無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

亜無亜危異が期間限定でライブ映像を有料配信!今後パッケージとしてのリリースは無し!!

イベント 音楽

当日のセットリストから17曲をセレクト(トータルタイム52分)。このサイズのライブハウスでは異例とも言える、カメラ11台で収録された迫力の映像は必見。同ツアーの映像はパッケージ作品としてのリリースは無いとの事なので、くれぐれも見逃しの無いようにしたい。

また既に発表された通り、2月からは往年の名曲やレア曲だけでセットリストが構成された企画ライブ「プランクス・イズ・ノット・デッド Vol.2」の東名阪ツアーも開催される。配信で、生ライブで、今年も精力的に活動する亜無亜危異に注目して欲しい。

■配信情報
亜無亜危異 「パンク修理ツアー2020-2021」
2021.9.11 京都磔磔
<演奏曲>
馬鹿とハサミは使いYO! / ゴッドセイヴだぁ / 団地のオバサン / アナーキーシティ / プレイランド / イキってGO / 檻の中の民主主義 / デラシネ / 総理大臣 / 洗脳ごっこ / イカサマ伝道師 / 530 / パンクロックの奴隷 / 屋根の下の犬 / 心の銃 / 世界に羽ばたけロックスター / ノット・サティスファイド
<配信期間>
2022/1/7(金)12:00~2022/1/16(日)23:59
視聴TICKET販売用URL: https://w.pia.jp/t/anarchy-pls/
2022/1/7(金)12:00~販売開始
※チケットは2022/1/16(日)18:00まで販売
※1度チケットをご購入頂ければ、2022/1/16(日)23:59まで何度でもご覧になれます

■ライブ情報
亜無亜危異「プランクス・イズ・ノット・デッド Vol.2」
「1981DAY」
は1981年リリースの3rdアルバム「亜無亜危異都市」、4thアルバム「Ready Steady Go
の2枚に収録された曲のみで構成(「亜無亜危異都市」収録ナンバー「TV(DUB)」は除く)。
「BOOTLEG DAY」
はレコード・CDへの収録をカットされたナンバーや、80年代当時ライブでのみプレイされ音源化されていない激レア・ナンバーを含む、文字通り海賊版的なセットリストで構成。
▶︎東京
2022.2.26(土)下北沢Shangri-la / -1981DAY-
2022.2.27(日)下北沢Shangri-la / -BOOTLEG DAY-
▶︎名古屋
2022.3.12(土)ell.FITS ALL / -1981DAY-
2022.3.13(日)ell.FITS ALL / -BOOTLEG DAY-
▶︎大阪
2022.3.26(土)味園ユニバース / -1981DAY-
2022.3.27(日)味園ユニバース / -BOOTLEG DAY-

-イベント, 音楽
-, ,

関連記事

WIRE11(ワイアーイレブン)開催決定のお知らせ

石野卓球がオーガナイズする日本最大級の屋内レイヴ“WIRE”(ワイアー)、今年も開催が決定しましたのでお知らせさせていただきます。4/25 10:00にオフィシャルHPがオープン、昨年に引き続き事務局 …

5人組ボーカルグループCOLOR CREATION(通称カラクリ)、2018年5月メジャーデビュー決定! 原宿アストロホールワンマンライブにてワーナーミュジック・ジャパンからデビューすることを発表!

12/22(金)クリスマスカラーに彩られた原宿。5人組ボーカルグループCOLOR CREATIONが原宿アストロホールにてワンマンライブを開催した。この日の公演は早くからチケットソールドアウトしていた …

でんぱ組.inc × 不失者 × BiS出演、カオスフェス2013開催決定!

2013年4月7日に日比谷野外音楽堂にて「カオスフェス2013」の開催が急遽決定した。注目すべき出演者は、ドラマ「最高の離婚」にも出演し話題沸騰中のでんぱ組.inc、先日3月16日には両国国技館でワン …

MONKEY MAJIK初の日本武道館単独公演で全32曲3時間にわたる圧巻のパフォーマンス!ファンへの感謝を込めた15周年記念ライブパーティー!

MONKEY MAJIKのバンド結成15周年をファンと祝う記念ライブ「MONKEY MAJIK Live at BUDOKAN -15th Anniversary-」が2月7日(土)東京・日本武道館で …

デイヴィッド・フォスター『デイヴィッド・フォスター・ワークス』発売記念のトークショー&試写会が開催。

グラミー賞を15度受賞したスーパー・プロデューサー、ミスターAOR、デイヴィッド・フォスター自身が「私がこれらの曲を作った喜びと同じぐらいの喜びをリスナーが感じてくれればと思う」と語る、彼が70年代後 …

『ダンベル何キロ持てる?』OP&EDシングルジャケット解禁! 第2話あらすじ・予告映像公開!

コミックアプリ「マンガワン」(小学館)にて大好評連載中の『ダンベル何キロ持てる?』が待望のTVアニメ化決定!!『ケンガンアシュラ』のサンドロビッチ・ヤバ子と新進気鋭の作家MAAMのコンビが描く、JK肉 …

Ads