無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

須田景凪が書き下ろした中村倫也主演の映画『水曜日が消えた』主題歌『Alba』がTFM/JFN「SCHOOL OF LOCK!」で初オンエア決定!

TV・エンタメ 音楽

多くのドラマや映画主題歌を手掛け、注目を浴びている須田景凪が、近日公開の中村倫也主演映画『水曜日が消えた』の主題歌を書き下ろした。その主題歌である『Alba』(読み方:アルバ)のフル音源が、本日5月14日(木)にTOKYO FMをはじめとするJFN全国38局ネット放送の『SCHOOL OF LOCK!』にて初オンエアされることが決定した。
最新曲『Alba』は、自身初の実写映画主題歌となる、近日公開予定の中村倫也主演の映画『水曜日が消えた』に書き下ろした楽曲。須田景凪は楽曲について「今までの自分にはない、明るく軽やかなものが作れた」と語る。前作『porte』以降、須田景凪が推し進めてきた様々なサウンド面の挑戦が結実した楽曲に仕上がっている。独特で爽やかな高揚感を生む、須田景凪の音楽性をさらに押し広げた楽曲である。「特別な日々は要らない 在り来たりで良いと静かに笑って見せた」というフレーズなど、聴き手の気持ちに絶妙に寄り添う歌詞にも注目したい。
『Alba』は6月5日(金)に配信リリース予定で、昨日5月13日(水)からはiTunesにてプレオーダーがスタートしているが、これまで楽曲は映画の予告映像で一部しか視聴できなかったため、今回の初オンエアでついにそのフル音源が解禁となる。ついに全貌が明らかになる須田景凪の最新曲『Alba』。ぜひ『SCHOOL OF LOCK!』での初オンエアをチェックだ。

【Alba 初オンエア 番組情報】
放送局:TOKYO FMをはじめとするJFN38局ネット
番組名:SCHOOL OF LOCK!
放送日時:5月14日 (木) 22:00-23:55
番組HP:https://www.tfm.co.jp/lock/

【番組「SCHOOL OF LOCK!」とは】
“全国の蒼き若者たちの未来の鍵(LOCK)を握るもうひとつの学校!”をコンセプトに、パーソナリティのとーやま校長ほか、人気アーティストやタレントをレギュラー講師陣に迎え、TOKYO FM をはじめとするJFN38局ネットで放送中のラジオ番組。

【須田景凪 リリース情報】
Digital Single「Alba」
6月5日(金) 配信開始
iTunes Storeにてプレオーダー受付中:
https://itunes.apple.com/jp/album/alba-single/1509231284?app=itunes&at=10l6Y8

【「水曜日が消えた」 主題歌付き予告】

【「水曜日が消えた」映画情報】
STORY:
幼い頃の交通事故をきっかけに、ひとつの身体の中で曜日ごとに入れ替わる“7人の僕”。各曜日の名前で呼び合う彼らの中でも、“火曜日”は一番地味で退屈な存在。今日も“火曜日”はいつも通り単調な一日を終えると、また一週間後に備えて、ベッドに入る。それは突然やってきた。“火曜日”が朝目を覚ますと、周囲の様子がいつもと違うことに気付く。見慣れないTV番組、初めて聞く緑道の音楽…そう、“水曜日”が消えたのだ。水曜日を謳歌する“火曜日”だったが、その日常は徐々に驚きと恐怖に変わっていく。残された“火曜日”はどうなってしまうのか―。

出演:中村倫也/石橋菜津美 中島歩 休日課長/深川麻衣 きたろう
監督・脚本・VFX:吉野耕平
音楽:林祐介
主題歌:須田景凪「Alba」(unBORDE / Warner Music Japan)
日本テレビ・日活共同作品 制作プロダクション:ジャンゴフィルム 配給:日活
c2020『水曜日が消えた』製作委員会
公式HP: http://wednesday-movie.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/wednesday_movie

【須田景凪 プロフィール】
2013年より“バルーン”名義でニコニコ動画にてボカロPとしての活動を開始。
代表曲「シャルル」はセルフカバーバージョンと合わせ、YouTube での再生数は現在までに約8,000万回を記録しており、JOYSOUND の 2017 年発売曲年間カラオケ総合ランキングは1位、2017&2018年&2019年の年代別カラオケランキング・10代部門では3年連続1位を獲得し、現代の若者にとっての時代を象徴するヒットソングとなっている。 2017年10月、自身の声で描いた楽曲を歌う“須田景凪”として活動を開始。2019年1月、ワーナーミュージック・ジャパン内のレーベルunBORDEより1st EP「teeter」をリリース。8月には2nd EP「porte」をリリースし、オリコンウイークリーアルバムランキングでTOP5にランクインした。 楽曲は作詞、作曲、編曲全てを須田自身が手掛けており、中毒性のある予想外かつ大胆でありながら、隅々までこだわりの詰まったサウンドと、聴く人に絶妙な距離感で寄り添う歌詞とメロディーが、10代から20代を中心に若者から多くの支持を集めている。

【関連リンク】
オフィシャルサイト:
https://www.tabloid0120.com/
須田景凪/バルーン Twitter:
https://twitter.com/balloon0120
須田景凪/バルーン スタッフTwitter:
https://twitter.com/__tabloid
須田景凪 LINE公式アカウント:
https://line.me/R/ti/p/%40sudakeina
YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UC3Bjw_Ek1FTbhEKZsh9uo1w

-TV・エンタメ, 音楽
-, , , ,

関連記事

WANIMA、全力疾走感溢れる「ララバイ」MV完成!

今年の4月から約1か月間、全国の地上波CMで松本人志さんとの共演でも話題となった“タウンワーク「スタジオ」篇CMソング”「ララバイ」(3rdシングル『Gotta Go!!』収録/初登場オリコンWEEK …

日本を代表するジャズ・ミージシャン、渡辺貞夫が音楽活動60周年アルバムをリリース!

世界的なサックス・プレイヤーである渡辺貞夫が、1951年に上京しプロとして音楽活動を始めてから今年で60周年、また1961年の初リーダーアルバム『渡辺貞夫』の発表から50年を迎える。1965年にボスト …

ギルガメッシュ、新アーティスト写真とミニアルバム「gravitation」のトレーラー映像を公開

9月24日にミニアルバム「gravitation」を発売するギルガメッシュが新しいアーティスト写真を公開した。黒いパーカー姿のメンバーの前に、まっすぐ前を見据えたギルガメッシュの4人が並ぶ意味深な写真 …

Colorful Mannings New EP 『Heartbeat E.P.』4/25リリース決定!

ILMARI(RIP SLYME)率いるバンド「TheBeatmoss」のメンバーでもあり、NHKをはじめ様々な映画、ドラマの劇伴作曲家として活躍している、KOSENプロデュースによるソロプロジェクト …

氣志團×ラスカル×洋菓子店「クラブハリエ」のトリプルコラボ! 「羅巣華流團(ラスカルだん)バームクーヘン」発売決定!

日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)がアニメーションを制作し、ライセンスを管理する『あらいぐまラスカル』のラスカルが、毎年9月に行われる野外音楽フェス「氣志團万博 …

カーリー・レイ・ジェプセン、新曲MV公開!世界中で人気の猫の共演!!

カーリー・レイ・ジェプセンの最新シングル「ナウ・ザット・アイ・ファウンド・ユー」のミュージック・ビデオが公開された。 この楽曲は大切な人と出会って人生が明るくなるということについて歌った曲であるが、  …

Ads