無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Who-ya Extended、自身2度目となるワンマンライブ2nd ONEMAN LIVE “CASTLE OF BRASS”を開催!6月15日には3枚目となるEPをリリース!

アニメ 音楽

Who-ya Extendedが5月15日、渋谷・Spotify O-EASTにて、自身2度目となるワンマンライブ2nd ONEMAN LIVE “CASTLE OF BRASS”を開催、1月23日にワンライブを行って以来約4か月ぶりのライブを行った。

ライブでは今までに数多くWho-ya Extendedのミュージックビデオを手掛けてきた木津裕史氏のMV映像をライブパフォーマンスに合わせ、“CASTLE OF BRASS”と銘打ったライブの世界観を演出。1月にVeats SHIBUYAで行ったステージよりさらに大きくなった舞台をバンドメンバーと共に大きく使った演出でパフォーマンスの幅広さを感じさせた。最初のMCでは「たくさん方が来てくれて、うれしさと感動で、ひいちゃってる自分がいるんです」と、独特の表現でライブに来てくれた観客に感謝を示し、観客と共に熱いライブを作り上げることを宣言。劇場版『PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR』の主題歌でハイトーンボイスが印象的な「Synthetic Sympathy」を皮切りに、昨年11月にリリースしたアルバムの「WⅡ」のリード曲「Wander Wraith」、TVアニメ『NIGHT HEAD 2041』のオープニングテーマ「Icy Ivy」などを続けて披露。Who-ya Extendedらしい疾走感あるエモーショナルなロックサウンドに合わせ、レーザーやムービングライトなどを駆使した照明演出がさらにライブのヴォルテージを上げる。デビューしてから今までにリリースした作品を中心としたセットリストだったが、「A Shout Of Triumph」や「Re:Painted」など、しっかりと新曲も用意。ライブ本編の最後には、アニメ『呪術廻戦』第2クールのオープニング曲で、Who-ya Extendedの存在を多くの方が知ることとなった「VIVID VICE」で幕を閉じた。

Who-ya Extendedは4月より放送しているTVアニメ『ビルディバイド -#FFFFFF-(コードホワイト)』のエンディングテーマを担当しており、そのEDテーマ「A Shout Of Triumph」を収録した新曲4曲入りEPのリリースを6月15日リリースすることが既に発表されている。

■楽曲配信情報
▼Who-ya Extended「A Shout Of Triumph」
TVアニメ『ビルディバイド -#FFFFFF-(コードホワイト)』エンディングテーマ
ダウンロード / ストリーミング配信中
https://Who-yaExtended.lnk.to/AShoutOfTriumph

■パッケージリリース情報
Who-ya Extended
3rd EP「A Shout Of Triumph」
2022年6月15日リリース
初回生産限定盤【CD+BD】
SECL 2770-1 ¥1,682(税抜) ¥1,850 (税込) 
三方背スリーブ仕様 
完全生産限定盤【CD+BD】
SECL 2768-9 ¥1,682(税抜) ¥1,850(税込)
描き下ろしアニメジャケット デジパック仕様 
通常盤【CD】
SECL-2772 ¥1,273(税抜) ¥1,400(税込)
CD
1.A Shout Of Triumph
2.Re:Painted
3.Bitty, Not Empty
4.half moon
5.A Shout Of Triumph TV size ※完全生産限定盤のみ収録
6.A Shout Of Triumph Instrumental
初回生産限定盤特典BD
A Shout Of Triumph MUSIC VIDEO
完全生産限定盤特典BD
TVアニメ『ビルディバイド -#FFFFFF-(コードホワイト)』ノンクレジットエンディングムービー
完全生産限定盤特典封入
ビルディバイドTCG ED限定プロモーションカード封入

■Who-ya Extended (フーヤエクステンデッド)プロフィール
ボーカリストWho-ya(フーヤ)を中心としたクリエイターズユニット、Who-ya Extended(フーヤエクステンデッド)。
2019年11月フジテレビ“ノイタミナ”にて放送されたTVアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス 3」のオープニング・テーマに大抜擢され、2019年11月にメジャーデビュー。新人としては異例の大抜擢で、アニメ放送開始と同時に『Q-vism』が配信されるとiTunes総合チャート第1位や、Amazonデジタル人気度ランキング第1位を獲得するなど一時配信チャートを席巻。「Q-vism」のミュージックビデオがYouTubeで公開されるや否や、即座に100万回再生を突破。2021年には大人気アニメ「呪術廻戦」のオープニング・テーマを担当、1月16日付けオリコンデイリーデジタルシングルランキングで1位を獲得。また5月には一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に出演。その繊細なパフォーマンスが話題となった。2022年4月よりアニメ『ビルディバイド -#FFFFFF-(コードホワイト)』のエンディングテーマを担当。
■公式サイト
https://www.wyxt.info/
■公式ツイッター
https://twitter.com/wyxt_official

-アニメ, 音楽
-, , ,

関連記事

UKの新しい才能、マット・ビッグランド率いるDinosaur Pile-Up、A-Sketchから日本デビュー!そしてサマソニ出演も決定!

北は北海道から南は沖縄まで、新たなアーティストとの出会いが数多く生まれる中、ソーシャルネットワークやYouTubeにより世界と繋がることが容易になり、日本に居ながら世界中の音楽との出会いが可能になった …

平井堅、究極の“日本の美”を世界にアピール。夜空の下で新曲「告白」のミュージックビデオを再現。

テルマエ・ロマエ顔の平井堅が究極の“日本の美”を世界にアピール。歌番組でのミュージックビデオに沿った演出の大反響を受けて急遽実施!4分間一本勝負!夜空の下、新曲「告白」のミュージックビデオを再現。寺院 …

ユナイト 結成8周年記念ワンマンライヴレポ

ユナイトが誕生して早いもので8年が経った。移り変わりの早いヴィジュアルシーンの中で“終わらないバンド”という命題を掲げ活動してきた彼らにとって、この8年間は決して楽な道のりを歩んできたわけではない。 …

見田村千晴 不器用にもがいた2年間、見田村千晴の初フルアルバムは歌とギターで勝負した『正攻法』

メジャー後初のシングル『わたくしどもが夢の跡』を本日(3/18)リリースした見田村千晴が、北参道ストロボカフェで行われた企画ワンマンライブ「LOCK ON」のMCにて、メジャー後初のフルアルバム『正攻 …

BENI、第二子の妊娠を発表!シティポップの名曲「フライディ・チャイナタウン」カバーを本日よりデジタル配信。

ファッションアイコンとしても注目を浴びる実力派シンガーBENI が、8 月 30 日にファンクラブ向けのメッセージとして、第二子の妊娠を発表した。BENI は 2020 年に一般男性と入籍し、同年 1 …

Superfly、6月15日リリースの3rdアルバム「Mind Travel」の最後を飾る楽曲はメロディと声のみという究極の1曲!

ドラマ“BOSS”主題歌「Rollin’Days」に続く3rdアルバム「Mind Travel」からの新曲第2弾は歌詞無し、なんと声のみ楽曲「Ah」(※読み:アー)。アルバム「Mind T …

Ads