無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Dannie May、自然哲学の五行思想から着想した新曲「黄ノ歌」リリースとアニメーションMV解禁!

イベント 動画 音楽

昨年リリースされた配信シングル「ええじゃないか」のMVが、今なおハイペースで再生回数を伸ばし続けるDannie May。2022年のリリース第一弾として待望の新曲「黄ノ歌」(読み方:オウカ)をリリースした。
Dannie May の武器であるキャッチーなメロディに捻ったアレンジと前作「適切でいたい」 「ええじゃないか」と同じ世界観で続くアニメーション Music Video というプロセスが Dannie May らしい王道の作品となっている。作品ごとに様々なテーマを掲げ制作しており、曲名の「黄ノ歌」は自然哲学の五行思想から着想しており、「黄 ( 金 )」 は “意志や希望” を表しており、今作の歌詞のテーマとしている。バンド結成3周年となる3月18日(金)には「Dannie May 3rd Anniversary “ Period ! “」が渋谷CLUB QUATTROにて開催など毎回ソールドアウトとなるDannie Mayのライブだけに、興味を持っている方、気になった方は早めにゲットしよう!最新情報などはオフィシャルサイトをチェック!2022年も大きくなっていくDannie Mayに注目!

<Vo.Gt.マサコメント>
昨年リリースした「適切でいたい」、「ええじゃないか」の完結作となる作品として制作しました。自分が作った楽曲にYunoが制作したMusic Videoで描かれている主人公は全員同じ世界の中の住人で年齢も性別も性格も違う3人ですが各々抱える不安や不満を物語のベースに、最後には全て少しだけの希望を残す顛末になっています。そして、その中でも今回は、辛い日々の中でもイラストレーターの夢に向かって突き進む女の子が主人公です。そんな猪突猛進な主人公のイメージを表現するために、楽曲は前のめりな 4つ打ちと細かい字詰めで展開するメロディで作曲しました。レコーディングでのマイクも今までで1番音の立ち上がりが早いものにして貰い、より細かい字詰めが活かせる歌が録れました。これまでの作曲、アレンジ、映像の分業の中で1番各々が自由にやれた作品になりました。

<<公式サイト>>
https://danniemay.com/
<<公式Twitter>>
https://twitter.com/DannieMay_info
<<公式Instagram>>
https://www.instagram.com/dannie_may_insta/
<<リリースインフォメーション>>
2021年3月9日(水)リリース
配信シングル「黄ノ歌」
各音楽配信サイトにて配信中
[配信URL]
https://big-up.style/GpkZD8LEsE

<<ライブインフォメーション>>
2022年3月18日(金)渋谷CLUB QUATTRO
OPEN 18:15 / START 19:00
企画/制作:Flat White Entertainment G.K./VINTAGE ROCK std.
▽チケット▽
前売り ¥4,200 全自由(ドリンク代別)
一般発売日:発売中
[イープラス]
https://eplus.jp/sf/word/0000134814
[チケットぴあ]
https://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=J6190039
[ローソンチケット]
https://l-tike.com/artist/000000000863200/

【TOTAL INFORMATION】
VINTAGE ROCK std.
TEL.03-3770-6900[平日12:00-17:00] / WEB http://www.vintage-rock.com/

<<プロフィール>>
ポップとマイナーの境界線
3人が織りなすボーカルワークに幅広いサウンドエッセンスと映像/デザインなどのアートセンスを加えて現代版のポップスにアップデートし、ポップとマイナーを上手にブレンドした新感覚の極上コーラス系バンド Dannie May(読み方:ダニーメイ)同じボーカルグループで活動していたVo./Gt.:マサ、 Vo./key.:田中タリラ、過去に別のボーカルグループ に所属や映像クリエイターとして活動していたCho.兼クリエイター: Yunoの3人により2019年結成。初めてのフィジカルCD作品、EP「暴食 (読み方:グラトニー)」がタワーレコードの未流通リリース企画「タワクル」で4週連続1位獲得や楽曲「灰々(読み方:ハイバイ)が J-WAVE「SONAR TRAX」に選曲や初ワンマンライブ (2021年11月28日@渋谷WWW)が開催の4ヶ月前にソールドアウトになり、2022年3月18日には渋谷CLUB QUATTROで結成3周年ライブを開催予定など、注目を浴びている。
ユニット名のDannie Mayとは、架空の人物としてDannie(外国人男性の名前)とMay(日本人女子の名前)を掛け合わせた造語(架空の人物) とし命名。

-イベント, 動画, 音楽
-, ,

関連記事

海蔵亮太、配信シングル「喝采」をリリース&リリックビデオ公開

海蔵亮太が、カバー企画第1弾として配信シングル「喝采」をリリースし、リリックビデオも公開された。さらにテレビ東京の音楽番組「ニッポンの歌ヂカラ」(2022年11月12日放送)で、「喝采」をテレビ初歌唱 …

水瀬いのり 自身初となるオリジナルハーフアルバムが8月21日発売決定!タイトルは「heart bookmark」!

声優アーティストの水瀬いのりが、8月21日(水)に自身初となるオリジナルハーフアルバム「heart bookmark」を発売することが決定した。 声優として数々のアニメ作品でメインキャストを務め、アー …

イコラブ沼に落ちるファン続出!=LOVE 2nd収録曲をレギュラーラジオで初 全曲フル解禁!

12月6日(水)にリリースされる指原 莉乃×代々木アニメーション学院プロデュースのアイドルグループ”=LOVE”の2ndシングル「僕らの制服クリスマス」のカップリング曲が、自身が出演するレギュラーラジ …

Crystal kay×安室奈美恵や、和田アキ子『WADASOUL』プロデュースを手がけるMatt Cab(マット・キャブ)が今アツい!最新アルバム『春夏秋冬』がiTunesアルバムチャート急上昇中!

《Crystal kay × 安室奈美恵コラボ曲「REVOLUTION」》や、近々では《和田アキ子『WADASOUL』》のプロデュースを手がけていることで、更に活躍の場を広げている、サンフランシスコ生 …

Rake、約1年ぶりの新曲はBONNIE PINKとの自身初コラボ・シングル!

10/9(木)に仙台出身・在住アーティストのRakeが、地元・仙台で毎月開催しているカバー曲を中心としたライブ「Room9〜Rake Sweet〜」で、11月に約1年ぶりのリリースとなる新曲をシングル …

EXILE / EXILE ATSUSHIのMusic Videoが遂に解禁!

いよいよ9月14日に発売されるEXILEデビュー10周年記念シングル『Rising Sun / いつかきっと・・・』に収録される「Rising Sun」「いつかきっと・・・」のMusic Videoが …

Ads