無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

福原 遥、OKAMOTO’Sを招いた新曲が自身主演ドラマ「アンラッキーガール」主題歌に決定!

TV・エンタメ インタビュー 動画 音楽

女優・歌手、福原遥の待望の新曲が、自身が主演を務めるTVドラマ「アンラッキーガール」主題歌に決定した。ドラマおよび福原サイドからの熱烈なオファーに、人気ロックバンドOKAMOTO’Sが快諾しコラボが実現した。OKAMOTO’Sメンバー全員が参加した新曲は「Lucky Days feat. OKAMOTO’S」として、10月15日より各音楽配信サイトにてデジタルリリースされる。

作詞とゲストヴォーカルにオカモトショウ、作曲をオカモトショウとオカモトコウキが担当し、バンドサウンドに福原の透明感のある歌声とオカモトショウの力強いVocalがくせになるデュエットソングが誕生した。

TVドラマ「アンラッキーガール」は、とにかくツイてなさすぎる、“世界一不運”な3人の女性たちが、次々にトラブルに巻き込まれながらも幸せを掴もうと奮闘していくアンラッキーコメディ。福原は、金運を筆頭にあらゆる運がゼロの主人公・福良幸(ふくら・さち)を演じる。

福原は2021年に入り、SPドラマ「教場Ⅱ」、ドラマ「ウチの娘は、彼氏ができない!!」、ドラマ「ゆるキャン△2」、ドラマ「IP~サイバー捜査班」と立て続けに話題作に出演、さらに映画、声優、CMと多岐にわたり活動の幅を広げている。歌手としては2020年8月にリリースした3rdシングル「風に吹かれて」以降リリースから遠ざかっていたが、登録者数40万人を超えるYouTube「福原遥とふくはらはるか」で「歌ってみた」企画、「ギター弾き語り」企画をスタートするなど、音楽活動も精力的に展開。今作でついに主演、主題歌の二刀流解禁となる。

・福原遥コメント
今回OKAMOTO’Sの皆さんとご一緒させて頂き、すごく嬉しい気持ちと、私で大丈夫かなという不安な気持ちがありましたが、皆さんがとっても優しく温かく迎え入れてくださり、楽しくレコーディングをさせていただきました!前向きな歌詞に、落ち着いた曲調のバランスが聴いていてとても心地よく、聴き終わったあと自然と前向きな気持ちになっている素敵な曲です!皆さんに寄り添えるような、そっと背中を押せるような主題歌になっていたら嬉しいです!

・オカモトショウ(OKAMOTO’S)コメント
今回、曲をドラマと福原さんのために書き下ろさせてもらいました。ドラマのストーリーの奥にあるテーマと、日常とがクロスオーバーする地点に歌詞の内容を上手く置けたと思うので、是非ドラマのエンディングで、そして普段聴く音楽として楽しんでもらえたら幸いです。

・読売テレビ 中山プロデューサー コメント
女優のみならずアーティストとしても才能あふれる表現力を備えていらっしゃる福原遥さん。その澄み切った歌声、嘘のないまっすぐな言葉はすごく魅力的で、皆さんの心に届く主題歌になっています。今回、以前から私自身もファンであったOKAMOTO’Sさんに素晴らしい楽曲を作っていただき、本当に感謝しています。“不運”なことばかりが起きるドラマですが、とても“幸運”なコラボを実現させていただくことができ、嬉しい限りです。苦難を乗り越えながら、1日1日を懸命に前向きに生きていく不運な女性たちの背中を後押ししてもらえる素敵な楽曲です。はたして、主人公たちに“ラッキーな日々”は訪れるのか…ドラマと主題歌、ともに是非楽しんでもらえたらと思います。どうぞご覧ください!

【リリース情報】
福原 遥/Lucky Days feat. OKAMOTO’S
2021年10月15日デジタルリリース

【ドラマ情報】
番組名:プラチナイト モクドラF 「アンラッキーガール!」
放送枠:2021年10月7日(木)放送スタート!!
読売テレビ・日本テレビ系 プラチナイト枠 毎週木曜よる11時59分~
脚本・構成:伊達さん(大人のカフェ)
脚本:モラル
監督:スミス 吉田卓功 青木達也
チーフプロデューサー:沼田賢治(読売テレビ)
プロデューサー:中山喬詞(読売テレビ)
        櫻井雄一(ソケット)
制作協力:ソケット
制作著作:読売テレビ
◆番組SNS関連
HP https://www.ytv.co.jp/unluckygirl/
Twitter @unlucky_ytv
Instagram @unlucky_ytv

【福原 遥 PROFILE】
1998年8月28日生まれ。埼玉県出身。2009年から2013年まで、NHK Eテレの子供向け料理番組「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」のメイン・キャラクターである柊まいんを演じ、人気を集める。10代からファッション雑誌の専属モデルを務め、近年は女優・声優として数々の話題作に出演。2019年8月7日にデビューシングル『未完成な光たち』で本格歌手デビューを果たし、現在まで3枚のシングルをリリースしている。

【Information】
●YouTube「福原遥とふくはらはるか」
https://www.youtube.com/channel/UCBcEvLQYPgVy_yo2HTUZZXA
●福原遥official YouTube Channel
https://www.youtube.com/channel/UC0aQ827BDrHcDSNaM1_qaxA
●オフィシャルホームページ
https://www.ken-on.co.jp/haruka/
●MUSICオフィシャルホームページ
https://fukuharaharuka-music.com/
●Instagram
https://www.instagram.com/haruka.f.official/
@haruka.f.official
●Twitter
https://twitter.com/haruka_staff
@haruka_staff
https://twitter.com/haruka_music_s
@haruka_music_s

【OKAMOTO’Sプロフィール】
Vocal/オカモトショウ、Guitar/オカモトコウキ、Bass/ハマ・オカモト、Drums/オカモトレイジ
中学からの同級生4人によって結成。東京都出身。世界に通用するアーティスト、岡本太郎から名前を拝借し、Ramones形式で全員が「オカモト」姓を名乗る。音楽性はロックを中心に多岐にわたり、各年代の音楽の旨みを90年代生まれの新しい感性で抽出、解釈し表現している。各メンバーが独自の活動を行っていることも特徴的であり、その活動は各自のソロでの音楽活動、ラジオDJや番組MC、他アーティストのサポートなど、多岐にわたる。2010年5月、アルバム「10’S」をリリース。これまでに、アルバム8枚、シングル9枚をリリース。初期は性急で衝動的な作風のアルバムを1年に3枚のペースでリリース、また近年ではアルバム一枚が一つのストーリーとして構成された「OPERA」、海外レコーディングも敢行した「NO MORE MUSIC」、デビュー10周年イヤーを迎え、新境地かつ原点に立ち返った「BOY」などコンセプチュアルかつ独自性のあるアルバムを多数発表。

国内のロックフェスや各地のライブハウスで数多く公演を行う生粋のライブバンドでもあり、アルバム発表ごとに日本各地でツアーを行う。また企画性を持って行われるホール公演「90’S TOKYO BOYS IN HALL」も時折行われ、スペシャルなイベントとして人気を博している。2016年には全都道府県ツアーを、また2020年には10周年を掲げ、初の日本武道館公演も成功させた。また、2010年3月、アメリカ・テキサス州オースティンで開催されたSXSW2010に日本人男子として出演したことを皮切りに、オーストラリア、ベトナム、台湾、韓国、中国など、日本国外でもライブを多数行っている。

2021年は、1月配信シングル「Young Japanese」を皮切りに、「Complication」「M」「Band Music」「Picasso」と怒涛の勢いで新曲を発表し、9月29日に9枚目のオリジナルアルバム「KNO WHERE」をリリースし、10月8日からは、このアルバムを引っ提げての18公演に及ぶ全国ツアーを開催予定。その活動の勢いは止まることを知らない。

Label : Sony Music Labels
HP : http://www.okamotos.net/
Youtube: http://www.youtube.com/okamotosSMEJ
Instagram:https://www.instagram.com/okamotos_official/?hl=ja
Twitter:https://twitter.com/OKAMOTOS_INFO
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/OkamotosOfficial/

-TV・エンタメ, インタビュー, 動画, 音楽
-, ,

関連記事

Red Velvetの夏曲「Umpah Umpah」(うんぱうんぱ)は見逃せない!歌詞やコレオに仕掛けも?

先日ニューアルバム『’The ReVe Festival’ Day 2』をリリースしたばかりのRed Velvetが、リード曲「Umpah Umpah」(うんぱうんぱ)のダンス練習動画を公開した。同ア …

Sissy、全国各地でファン全員と握手したワンマンツアーファイナル!新曲「マイケル(ULTRA Live ver.)」、いよいよ明日(9/19)配信

4 人組ポップバンドSissy(シシー)のワンマンライブツアーのファイナルが大阪SUNHALLで行われた。今回のツアーは千葉・静岡・名古屋・横浜・渋谷・大阪の6 箇所で行われたが、全ての会場で終演後、 …

Aimer新曲「800(エイトハンドレッド)」が土屋太鳳主演、Snow Man佐久間大介、金子ノブアキ出演の新感覚サスペンス・スリラー映画『マッチング』主題歌に決定!

一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題の女性シンガー・Aimer(エメ)。2022年1月に発表したテレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編オープニングテーマ「残響散歌」は、Billboard …

渋谷でお面の博覧会!?タワーレコード渋谷店がビークル一色!『EXPO CRUSADERS』開催中!

 9月4日(土)大阪で開催された“OTODAMA’10”でラストライブで惜しまれながらも“散開”したBEAT CRUSADERS。まだその衝撃から間もない10月6日、まさかの新曲を含む奇跡 …

PHONO TONES愛媛にてアコースティックライブ開催決定!!

PHONO TONES 初 愛媛県松山市でのライブ開催決定! ASIAN KUNG-FU GENERATION 伊地知潔率いるバンド、PHONO TONES が初となる愛媛県松山市でのライブ開催が決定 …

藤巻亮太 新曲「この道どんな道」が元旦恒例のニューイヤー駅伝を含む、「TBS駅伝テーマ曲」に決定!

ソロ活動10周年を迎え、今月1、2日には今年で5年目となる自身が地元・山梨で主催する野外音楽フェス『Mt. FUJIMAKI 2022』を開催した藤巻亮太。そんな藤巻亮太の新曲「この道どんな道」が、元 …

モバイルバージョンを終了