無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

SPENSR 新曲「M.O.P.」のリリースが6月22日(水)に決定! 発売日にインスタライブの実施も発表!

動画 音楽

作詞曲、アレンジ、トラックメイク、Vo.の全てを担当するマルチアーティスト、SPENSR(スペンサー)の新曲リリース日が決定し、発売日にインスタライブを実施することが発表された。

今年に入り、3ヶ月連続コラボ楽曲リリースとして、LHRHND、lili coy、VivaOlaといった面々を客演に招き、コラボ楽曲のリリースを続けてきたSPENSRだが、先日新アー写の公開とともに新ロゴが公開となり、遂に本日、新曲「M.O.P.」が2022年6月22日(水)にリリースすることが発表された。数日前からSPENSRの公式YouTubeチャンネル、SNS等にて謎のイヤフォンを付けたおばあちゃんへのインタビュー動画がアップされていたが、本日公開された“interview_03”で、おばあちゃんが聴いていた楽曲がSPENSRの新曲「M.O.P.」であることが判明するとともに、リリース日が6月22日(水)であることがアナウンスされた。今作「M.O.P.」が一体どんな楽曲に仕上がっているのか、期待感は高まるばかりである。

また「M.O.P.」のリリース日、6月22日(水)の21時頃よりインスタライブを行うことも決定。こちらの配信では楽曲制作秘話を聞くことができるかもしれない内容となっているので、是非インスタライブもチェックしてもらいたい。

【インタビューショート動画】
■interview_01 [6/17(金) 公開済み]
https://youtube.com/shorts/gSpqEPp8-IE
■interview_02 [6/18(土) 公開済み]
https://youtube.com/shorts/XvvMD1-QmiI
■interview_03 [6/19(日) 20:00公開]
https://youtube.com/shorts/n7We49sNe8g

【リリース情報】
■アーティスト名:SPENSR
■楽曲タイトル:「M.O.P.」
■配信開始日:2022年6月22日(水)
■「M.O.P.」
Pre-Add/Pre-Save配信リンク
https://spensr.lnk.to/MOP
リリース前にPre-Add/Pre-Saveを設定しておくと、リリース日にご自身のApple Music/Spotifyアカウントのライブラリに自動で「M.O.P.」が追加されます。
音楽ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信予定。
※対応ストリーミングサービス:Amazon Music Unlimited/HD、Apple Music、AWA、KKBOX、LINE MUSIC、mora qualitas、TOWER RECORDS MUSIC、Rakuten Music、Spotify、YouTube Music、dヒッツ、うたパス、SMART USEN

【SPENSR プロフィール】
2019年よりSPENSR(読み:スペンサー)名義で活動をスタート。作詞曲、アレンジ、トラックメイク、Vo.の全てを担当するマルチアーティスト。音楽性はネオソウル、R&Bなどのブラックミュージックとクラブミュージックを基調としながらもポップス要素の高い楽曲で注目を集める。ライブではVo.の他、key、Gt、時にはDrまで披露するなど、音源だけなく、ライブパフォーマンスでも高い評価を得ている。活動開始後の初作品1st EP『PRESS START』のリリースをきっかけに“Spincoaster”の「2020年注目の国内ニューアーティスト10組」に選出されるなど、早耳の音楽リスナーを中心に話題となり、その後も配信をメインにリリースを重ねることでリスナーとライブの動員を着実に増やしてきた。今年2021年5月26日にリリースしたミニアルバム『LOVE THERE』では“さとうもか”、“ASOBOiSM”など4人の女性シンガーを客演に迎えることで、女性ボーカルとの相性の良さを示すとともに、各ゲストの良さを引き出す楽曲を制作することで音楽性の幅の広さを提示した。2021年12月8日には5曲入り配信EP『Beats In The Morning』をリリースし、Spotifyの大型プレイリスト“Soul Music Japan”のカバーアーティストに選出され、EP収録曲の「Screaming, but dreaming」は長期間プレイリスト入りを果たし、ロングセールスを続けている。今年2022年に入ってからは、3ヶ月連続でコラボ楽曲のリリースが発表となり、2月にプロデューサーデュオ、LHRHNDを客演に迎えた楽曲「YOU (feat. LHRHND)、3月に韓国人女性シンガーソングライター、lili coyが参加した楽曲「Refrigerator (feat. lili coy)、そして4月20日にはシンガソングライター/プロデューサーのVivaOlaを迎えた楽曲「Draw Me (feat. VivaOla)」をリリース。

【関連リンク】
■SPENSR Instagram
https://instagram.com/spensr_tokyo
■SPENSR Twitter
https://twitter.com/spensr_tokyo
■SPENSR TikTok
https://www.tiktok.com/@spensr_tokyo
■SPENSR YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl2EZSJqImMxkVpGDAZ_0Xg/videos

-動画, 音楽
-, ,

関連記事

ONE OK ROCK、10万人規模の単独野外ライブ開催決定!

ONE OK ROCKが、9月10日・11日に2日間で10万人規模となる単独野外ライブを開催することが明らかとなった。 大規模野外ライブの舞台となるのは、静岡県浜松市の渚園・特設会場。その他の詳細につ …

アンジェラ・アキのニューシングル「始まりのバラード」のミュージックビデオに杏が出演!

6月8日にリリースするアンジェラ・アキのニューシングル「始まりのバラード」(フジテレビ系ドラマ「名前をなくした女神」主題歌・火曜21時〜)の、ミュージックビデオにドラマ主演の杏が出演!「ようこそ、ママ …

元キマグレン・クレイ勇輝を中心とする、FREE&EASYな音楽集合体バンド・OCEANSのファースト・アルバム、8月17日(水)発売決定!この夏の話題独占の予感!

KureiYuki’s(クレイユーキーズ)が、<OCEANS>に改名し、本格的な始動となるファースト・アルバム『OCEANS with love』を8月17日(水)にリリース!これまでにク …

2000年生まれのMega Shinnosuke×2003年生まれの映像作家マルルーン ハプニングから生まれた疾走感溢れる映像が完成!

2000年生まれのクリエイターMega Shinnosukeの最新楽曲「明日もこの世は回るから」のMusic Videoが公開となった。   「明日もこの世は回るから」 Music Vide …

年末恒例イベント「JACK IN THE BOX」をMUCCがジャック!

8月に行われたMUCCドラムSATOちバースデイライヴで、年末の恒例行事となっていたMAVERICK DC GROUP主催公演「JACK IN THE BOX」をMUCCがジャックすると宣言していたが …

MACO『23 plus』より新曲「存在」を公開!MACOが曲に込めた想いを語る。

11月26日にリリースされるアルバム『23 plus』に収録される新曲「夢のなか」の映像を先週公開したばかりのMACOが、さらなる新曲「存在」をYouTubeにて公開した。この世でたったひとつの存在で …

Ads