無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

聖飢魔II 23年ぶりのオリジナル大教典(アルバム)発布決定!!

イベント 音楽

聖飢魔IIは悪魔教の布教のためにハードロック(HR)バンドの様式を用いて魔暦紀元前14年(1985年)9月に地球デビューし、27銘柄の小教典(シングル)、18銘柄の大教典(アルバム)、14銘柄の活動絵巻教典(ビデオ・DVD)を発布(発売)、魔暦元年(1999)12月31日に地球征服を完了し結成から16年間の活動に終止符を打ち解散し魔界に戻った。その後、人類の悪魔化を視察する為に国内外をはじめ基本5年おきに(魔暦7(‘05)年、魔暦12(‘10)年、魔暦17(‘15年)再集結し期間限定で大黒ミサツアーを行なって来た。魔暦22(2020)年、地球デビュー35周年を記念して期間限定再集結を前に新型コロナウイルス蔓延というゼウスの妨害が襲い翌年もゼウスの妨害を受け続けた為に2年連続でホールとアリーナを含む全国「大黒ミサツアー」を、ヴィデオ黒ミサ&生トーク、アコースティックを中心にした変異生黒ミサツアーに変更せざるを得なかった(それらはそれらで企画と方法論の斬新さに評判は良かった)。

しかし本来の大黒ミサが行えるまで聖飢魔IIの35周年は完遂しない。魔暦24(2022)の今年は35周年再々延長再集結として遂に真の大黒ミサツアーがおよそ7年ぶりに行われる。捲土重来を期する全国ツアーの全貌が明らかとなった。新型コロナウイルスというゼウスの妨害による2年の間に、聖飢魔IIは真の大黒ミサが行えないという状況を逆手に取り、ゼウスへの反撃として大教典を製作していた。信者待望!解散後初!!23年振りとなるオリジナル(いわゆるベスト盤ではない)大教典の発布が決定した。その新大教典のタイトルは、「BLOODIEST」(ブラッディエスト:最も濃ゆい血)である。

【特報!】
新大教典「BLOODIEST」には、かつてプロとして聖飢魔IIで作曲をしたすべての構成員が新楽曲提供をしている。つまりなんと!昨年のヴィデオ黒ミサツアーに16年振りに降臨したギタリスト&コンポーザー、エース清水長官による17年ぶりとなる書下ろし新曲も加わり、信者感涙のギターソロも演奏している。こうして構成された最新曲8曲に加え、30周年再集結後に発布していた小教典(シングル)、映画「貞子vs伽倻子」の主題歌「呪いのシャ・ナ・ナ・ナ」 と「GOBLIN’S SCALE」、更に聖飢魔IIの創始者で、地獄の大魔王であるダミアン浜田陛下(現在はDamian Hamada’s Creatures を率いる)が、聖飢魔IIの為に書き下ろした、TVアニメ「テラフォーマーズ」の主題歌の2曲「荒涼たる新世界」「PLANET / THE HELL」の計4曲も大教典では初の収録がなされ、豪華全12曲入り。また聖飢魔II初代構成員で、魔暦前13年(1986)までベーシストとして活躍したゾッド星島親分もコーラスで加入。聖飢魔II地球デビュー全構成員が関わるという「血が濃ゆい」奇跡の“新譜”大教典が完成した!!

【発布物】
まず、8月24日(水)に、”カセットテープ限定”デーモン閣下の説法が入ったありがたい、カセットテープ大教典を発布。ちなみに聖飢魔IIは、時代を間違えたのでは決して無い!そして37年前の第一大教典発布と同日の9月21日(水)に、CDとして新大教典「BLOODIEST」を発布する!!

今回の大教典はdisc3タイプの発布(リリース)を予定しており、初回限定盤Aには、CDプラス魔暦22年の「ヴィデオ黒ミサ&生トークツアー『特別給付悪魔』」、魔暦23年の「ヴィデオ黒ミサ&変異生黒ミサツアー」『悪チン集団接種』」の動画、および最新Music Videoが収録される。初回限定盤BはCD「BLOODIEST」(通常盤)と、再集結後に発布した12楽曲とを合わせて2枚組での発布となっている、聖飢魔IIは再集結の度に信者が増殖し、地球デビュー以降動員記録を更新し続けているという恐るべきパワーを発揮している。更にまさかの新大教典の発布で、今年も悪魔が地球を恐怖のどん底に陥れる事になるので、聖飢魔IIの動向には何卒ご注意頂きたい。なお、CDショップ/オンラインショップの予約開始日時については未定となっている。決まり次第発表となるので続報を待とう。

【リリース情報】
■8月24日(水)カセットテープ大教典 「BLOODIEST」 (デーモン閣下の説法入り)
※discではないので「タイプ」にはカウントされません。
■9月21日(水)オリジナル大教典 「BLOODIEST」
★初回限定盤A (CD + Blu-ray)or (CD + DVD)
*12曲入り新大教典(1CD)
*活動絵巻教典魔暦22年 ヴィデオ黒ミサ&生トークツアー「特別給付悪魔」 (ヴィデオ黒ミサ + 生トークコーナー)(動画)
・活動絵巻教典魔暦23年 ヴィデオ黒ミサ&変異生黒ミサツアー 「悪チン集団接種」(ヴィデオ黒ミサ + 変異生黒ミサ〈アコーススティックライヴ〉)(動画)
*Music Videos (再集結後に製作・発布された6曲)
★初回限定盤B  (2CD)
*オリジナル新大教典CD「BLOODIEST」12曲入り
*再集結後に発布した12楽曲を収録したCD
★通常盤 (1CD)
*12曲入りオリジナル新大教典「BLOODIEST」
※というdisc3タイプでの発布を予定している。。

【聖飢魔II 大黒ミサツアー情報】(開場・開演時刻は追って告知します)
魔暦24年(2022年)
10月16日(日) 千 葉 松戸.森のホール21 大ホール
10月23日(日) 長 野 ホクト文化ホール 大ホール
10月30日(日) 京 都 ロームシアター京都 メインホール
11月06日(日) 愛 知 名古屋国際会議場センチュリーホール
11月12日(土) 広 島 上野学園ホール
11月20日(日) 群 馬 ベイシア文化ホール 大ホール
11月26日(土) 北海道 カナモトホール(札幌市民ホール)
12月05日(月) 大 阪 オリックス劇場
12月10日(土) 東 京 東京ガーデンシアター
12月18日(日) 福 岡 福岡サンパレスホテル&ホール
12月24日(土) 静 岡 アクトシティ浜松 大ホール
魔暦25年(2023年)
1月07日(土) 宮 城 仙台サンプラザホール
1月14日(土) 石 川 本多の森ホール
1月21日(土) 岡 山 岡山市民会館

【聖飢魔II PROFILE】
悪魔の集団。悪魔教の布教のためにハードロック(HR)バンドの様式を用いて魔暦前14(‘85)年9月地球デビュー。「実活動時代」には25銘柄の小教典(シングル)、18銘柄の大教典(アルバム)、14銘柄の活動絵巻教典(ビデオ)を発布。黒ミサ(コンサートのような形式で行われる集会)では、そのエンターテインメント性を規格外に発揮、老若男女や民族を問わず、信者(ファンのようなもの)を解散後の現在も増やし続けている。また、TVやラジオ、活字、web媒体等、あらゆるマス・メディアでレギュラー枠を獲得。音楽のみならずヴァラエティーやサブカルチャーでも幅広く世の中を席巻する。
魔暦前13(‘86)年発表のファミコンソフト「悪魔の逆襲」 はロックバンドがキャラクターとなった世界初の作品。
魔暦前11(‘88)年から魔暦前4(‘95)年まで計7回、北海道「美唄フェスタ」にて日本舞踊と純邦楽器との共演舞台をほぼ毎年行う。
魔暦前10(‘89)年、大教典「WORST」がオリコン1位、「NHK紅白歌合戦」に出場。どちらもHM/HRバンドでは史上初。
魔暦前8(‘91)年、セビリヤ、ロンドン、N.Y.にて黒ミサを行う。
魔暦前6(‘93)年、香港にて黒ミサ。「ロックオペラ・ハムレット」に出演。
魔暦元(‘99)年12月31日、地球デビュー時の公約通り地球における任務を終了し、解散した。
魔暦7(‘05)年、地球デビュー20周年を記念し期間限定で再集結し、15回の黒ミサを敢行。
魔暦12(‘10)年に地球デビュー25周年を記念し二度目の期間限定再集結。「INTER CONTINENTAL BLACK MASS TOUR」として米国、フランス、韓国、日本で計22本の黒ミサを行う。
魔暦17(‘15)年地球デビュー30周年時に8月から翌年1月にかけて、夏フェスへの降臨と2種類の大黒ミサツアーを開催。
魔暦22(‘20)地球デビュー35周年を記念して再集結をし新型コロナウイルス蔓延というゼウスの妨害が襲い翌年もゼウスの妨害を受け続けた為に2年連続でホールとアリーナを含む全国「大黒ミサツアー」を、
ヴィデオ黒ミサ&生トーク、アコースティックを中心にした変異生黒ミサツアーに変更。
魔暦24(2022)の今年は35周年再々延長再集結として遂に真の全国大黒ミサツアーを行う。

-イベント, 音楽
-, ,

関連記事

祝!!結成20周年!!! PANが初のベストアルバムを発売決定!!20周年記念イベントも開催!!

4月にフルアルバム『ヒズム ハズム リズム』をリリースし、?ヒズムハズムリズムツアー”も大盛況のうちに終え、9月マスコロ’14も2日間満員御礼、そして現在、初の全国ワンマン(通称:PANマン)ツアー真 …

JUNIEL。せつなくもやさしい、天使の歌声。韓国出身現役女子高生シンガーソングライター。メジャーデビューシングル「Forever」2011年11月2日リリース!

「せつなくもやさしい、天使の歌声。」として、大きな注目を集めている、韓国出身、現役女子高生シンガーソングライターのJUNIEL(ジュニエル)が、昨日9月12日に、東京・渋谷の「渋谷スペースシャワーTV …

ammoflight今年最も早い桜ソング”「桜グラフィティ」でメジャーデビュー!TBS系テレビ全国ネット「CDTV」2月度エンディングテーマにも決定!”

小田原出身のJ-ピュア・ロックバンドammoflight(アンモフライト)が、ビクターからメジャーデビュー!2012年3月7日(水)に、「桜グラフィティ」をリリースする。この曲は、ボーカルギターの津久 …

昨年バンド結成10周年を迎えたのを機に当時の所属事務所を離れ、独立を果たした「AliceNine」。

8月23日に豊洲PITで復活公演の開催と復活EP『銀河ノヲト』をリリースし、そこから続く国内ツアーを無事終えた彼らより重大な発表がオフィシャルサイト上で行われた。 前向きな理由から正式にバンド名称をA …

エドゥ・ファラスキ率いるALMAH、プロモーション来日でスペシャル・アコースティック・セッション開催発表!

ブラジルの至宝、エドゥ・ファラスキ(vo)率いるALMAHが、10月19日に3作目となるニュー・アルバム「MOTION」を発売、これに先がけてプロモーション来日が決定した。 エドゥ・ファラスキは、今年 …

吉田凜音 りんね×Rin音で話題の楽曲「clothing journey feat. Rin音」Rin音も出演したミュージックビデオが公開!

SNS上で爆発的人気を誇り、2月にリリースした「snow jam」がSpotify国内バイラルランキング1位、その他音楽サービスのランキングでも軒並み上位にランクインした新世代ラッパーRin音とのコラ …