無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

藤井隆、今秋発売予定のアルバムから先行配信第2弾!KAKKO and TAKASHI「We Should be Dancing 」7.8 配信!

TV・エンタメ 音楽

鈴木杏樹がKAKKO名議で1990年に、Stock Aitken & WatermanプロデュースでUK Debutした楽曲「We Should be Dancing」を、DJのNight Tempoがアレンジし、鈴木杏樹と藤井隆がデュエットでカバー。今作品の為に新たに鈴木杏樹が手掛けた日本語訳詞を藤井隆が歌い、鈴木杏樹がセルフカバーの形でオリジナルの歌詞を歌唱。サウンドプロデューサーに日本のシティーポップや昭和歌謡曲、和モノディスコチューンを再構築した「フューチャーファンク」というジャンルの人気韓国人プロデューサー兼DJのNight Tempoを迎え、3人の絶妙なコラボレーションで名曲が蘇る!
©SLENDERIE R

【楽曲概要】
KAKKO (Anju Suzuki) and TAKASHI (Takashi Fujii)
配信限定シングル
「We Should be Dancing」
作詞・作曲:Matt Aitken, Mike Stock & Pete Waterman
編曲:Night Tempo
ジャケット:平間至 撮り下ろし
発売日:2022.7.8 配信限定リリース
Apple Music、Spotify、Amazon Music、LINE MUSIC、AWA 他で配信
※OA AIR 解禁:7月8日(金) AM0時

【プロフィール】
KAKKO(カッコ) & TAKASHI(タカシ):KAKKO=女優 鈴木杏樹が1990年にアーティストとしてUKデビューした時のアーティスト名。TAKASHI=舞台、TVで活躍。SLENDERIE RECORDの主宰プロデューサーでもある藤井隆。Night Tempo日本とアメリカを中心に活動する韓国人プロデューサー兼DJ。1980年代の日本のシティポップや昭和歌謡などを再構築したフューチャーファンクシーンを代表するアーティストの1人として知られる。

【SLENDERIE RECORD】
藤井隆が 2014 年に設立した音楽レーベル。藤井隆プロデュースで発信される作品は音楽ファンに注目されている。
公式サイト https://slenderierecord.futureartist.net/

-TV・エンタメ, 音楽
-, , , , ,

関連記事

ミオヤマザキ アルバム「じゃあどうやったら愛してくれんだよ」12/25ヴィレッジヴァンガード限定発売決定!

来年2020年1月11日に横浜アリーナでの単独公演を控える4人組ロックバンドミオヤマザキが2019年12月25日に5作目となるアルバム「じゃあどうやったら愛してくれんだよ」をヴィレッジヴァンガード限定 …

電気グルーヴ、約15年振りに映画主題歌を書き下ろし!8月公開のリアル青春コメディ「野球部に花束を」特報映像公開!

8月11日(木・祝)に全国公開される映画「野球部に花束をの主題歌を電気グルーヴが担当する。今作のために書き下ろした楽曲のタイトルは「HOMEBASE」。電気グルーヴが映画主題歌を担当するのは、「グミ・ …

ヴァルキリーアナトミア ‐ジ・オリジン 昨日より2周年イベント「異端者の宴」(後編)を開始

株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐、以下スクウェア・エニックス)は、好評配信中のスマートフォン向けファンタジーRPG『VALKYRIE ANATOMIA – …

ザ・ストライプス、11月に2年ぶりのジャパン・ツアー!アコースティック・ヴァージョンを収録したEPがリリース!

今年のフジロックフェスティバル最終日にRED MARQUEEのヘッドライナーとして出演し、ロックンロールなライヴで盛り上げたアイルランドの4人組バンド、ザ・ストライプス。10月に入り今年2度目のUKが …

“B1A4”がファンクラブ結成式開催を発表!

韓国のグラミー賞ともいえる「ゴールデンディスクアワード2011」で新人賞を獲得した人気グループ「B1A4 (ビーワンエーフォー)」が、今年4月に自身の公式ファンクラブ“BANA JAPAN”の結成式を …

森山良子、歌手生活45周年を詰め込んだ“BEST of BEST”のステージ!!

株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO 高久光雄)所属の森山良子が「デビュー45周年記念コンサートツアー」の東京公演を4月29日(祝・金)、4月30日(土)にBunkamu …