無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

THE YELLOW MONKEY、11月3日東京ドーム公演で「Sing Loud!【あなたの声を、会場へ、メンバーへ。】」企画第二弾として会場限定の“サイレント企画”を発表!

イベント 音楽

THE YELLOW MONKEYの結成30周年を記念して新たに発表された“30th Anniversary LIVE”の初日である11月3日(火・祝)の東京ドーム公演にて、「Sing Loud!」企画第二弾として会場限定の“サイレント企画”を実施することが発表された。
「Sing Loud!」とは、どのような形でもライブに参加する事を掲げ、会場にみなさんの歓声を響き渡らせようという企画になり、第一弾は会場で歓声が出せない代わりに、事前に歓声や歌声を募集し、その声を会場に響き渡らせメンバーに届けようというメッセージから募集が始まった。たくさんの想いの詰まった歓声が届き、この歓声や歌声は当日の東京ドームに響き渡るだろう。
続く第二弾として発表された企画は、「声援を送れない」「大きな声で歌うことができない」という制限の中、観客のみなさんの想いを少しでもステージへ届けてほしいというメンバーとスタッフの願いが込められたもの。会場限定の“サイレント企画”として、心の中で響く歌声や声にならないメッセージを込め、そして1席ずつ空いた客席を埋め尽くすように、タオルを胸の位置で大きく掲げ、まるで満員のお客さんでライブを楽しんでいるような演出を一緒に作っていただきたいということだ。
第二弾のローンチと合わせて、「30th Anniversary LIVE フェイスタオル」が数量限定で当日会場にて販売されることも急遽決定した。会場販売の収益金の一部は、THE YELLOW MONKEYが兼ねてから実施している「バラ色募金」として寄付される。
また合わせて、「バラ色の日々」の歴史的な過去のライブ映像を元に構成されたトレーラー映像も公開された。「Sing Loud!」企画第二弾の詳細、当日の来場に関する注意事項は、THE YELLOW MONKEYのオフィシャル・サイトにて公開されている。

■THE YELLOW MONKEY – 「Sing Loud! あなたの声を、会場へ、メンバーへ。」第二弾

【ライブ情報】
2020年11月3日(火・祝)東京ドーム
30th Anniversary LIVE -DOME SPECIAL-
▼ライブストリーミング概要
Site Open 17:30/Start18:00/Finish 21:00(予定)
アーカイブ配信:11月6日(金)23:59まで
ライブストリーミングチケット:¥4,500(税込)
各プレイガイドにて視聴チケット販売中
※各プレイガイドによって別途手数料が異なりますのでご購入前に各サイトにてご確認ください。
▼WOWOW生中継
放送時間 17:55 [WOWOWプライム]

2020年11月7日(土) 横浜アリーナ
30th Anniversary LIVE -YOKOHAMA SPECIAL-
▼ライブストリーミング概要
Site Open 17:30/Start18:00/Finish 21:00(予定)
アーカイブ配信:11月10日(火)23:59まで
ライブストリーミングチケット:¥4,000(税込)
Huluストア・ニコニコ生放送にて販売中

2020年12月7日(月)国立代々木競技場第一体育館
30th Anniversary LIVE -YOYOGI SPECIAL-
▼チケット情報
10/17(土)10:00~11/8(日)23:59 チケットぴあにて先行販売中
受付URL: https://w.pia.jp/t/tym-pr/

2020年12月28日(月)日本武道館
30th Anniversary LIVE -BUDOKAN SPECIAL-
▼チケット情報
11/2(月)18:00~15(日)23:59 オフィシャルファンクラブ「BELIEVER.」最速先行受付

【4公演共通】
※入場制限/6歳以上チケット必要(6歳未満入場不可)
※枚数制限/2枚
※オール電子チケット ※座席番号表示は公演2日前
30th Anniversary LIVE特設サイトURL:https://theyellowmonkeysuper.jp/feature/30th_live

【PROFILE】
吉井和哉、菊地英昭、廣瀬洋一、菊地英二のラインナップで1989年12月から活動。グラムロックをルーツに持つ独自のグラマラスなスタイルで人気を博し、1992年5月メジャーデビュー。ライブの動員、CD売上ともに90年代の日本の音楽シーンを代表するロックバンドとなるも、2001年1月8日東京ドームでの公演終了後、活動を休止。その後も休止状態のまま、2004年に解散。2016年1月8日、再集結を発表。22万人を動員した全国アリーナツアーを皮切りに、フェスへの参加や全国ホールツアー、15年ぶりの新曲リリースなど精力的に活動し、大晦日にはNHK紅白歌合戦への初出場を果たす。2017年にはベストアルバムの新録盤や3ヶ月連続配信リリース、再集結の一年間を追ったドキュメンタリー映画「オトトキ」の公開などを経て、17年ぶりとなる東京ドーム公演を開催。2018年、全シングル・アルバムの全世界配信を開始。
2019年4月、19年ぶり9枚目となるオリジナル・アルバム『9999』をリリースし、同作を携えた全国アリーナツアーは大成功を収める。12月28日、結成30周年を迎えた日にバンドキャリア史上最大規模となる初のドームツアーを開幕。
【BAND HISTORY】 *2016-2019再集結後
2016年1月8日、“THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2016”と題した全国アリーナツアーを発表。同時にオフィシャルファンクラブを発足する。2 月1 2 日にはツアーに先駆けて新曲「ALRIGHT」を発表。夏には野外フェス“ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016” “SUMMER SONIC 2016”に参加。10月19日、15年ぶりのシングルとなる『砂の塔』を発売。同時発売の全国アリーナツアーDVD・Blu-rayと共に、2016/10/31付オリコン週間CDシングル・DVD・Blu-rayランキングそれぞれで、1位を獲得。全国16ヶ所を回るホールツアーを経て、現メンバーにて活動をスタートさせたバンドの記念日である12月28日には日本武道館にて“ メカラ ウロコ・27” を開催。この年は全国アリーナ&ホールツアー他全42公演を行い、36万人を動員。また大晦日にはバンド初となるNHK紅白歌合戦へ出場し「JAM」を演奏する。
2017年5月21日、デビュー日にベスト・アルバム『イエモン-FAN’S BEST SELECTION-』の全曲を新録した『THE YELLOW MONKEY IS HERE. NEW BEST』を発売(2017/5/29付オリコン週間アルバムランキング初登場1位)。ファンクラブの名称を「BELIEVER.」と改め、秋にはFCツアー“THE YELLOW MONKEY SUPER FC PARTY -DRASTIC HOLIDAY-”を開催する。また9月からは3ヶ月連続配信リリースとして、デヴィッド・ボウイのカバーである『ZIGGY STARDUST』、新曲『Stars』そして11月に公開されたイエローモンキーのドキュメンタリー映画『オトトキ』主題歌である『Horizon』を発表。12月には17年ぶりの東京ドーム公演となる“THE YELLOW MONKEY SUPER BIG EGG 2017”を行い、二日間で10万人を動員する。また12月28日には恒例のメカラ ウロコ公演を“メカラ ウロコ・28-九州SPECIAL-”として福岡ヤフオク!ドームで開催。
2018年10月1日、ATLANTIC/Warner Music Japanと新たにタッグを組むことを発表。世界5ヶ国(渋谷・ニューヨーク・上海・香港・ロンドン)の街頭ビジョンにてティザー映像が同時放映され話題を呼ぶ。11月9日には『Horizon』以来、約1年ぶりとなる新曲『天道虫』を配信リリースし、iTunesランキング1位を獲得。また全シングル・オリジナルアルバムのストリーミング配信を全世界で解禁。12月28日、バンド結成日恒例の年末特別公演“THE YELLOW MONKEY SUPER メカラ ウロコ・29 -FINAL-”で新曲『天道虫』『I don’t know』を初披露。
2019年1月、先行配信シングル『I don’t know』リリースを経て、来たる4月17日に19年ぶり9枚目となるオリジナル・アルバム『9999』をリリース。2019/4/29付オリコン週間デジタルアルバムランキング、iTunes、レコチョク、Billboard JAPAN Chartで1位を獲得しデジタルランキング4冠を達成。同作を携え開催した全国アリーナツアー“THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL-”は4種類の異なるセットリストが話題となり、全27公演で20万人を動員。そして、結成30周年を迎えた2019年12月28日のナゴヤドーム公演を皮切りに、バンドのキャリア史上最大規模となる初の東名阪4公演ドームツアーが開幕。

-イベント, 音楽
-, , , , , ,

関連記事

「筋肉少女帯、ソールドアウトの中野サンプラザで30周年イヤーファイナル&31年目突入!秋には新作&ツアーも!」

6月30日、東京・中野サンプラザにて、筋肉少女帯が〈メジャーデビュー 30th Anniversary FINAL LIVE「ザ・サン」突入 31st!〉と銘打ったライヴで観客を魅了した。2006年の …

西野カナ、New Album「LOVE it」リリースを記念して、東京・名古屋・大阪・福岡・札幌にて期間限定コラボカフェ「LOVE it Cafe」をオープン!

11月15日リリースの西野カナのニューアルバム「LOVE it」を記念して、東京・名古屋・大阪・福岡・札幌にて、コラボカフェ「LOVE it Cafe」が11月14日(火)から11月30日(木)までの …

あの頃何してた?浜崎あゆみ『A BEST』の思い出をツイートしよう!

2001年3月28日に発売され、500万枚以上を売上げた浜崎あゆみの『A BEST』の15周年記念盤『A BEST -15th Anniversary Edition-』リリースを記念して、ユーザー参 …

シンガーソングライター高橋 優、10月度『めざましテレビ』マンスリーエンタメプレゼンターに決定!10月度『めざましテレビ』マンスリーエンタメプレゼンターに決定!

シンガーソングライター高橋 優がフジテレビ系「めざましテレビの10月度マンスリーエンタメプレゼンテーターに決定した。 マンスリープレゼンテーターは6時台のエンタメコーナー「見たもん勝ち」から番組最後ま …

上野優華 母親への感謝の思いを描いた「おはよう」のMusic Video、2ndフルアルバム「U to You」の全収録曲ダイジェストを公開

来年1月17日にリリースされる上野優華2ndフルアルバム「U to You」の収録曲『おはよう』のMusic Videoが公開。 海外でも活躍するピアニスト・作編曲家の塩谷 哲とのボーカル&ピアノ演奏 …

DAY6 初のニコニコ動画の放送特番!「DAY6 JAPAN 1st ALBUM「UNLOCK」発売記念 ライブ@ニコ生」を配信決定! 

アジアン5ピースバンドDAY6。韓国や日本のみならず世界各国へとその人気は広がっている一方、海外ではその音楽性が高い注目を浴びている。 そんな彼らが、10月17日にニューアルバム「UNLOCK」をリリ …

Ads