無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

KALMA THE BLUE HEARTSの名曲『TRAIN-TRAIN』をカバー!

動画 音楽

株式会社AOKIが展開する『ORIHICA』が、今春、新入学・新社会人を迎えるフレッシャーズの皆様に向けたWEB動画を公開。本動画のタイアップソングに、北海道出身・在住の3ピースロックバンド“KALMA”がカバーした、THE BLUE HEARTSの名曲『TRAIN-TRAIN』が採用された。

『TRAIN-TRAIN』は、THE BLUE HEARTSが1988年にリリースした楽曲で、今なお老若男女に愛され続けている名曲。KALMAは今回のカバー依頼を受け、原曲へのリスペクトを込めながら、丁寧に楽曲を録音。彼らの勢いや生々しさが詰め込まれたサウンドに仕上がtった。また、楽曲のレコーディング&ミックスエンジニアには、THE BLUE HEARTS~ザ・クロマニヨンズを手がけており、昨年リリースしたKALMAのミニアルバム『NO BORDER』も手掛けているエンジニア川口聡氏を迎えている。

WEB動画は「スーツと、どこまでも行こう。」をコンセプトに制作され、『TRAIN-TRAIN』のカバー楽曲に合わせて「どこまでも、進んでいく」姿が表現されており、フレッシャーズの皆様を応援する動画に仕上がり。本動画は、WEB特設ページとおよびORIHICA公式YouTubeチャンネルで見られるので、ぜひチェックを!

【タイアップ概要】
株式会社AOKI「ORIHICA」
WEB動画
楽曲:KALMA「TRAIN-TRAIN」
WEB特設ページ:https://www.orihica.com/freshers_fair_music/
ORIHICA公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@orihicaofficial
【ORIHICA公式】 TRAIN-TRAIN Covered by KALMA ~スーツと、どこまでも行こう。~

【最新リリース情報】
2022年11月09日(水)発売
KALMA
3rdミニアルバム『NO BORDER』
形態:通常盤のみ、品番:VICL-65740、価格:2,200円(税込)
収録曲:
01.DEBAYASHI ROCK
02.隣
03.ボーダー
04.24/7
05.優しい嘘
06.ペーパーバック
07.マイシティ
08.ポシビリティー
CD:https://www.jvcmusic.co.jp/-/Linkall/VICL-65740.html
配信:https://jvcmusic.lnk.to/klm_noborder
※対応ストリーミングサービス:Amazon Music Unlimited、Apple Music、AWA、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、Spotify、TOWER RECORDS MUSIC、YouTube Music、dヒッツ、うたパス、SMART USEN

【ワンマンツアー情報】
タイトル:KALMA NO BORDER one man tour 2023
2月11日(土祝) 北海道・PENNY LANE 24 開場17:15/開演18:00
問い合わせ:マウントアライブ 050-3504-8700(平日 11:00-18:00)
Ticket SOLD OUT
2月16日(木) 大阪・umeda TRAD 開場18:15/開演19:00
問い合わせ:清水音泉 06-6357-3666(火・金 12:00~16:00)
Ticket 追加販売中:https://www.kalma-official.com/news/?page_no=&id=196
2月18日(土) 福岡・BEAT STATION 開場17:15/開演18:00
問い合わせ:キョードー西日本 0570-09-2424(11:00~17:00(日祝以外))
Ticket 追加販売中:https://www.kalma-official.com/news/?page_no=&id=196
2月25日(土) 愛知・NAGOYA CLUB QUATTRO 開場17:15/開演18:00
問い合わせ:ジェイルハウス 052-936-6041(平日 11:00~15:00)
Ticket SOLD OUT
3月4日(土) 東京・WWW X 開場17:15/開演18:00
問い合わせ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日 12:00~15:00)
Ticket SOLD OUT
チケット詳細:前売 3,500円(税込) ※オールスタンディング / 整理番号付き/ 未就学児入場不可 / 全会場ドリンク代別途必要
詳細:https://www.kalma-official.com/live/

【プロフィール】
2016年4月に札幌で結成。メンバー全員が2000年生まれ、北海道出身・在住の3ピースロックバンド。どこか懐かしさを感じさせる印象的なメロディと、エネルギッシュで躍動感のあるライブが持ち味。2018年5月よりタワーレコード札幌ピヴォ店のみで販売を始めた自主制作CD『少年から』が、同店の週間インディーズチャートで1位を獲得。7月には北海道の大型音楽フェス「JOIN ALIVE」への史上初の高校生での出演をはじめ、同年11月にリリースした初の全国流通盤ミニアルバム『イノセント・デイズ』はロングセールスを記録中。2019年1月から 半年間にわたって、高校生としては異例の地元北海道のラジオ番組AIR-G’「FM ROCK KIDS」レギュラーを担当、5月には「FM802 30PARTY Rockin’ Radio オープニングアクトオーディション」で見事1位を獲得し、大阪城野音にて、今を代表するアーティストが出揃う中でオープニングアクトを務めた。2020年3月4日に、ミニアルバム『TEEN TEEN TEEN』でメジャー・デビュー。同作は第13回CDショップ大賞2021にノミネートされ話題を呼んだ。また、TikTokから火がついた同作収録の「わがまま」は動画の投稿数が12,000件、楽曲が使用された動画は累計2億回再生を超えるなど、若者を中心に人気を集めている。2021年10月には1stフルアルバム『ミレニアム・ヒーロー』をリリース。同作品は第14回CDショップ大賞2022の北海道ブロック賞を獲得する。2022年2月に焼肉牛角CMソング「ジェットコースター」、8月に配信シングル「ペーパーバック」、9月に配信シングル「隣」、そして11月9日に3rdミニアルバム『NO BORDER』をリリースし、2023年の2月から全国ツアー「NO BORDER one man tour 2023」を全国5都市で開催する。

【関連リンク】
YouTube:https://www.youtube.com/c/KALMA_official
Twitter:https://twitter.com/karma_0527
Instagram:https://www.instagram.com/kalma_official0527
TikTok:https://www.tiktok.com/@kalma_official
Apple Music:https://music.apple.com/jp/artist/kalma/1496381700
Spotify:https://open.spotify.com/artist/5zHSpvhwGmYsYCd3dgo1Xc?si=tWIn77JSRFiIpbhjs-6uPQ
LINE MUSIC:https://lin.ee/HAETQGz
Website:https://www.kalma-official.com/

-動画, 音楽
-, , ,

関連記事

“ブッコミ帝王”ことティマティが放つ、パーティー度No.1アルバム配信スタート!!

世界に続き日本でも人気上昇中の“ブッコミ帝王”ことティマティが放つ、パーティー度No.1のリミックス・アルバム『スワッグ〜ブッコミ帝王の逆襲〜ザ・リミックス』が、配信限定で本日リリースされた。豪華リミ …

オリジナルTVアニメーション・シリーズ『スペースバグ』  2018年7月8日からTOKYO MXにて放送決定!

株式会社トムス・エンタテインメント(本社:東京都中野区 代表取締役社長:鈴木義治)は、宇宙を舞台に昆虫たちが地球への帰還に挑む冒険を壮大に描いたオリジナルTVアニメーション・シリーズ『スペースバグ』を …

「笑顔の交換ができた!」応援歌のHoney L Daysが東北で被災地の学生たちを無料招待ライブ!

最近では、つい先日終了した夏の高校野球の優勝校、日大三校野球部もテーマソングにしていたという「まなざし」など、応援歌のヒットで知られる男性ロック・デュオHoney L Days(ハニー・エル・デイズ) …

LINE LIVE「あゝ素晴らしき歌謡曲の世界」11/9配信決定! 半田健人を講師に迎え荻野目洋子や阿久悠を大特集!

80年代に空前の大ヒットを記録した荻野目洋子「ダンシング・ヒーロー」が驚異のリバイバルヒット中、これを受けて「ダンシング・ヒーロー」11ヴァージョンを収録した『ダンシング・ヒーロー“ALL EAT Y …

仙台のヒップホップ・グループ・GAGLE(ガグル)、東日本大震災チャリティ・ライブ開催!RHYMESTER(ライムスター)と共 に!!

仙台を拠点にメッセージを発信している人気ヒップホップ・グループ・GAGLE(ガグル)。トラックメイク、フロウをはじめ、ワン・アン ド・オンリーのそのスタイルは日本はもとより世界各国で高い評価を得ていま …

坂本龍一「BTTB」が20周年を記念してリマスター再発売決定!

坂本龍一が1998年に発表したピアノ・アルバム「BTTB」の20周年記念盤の発売が決定した。 タイトルの「BTTB」は「Back To The Basic」の頭文字からとられたものであり、その名の通り …

モバイルバージョンを終了