無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

西川貴教、ゴールデンボンバーのボーカル・鬼龍院翔との初タッグによるユニット”西川くんとキリショー”を結成!

TV・エンタメ アニメ 音楽

西川貴教が、4人組ヴィジュアル系エアーバンド「ゴールデンボンバー」のボーカル・鬼龍院翔と初タッグを組み”西川くんとキリショー”を結成、現在テレビ東京系列にて放送中の大人気テレビアニメ「ポケットモンスター」のオープニングテーマを担当することが決定した。
現在のオープニングテーマ「1・2・3」(作詞・作曲・編曲・プロデュース:まふまふ)を様々なアーティストが歌い継いでいくという企画の中で、現担当のAfter the Rain(そらる×まふまふ)からバトンを受け取り、西川くんとキリショーver.に楽曲がリアレンジされて生まれ変わる。
今回の起用についてテレビアニメ「ポケットモンスター」総監督の冨安大貴は、「ロックアレンジとなった「1・2・3」にふさわしい最強のお二人が参加してくださったこと、とても嬉しく思っております。完成した楽曲を聴いた時は痺れました!映像も曲調に合わせたカッコいい完全新作を作りましたので、初回放送を楽しみにしていただければと思います!!」とコメント。
西川くんとキリショーによる「1・2・3」は8月9日(日)放送回から聴くことができるので放送を楽しみに待ちたい。

西川貴教コメント
ナント!この度アニメ「ポケットモンスター」の主題歌を歌わせていただくことになりました!突然のオファーに最初は「なんで僕なの?」と不思議に思ってたんですが、まふまふくんからのリクエストということで、謹んでお引き受けすることにしました。また今回そらるくんパートを鬼龍院くんにお願いしました。鬼龍院くんも日頃から僕をリスペクトしてると言ってくれてるみたいですが、残念ながら僕は全く感じません…。ま、それはさて置き、新たに『西川くんとキリショー』として、After the Rainから受け取ったバトンを大切に繋いでいきたいと思いますので、応援よろしくお願いします。

鬼龍院翔コメント
この度アニメ「ポケットモンスター」のオープニングテーマ「1・2・3」を西川貴教さんと歌わせていただくことになり、大変光栄です。以前紅白でサトシの格好で「めざせポケモンマスター」を歌わせていただいた時に、ファンの皆さんがとても喜んで下さっていました。また『ポケットモンスター』に関わることができて嬉しいです。「1・2・3」とても素敵な楽曲を歌わせていただきありがとうございます、オンエアが楽しみです!

▼番組情報
・番組名:ポケットモンスター
・放 送:毎週日曜ゆうがた6時からテレビ東京系にて好評放送中
※一部地域では放送日時が異なります。
・番組ホームページ:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/

▼西川貴教 プロフィール
1970年9月19日生まれ。滋賀県出身。1996年5月、ソロプロジェクト T.M.Revolutionとしてシングル「独裁 -monopolize-」でデビュー。キャッチーな楽曲、観る者を魅了する完成されたステージ、圧倒的なライブパフォーマンスに定評があり、「HIGH PRESSURE」「HOT LIMIT」「WHITE BREATH」「INVOKE」など大ヒット曲を連発する。故郷滋賀県から初代「滋賀ふるさと観光大使」に任命され、県初の大型野外ロックフェス「イナズマロック フェス」を主催、地方自治体の協力のもと、毎年滋賀県にて開催している。2016年5月にはT.M.Revolutionデビュー20周年を迎え、オールタイム・ベストアルバムをリリース。オリコンアルバムチャートで1位を獲得し、2017年5月には20周年プロジェクトの集大成としてさいたまスーパーアリーナ2days公演を開催。2018年から西川貴教名義での音楽活動を本格的にスタートさせ、2019年、1stアルバム「SINGularity」リリースや初の全国ツアーを開催。2020年にはASCAとのコラボレーションシングル「天秤-Libra-」をリリースするなど、常に新しい挑戦を続けている。

▼鬼龍院翔 プロフィール
4人組ヴィジュアル系エアーバンド「ゴールデンボンバー」のボーカル。バンドの全楽曲の作詞・作曲を手掛けるほか、ワンマンライブの演出・ライブ中に行われる演劇の脚本・ステージ構成も手掛ける。代表曲「女々しくて」は、オリコンカラオケランキング51週連続1位を獲得(当時歴代1位)し、NHK紅白歌合戦にも4年連続出場。2014年にはJASRAC賞金賞を受賞。2019年には4月1日に発表された新元号に合わせた新元号ソング「令和」をどこよりも早く制作・発表すべく制作の模様を生配信。また無人島・沖ノ島からの無観客配信ライブも実施。2020年8月1日に、有料無観客ライブ 「去年の無人島より100倍マシ ~電気があるって素晴らしい~」を実施予定。

▼西川貴教 オフィシャルホームページ
http://www.takanorinishikawa.com/
▼西川貴教 オフィシャルTwitter
@TMR15
▼西川貴教 オフィシャルInstagram
@takanori9nishikawa
▼西川貴教 オフィシャルLINEアカウント
https://line.me/ti/p/@nishikawatakanori
▼ゴールデンボンバー オフィシャルホームページ
http://pc.goldenbomber.jp/
▼鬼龍院翔 オフィシャルTwitter
@kiryuintw
▼鬼龍院翔 オフィシャルInstagram
@kiryu_in

-TV・エンタメ, アニメ, 音楽
-, ,

関連記事

DEPAPEKO ギターが光る!? アコースティックギター3本だけで表現されたデジタルな世界観のMV公開!

アコースティックギタリスト・押尾コータローと、インストギターデュオ・DEPAPEPEのコラボレーションユニット“DEPAPEKO(デパペコ)”によるJ-POPカバーアルバム「PICK POP! ~J- …

kolme 新曲『Why not me』29日リリース!新アー写公開、来年1月にはアルバム発売決定!

クリエイティブユニット・kolmeのデジタルシングル『Why not me』が29日リリースされた。 この曲は少し危険な恋をイメージしてつくられ、前作の『Hello No Buddy』に続くkolme …

AZU、2013年最後のプレミアムライブにSEAMOが登場!生バンドによるアコースティック編成で名曲の数々を披露!

数々のヒット曲を放ち、現在、歌詞サイトでは16曲連続1位の記録を更新中のシンガーAZUが2013年4月よりスタートさせたプレミアムライヴ、“AZU PREMIUM LIVE AZUDECHANeeL” …

カラーボトル、再びプロレスリングに降り立つ!!記念すべき10回目を迎える「奉納プロレス」出演決定!!大谷晋二郎、長州力、曙らと行われた記者会見に出席!!

1月16日(水)にニューアルバム『生きる』をリリースした株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役社長 五十嵐弘之)所属のカラーボトル。今年で10回目を迎えるZERO1所属プロレスラーが参 …

RIP SLYME 4月29日(水)に発売となる21枚目のNEWシングル「ピース/この道を行こう/ナイショデオネガイシマス」 ジャケット写真&ボーナストラック発表!

完全生産限定盤のグッズは、その名も 「ポーチにもなる!どでかリップくん」 RIP SLYME 2015年始動!!2013年12月に発売したアルバム「GOLDEN TIME」から約1年4ヶ月ぶりとなる2 …

WEAVERの新曲「希望の灯」が『栄光ゼミナール』のCMソングに決定した。

新曲「希望の灯」は、WEAVERが震災後に「阪神淡路大震災を経験しているバンドだからこそ、伝えられる事がある」という思いで作った楽曲。先日行われたWEAVERのホールワンマンライブにて披露されており、 …

モバイルバージョンを終了