無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

幾田りら YOASOBIのボーカルikuraとしても活動するシンガーソングライター幾田りらがGoogle Pixel のクリスマスバージョン新CMで「Winter Wonderland」をカバー!

TV・エンタメ アニメ 動画 音楽

各種配信チャートで1位を席巻し、今熱い注目を集めている“小説を音楽にするユニット”YOASOBIのボーカルikuraとしても活動し、アコースティック・セッション・ユニット“ぷらそにか”にも参加しているシンガーソングライター幾田りら。
そんな彼女が、2020年12月1日(火)よりOA開始する Google Pixel 5, Pixel 4a (5G) のクリスマスバージョン新CMにて、ホリデーシーズンの定番曲である「Winter Wonderland」のカバーを歌唱!本CM動画は本日11月30日(月)より Google Japan の YouTube 公式アカウントにて公開されているので、要チェック!
【CM概要】
「Google Pixel 5, Pixel 4a (5G)」
オンエア開始日:2020年12月1日(火)
・Googleがつくった夜映えカメラ|高性能カメラ篇

また、2020年10月23日(金)よりNetflix独占配信する映画『フェイフェイと月の冒険』の日本語版エンド・クレジット・ソングを担当している。本作は、ディズニー・アニメーション『美女と野獣』『アラジン』『塔の上のラプンツェル』などを手掛けてきた伝説のアニメーター、グレン・キーンが初の長編監督を務める、夢と感動のファンタジー・アドベンチャー。楽曲「ロケット・トゥ・ザ・ムーン~信じた世界へ~」は好評配信中。
◆アーティスト情報◆
★幾田りら
Twitter:https://twitter.com/ikutalilas
Instagram:https://www.instagram.com/lilasikuta/
【プロフィール】
2000年9月25日生まれ、東京都出身。シンガーソングライター・幾田りらとして活動するかたわら、YOASOBIのボーカルikuraとしても活動し、アコースティック・セッション・ユニット“ぷらそにか”にも参加している。2019年11月16日(土)にはセカンドミニアルバム『Jukebox』を発売。Google PixelのCMで「(THEY LONG TO BE) Close to you」のカバー歌唱、”東京海上日動あんしん生命”CMでの歌唱なども務め、一度聴いたら耳を離れないその歌声が注目を集めている。

【リリース情報①】
2020年9月25日(金)配信リリース
幾田りら
「ロケット・トゥ・ザ・ムーン~信じた世界へ~」
〈Netflixオリジナル映画『フェイフェイと月の冒険』日本語版エンド・クレジット・ソング〉
配信URL:https://lnk.to/LilasIkutaRocketToTheMoonAM

『フェイフェイと月の冒険』/幾田りら「ロケット・トゥ・ザ・ムーン~信じた世界へ~」楽曲スペシャル映像

【映画概要】
◆Netflix映画『フェイフェイと月の冒険』
配信日:2020年10月23日(金)よりNetflixにて独占配信開始
公式サイト:https://www.netflix.com/jp/title/80214236
本予告

《あらすじ》
物心ついた頃から、今は亡き母が語る“月には女神がいる”という伝説を信じ続けてきたフェイフェイ。科学が大好きな彼女は、家族を巡る様々な悩みを抱えつつも《月の女神の伝説》を証明するために自らの手で宇宙船を作り、ウサギのバンジーとともに月へと向かうことを決意します。そしてたどり着いた月の世界。そこには不思議な王国や幻想的な生き物、そして思いがけない冒険が待ち受けていた―。

【リリース情報②】
2019年11月16日(土)リリース
幾田りら
2nd mini album 「Jukebox」
配信URL:https://orcd.co/wjdxd34
≪収録曲≫
01.おまじない
02.通り雨
03.ロマンスの約束
04.ラブレター
05.真夜中の君と
≪トレーラー映像≫

★YOASOBI
Official Site:https://www.yoasobi-music.jp/
Twitter:https://twitter.com/YOASOBI_staff
YouTube Channel:https://www.youtube.com/c/Ayase0404
TikTok:https://www.tiktok.com/@yoasobi_ayase_ikura
【プロフィール】
コンポーザーのAyase、ボーカルのikuraからなる、「小説を音楽にするユニット」 。2019年11月に公開したデビュー曲「夜に駆ける」は、公開直後から瞬く間に注目を集め、現在ストリーミングでは2億回再生を突破。Billboard Japan Hot 100やオリコン週間合算シングルランキングで1位を獲得し、各種配信チャートでも1位を席巻。第二弾楽曲「あの夢をなぞって」は原作小説の漫画化が決定、第三弾楽曲「ハルジオン」は飲料や映像作品とのコラボレーションを果たし、7月20日に第四弾楽曲「たぶん」、9月1日に第五弾楽曲となるブルボン「アルフォートミニチョコレート」CMソング「群青」をリリース。原作小説の書籍化やコミック化、映画化も発表し、さらに展開の幅を広げている。

【リリース情報】
2021年1月6日(水)リリース
YOASOBI 『THE BOOK』
完全生産限定盤
品番:XSCL-50~1
価格:4,500円+税
仕様:CD+特製バインダー
★予約URL
https://yoasobi.lnk.to/THEBOOK
《収録曲》
01.Epilogue
02.アンコール 〈Google Pixel 5, Pixel 4a (5G) CMソング〉
03.ハルジオン 〈「ZONe Ver.1.0.0」IMMERSIVE SONG PROJECT書き下ろし楽曲/フルリモート劇団「劇団ノーミーツ」第二回長編公演「むこうのくに」主題歌〉
04.あの夢をなぞって 〈フジテレビ系「とくダネ!」2020年6月度お天気コーナーMONTHLY SONG〉
05.たぶん 〈映画「たぶん」主題歌〉
06.群青 〈ブルボン「アルフォートミニチョコレート」CMソング〉
07.ハルカ
08.夜に駆ける
09.Prologue
【書籍リリース情報】
【タイトル】: 夜に駆ける YOASOBI小説集
【発売日】:2020年9月18日(金)
【収録内容】
「タナトスの誘惑」「夜に溶ける」(星野舞夜 著)
「夢の雫と星の花」(いしき蒼太 著)
「たぶん」(しなの 著)
「世界の終わりと、さよならのうた」(水上下波 著)
【本体価格】:1,350円+税
【判型】:四六判上製
【出版社】:双葉社
YOASOBI BOOK HP
URL:https://yoasobi-book.futabasha.com/
◆小説・イラスト投稿サイト「monogatary.com」◆
https://monogatary.com/

-TV・エンタメ, アニメ, 動画, 音楽
-, , , , ,

関連記事

Red Velvet JAPAN 2nd mini ALBUM「SAPPY」2019年5月29日リリース決定!さらにプレミアムイベントも開催決定!

BoA、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代、EXOなどを輩出したSMエンターテイメント所属の5人組ガールズグループRed Velvet(レッドベルベット)。  今年1月には日本にて約4万人を …

PassCode、マイナビBLITZ赤坂公演、超満員ソールドアウトで全国ツアー開幕!

10月9日に、『PassCode CLARITY Plus Tour19-20』の初日公演を東京・マイナビBLITZ赤坂で行ったPassCode。そのソールドアウトとなった公演のライブ・レポートが到着 …

iKON、 ニューアルバム『NEW KIDS』のリリースイベント決定!さらに3月1日(金) 日本テレビ系「バズリズム02」出演!

2016年にデビューし、日本レコード大賞最優秀新人賞を含む「日韓中3ヶ国で新人賞獲得」という史上初の記録を樹立したBIGBANGの系譜を継ぐ7人組ボーイズグループ、iKON(アイコン)。 2017年に …

BREAKERZデビュー5周年記念ライブDVD化決定!

今月10日に初のベストアルバム「BREAKERZ BEST~SINGLE COLLECTION~」がリリースされたばかりのBREAKERZから早くも新情報が届きました。それは、今年7月27日に日本武道 …

THE BAWDIES、通算10枚目のシングル「SUNSHINE」な風景ジャケ写完成!スペースシャワーTV「THE BAWDIES A GO-GO!!」も9月10日オンエア決定!

THE BAWDIESがNEWシングルをリリース!というニュースが先日発表され、最新作を待ち焦がれていたファンを中心に大きな話題となった。バンドとしても1年4か月ぶり、通算10枚目のシングル作品となる …

果てない歌色をあつめて彩る、中恵光城ワークスベストアルバム! 中恵光城/SPiNEL-Mitsuki Nakae Works Best Album-

透明感と力強さを併せ持つ凜とした歌声を基調としながら、声色や歌唱を自在に変化させ、楽曲ごとに様々な表情を見せるボーカリスト・中恵光城。 声優としても精力的に活動し、培った幅広い表現を楽曲に投影させ、そ …

Ads