを組んだ。2023年4月から放送のTVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」Season2ではOPテーマを担当するなど、現在の音楽シーンを象徴するアーティストの1人。

■全国ツアー情報
yama “the meaning of life” TOUR 2024

2024年3月2日(土)  京都 KYOTO MUSE open 17:30 / start 18:00
2024年3月3日(日)  静岡 SOUND SHOWER ark 清水 open 16:30 / start 17:00
2024年3月9日(土)  郡山Hip Shot Japan open 16:30 / start 17:00
2024年3月20日(水祝) 岡山  岡山YEBISU YA PRO open 17:30 / start 18:00
2024年3月22日(金)  広島 広島クラブクアトロ open 18:00 / start 19:00
2024年3月23日(土) 山口  周南RISING HALL open 17:00 / start 18:00
2024年3月28日(木)  新潟 新潟LOTS open 18:00 / start 19:00
2024年3月30日(土) 石川  金沢EIGHT HALL open 17:30 / start 18:00
2024年3月31日(日)  長野 NAGANO CLUB JUNK BOX open 16:30 / start 17:00
2024年4月4日(木) 札幌  PENNY LANE24 open 18:00 / start 19:00
2024年4月5日(金) 札幌  PENNY LANE24 open 18:00 / start 19:00
2024年4月17日(水) 大阪  COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール open 18:00 / start 19:00
2024年4月26日(金) 愛知  Zepp Nagoya open 18:00 / start 19:00
2024年5月15日(水) 東京  LINE CUBE SHIBUYA open 18:00 / start 19:00
2024年5月19日(日)  沖縄 桜坂セントラル open 16:30 / start 17:00
【全国共通】
スタンディング \5,300(税込・入場時別途ドリンク代・整理番号付き)
【仙台・大阪・愛知・福岡・東京公演のみ】
全席指定 \5,800(税込)
※お一人様4枚まで(複数公演申込可)
※3歳以上有料
※チケットは全て電子チケットとなります。
企画・制作: ソニー・ミュージックレーベルズ / H.I.P.

■#卒業希望式について
#卒業希望式

あなたの声を聞かせてほしい。
18歳。“大人”になったあなたが
この社会から卒業を希望することを。

SNSでの誹謗中傷。
見た目にとらわれた価値観。
女だから、男だから、という偏見。

あなたが声をあげることが、
だれかの勇気になる。
一人ひとりの小さな声が、
社会を変える大きな力になる。

人と人を
声でつないできた私たちは、
声の力を信じてる。

声にしよう。みんなで。

■「#卒業希望式」公式サイト:https://www.docomo.ne.jp/special_contents/sotugyo-kiboushiki/

-イベント, インタビュー, 音楽
-, , , , ,

関連記事

あなたも記者になれる!武藤彩未、写真撮影OKのデビュー記者会見開催!そして16歳の未公開ショットも初公開。

今月8日に江崎グリコ「セブンティーンアイス」新キャンペーンのイメージキャラクターに抜擢された注目のソロアイドル武藤彩未(17)。今月23日にタワーレコード渋谷店で行われるデビュー記者会見が、参加者自身 …

映画「BOOWY 1224 FILM THE MOVIE 2013」公開記念“LAST GIGS”以来、25年ぶりにオフィシャルグッズ販売が決定!!

デビューから30年を迎え、また解散宣言から25年が経ち、全く色あせない輝きを放ち続ける希有なロックバンドBOOWY。メディアで「再結成して欲しい」バンド特集をやれば必ずと言っていいほど一位になり、リス …

神聖かまってちゃん、待望の初のDVD作品「ライブヒストリー 2009-2013」、コレクターズアイテム化必至の豪華仕様“WMD&レコモール完全限定盤”2014年4月23日(水)リリース決定!!

2014年元旦に、今年夏までにシングル3作、アルバム1作、DVD1作のリリース決意表明をマニフェストとして大胆にも掲げ、その動向に注目を集めている神聖かまってちゃん。 先日、完全生産限定となる2014 …

ザ・ローリング・ストーンズ『ヴードゥー・ラウンジ・アンカット』のデザイナーが語るアートワークの製作秘話映像が公開

今年11月に発売となったザ・ローリング・ストーンズ『ヴードゥー・ラウンジ・アンカット』の発売を記念して、『ヴードゥー・ラウンジ』のアルバム・ジャケットのデザイナーであるマーク・ノートンが語るデザイン製 …

デュア・リパ デビュー・アルバムの2枚組完全最強盤、10月19日発売決定!!

イギリス版グラミー賞と称される「ブリット・アワード 2018」に5部門にノミネートされ、「ブリティッシュ女性ソロ・アーティスト賞」、「ブリティッシュ・ブレイクスルー・アクト賞」の2部門を受賞し、UEF …

超特急 新体制Music Videoは”決意のダイブ”

単独公演のチケットが毎回秒速で完売するなど、飛ぶ鳥を落とす勢いで猛加速している超特急の新体制で発売される4/4発売シングル「a kind of love」のMusic Videoが解禁された。 Mus …

Ads