無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

米米CLUB初の無観客配信LIVE「OMUSUBI」開催決定!!

イベント 音楽

米米CLUB初の無観客配信LIVE「OMUSUBI」の開催が、10月17日(土)17:00から、決定致しました。今年はデビュー35周年記念の「OMUSUBI」ツアーが延期となり、皆様にお会い出来なくなってしまったことを受け、初めての配信ライブという形で、全国の皆様に、”THE・米米CLUB”というステージをお届けすることになりました!17名オンステージの「OMUSUBI」生配信!是非、ご覧ください♪

<アーティストコメント>
配信ライブはホントのライブとは違うけど、来年のホントのライブに向けての予行ライブとして、一緒に楽しみましょう!
ー 米米CLUB ー

【米米CLUB無観客配信LIVE「OMUSUBI」】
日時:2020年10月17日(土) 開場16:00/開演17:00(生配信/終演予定時間:18:30)
見逃し配信期間:ライブ配信終了後、見逃し配信公開から2020年10月18日(日)23:59まで
※見逃し配信開始までに、お時間をいただきますのでご了承ください。
配信チケット代金:3,935円(税込)
チケット販売期間:2020年9月18日(金)12:00~10月17日(土)12:00
チケット販売受付URL:https://stagecrowd.live/7405286953/
※チケット販売時間まではご確認頂けません。
※当チケット受付はインターネットからのお申込みのみとなります。電話受付や代理受付はございません。
【注意事項】
※見逃し配信公開期間中はチケットを購入出来ません。チケットをご購入いただいた方のみ見逃し配信を視聴出来ます。
※チケットご購入の際には、必ず販売サイトをよくお読みの上ご購入ください。
※チケットご購入前に必ず、当日観覧する環境と同じ環境で「視聴ページ・動画の事前確認」をお試しいただき、動画再生が出来た方のみチケットをご購入ください。

【お問い合わせ先】
StageCrowd https://stagecrowd.live/inquiry/
-米米CLUB デビュー35周年記念特設サイト-
https://www.t-stone.com/kome/kome35th.html
-「OMUSUBI」グッズはこちら-
https://www.moonoon.jp/kome/

-イベント, 音楽
-,

関連記事

フレディ・マーキュリー未発表音源「タイム・ウェイツ・フォー・ノー・ワン」ピクチャー盤アナログ7インチ・シングル&CDシングル発売発表!

フレディ・マーキュリーの未発表音源「タイム・ウェイツ・フォー・ノー・ワン」(原題はTime Waits For No One)が、ピクチャー盤アナログ7インチ・シングル及びCDシングルとして、7月26 …

「Love music」出演も話題の福岡発4人組、クレナズム。意欲作4th ミニアルバム『Touch of figure』が10月27日(水)発売決定!全国ツアーを11月23日の福岡を皮切りに敢行!

昨年に引き続き、8月度OPテーマの新曲『積乱雲の下で』で「Love music」出演!Twitterの検索ランキングにランクイン!クボタカイをフィーチャーリングしたコラボ曲『解けない駆け引き』がSpo …

八木海莉、夏の3カ月連続配信第2弾『君への戦』が7月27日(水)配信決定!ジャケットアートワークも合わせて公開!

八木海莉による、3カ月連続リリース第2弾楽曲『君への戦』が7月27日(水)に配信リリースされることが決定した。この3か月連続配信リリースは様々なクリエイターによるコラボレーションが予定され、第2弾は、 …

来年1月12日に2011年第一弾シングル「Diver」をリリースするNICO Touches the Wallsの約1年半振りとなる全国ツアー詳細が発表された。

4月13日の彼らの地元、柏PALOOZAを皮切りに,16日にはワンマンでは初となる新木場STUDIO COAST公演を開催。その後、全国廻る、全12公演の開催となる。 (メンバーコメント)僕らNICO …

ニコニコ超会議2015、4月26日「ザクセスヘブン」ブースに夢みるアドレセンス出演決定!

荻野可鈴、山田朱莉、志田友美、小林玲、京佳の5人からなるアイドルグループ“夢みるアドレセンス”。通称“夢アド”。アドレセンスとは、「思春期」のこと。人気ティーンファッション誌モデルを中心として、201 …

ガガがスーパーボウルでが披露する楽曲は?予想はコレ!

いよいよ日本時間2月6日(月)に迫ったアメリカの国民的スポーツイベント、スーパーボウル。このイベントは同国のテレビ番組で年間視聴率No.1を記録し続けている国民的スポーツイベントだが、もう一つ注目を集 …

モバイルバージョンを終了