無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「あ~よかった」から20年!花*花が新曲を加えたオールタイムベストをリリース。この時代に超前向きな新曲「乾杯のうた」を発表。

音楽

2000年7月のメジャーデビューから数えて、20年目のアニバーサリーイヤーを迎えた花*花。「あ~よかった」「さよなら大好きな人」などの永遠の名曲を始めとして、数々のJ-POPスタンダードになる名曲を発表してきた彼女たちだが、その山あり谷ありの20年間をまるっとまとめたベストに加え、今の花*花の最新曲も含めた作品のリリースがついに発表された。
花*花は2000年、シングル「あ~よかった-setagaya mix-」でメジャーデビューし、立て続けにリリースした「さよなら大好きな人」も大ヒット。ピアノデュオという形をとりながら、トークはざっくばらんなぶっちゃけキャラが好評を得て、全国のテレビ、ラジオなどのメディアで引っ張りだことなり、デビュー年での紅白出場も果たした。その一方で、メジャーデビューしても関西に住み続け、自分たちの生活や創作環境のペースを崩さないという、ネット社会の今では普通でも当時はまだ珍しかったワークスタイルで活動していた。しかし、二人の仕事はあまりに多忙を極め始め、創作活動どころかプライベートな時間は移動の新幹線や飛行機の中といった状況に陥り、疲弊した二人は一旦メジャーから遠ざかることになった。そこでしばらく個々で自分のペースにあった活動に戻り、生活のリズムを取り戻したところで、10周年を機に再結成し、その後インディーズでの活動を「ぼちぼち」と重ねてきた。震災の被災地を訪れて演奏したり、子供たちために歌ったりと、マイペースであるが地に足の着いた活動を展開してきたのだ。
そして気が付いたら20年の節目。デュオとして成人を迎えるに至った今年、自分たちの今までの活動を俯瞰できる作品をリリースするに至った。
今回のCDのキービジュアルは成人式の振袖。「いろいろお世話になってます~」と言わんばかりに両手をついている姿は、穏やかな日本の美しい心と人生の節目の大切さをしゃれっ気たっぷりに伝えてくれている。
また、このCD2枚組アルバムにはベスト選曲に加え、新に書き下ろした新曲も含まれている。そのうちの1曲、こじまいづみ作詞、おのまきこ作曲の「乾杯のうた」は、自粛ムードで先行きの見えにくいこの時代には、一見、脳天気に聞こえるタイトルではあるが、むしろこの時代にこそ必要な、人と人とのフィジカルな繋がりの大切さを思い出させてくれる曲だ。「ここに来るまでそれぞれお疲れちゃん まあちょっとここらで寛いでいこう」と優しく語りかけてくれる彼女らの声は、昨今、街で聴かれることは少なくなったのかもしれないが、絶対忘れてはいけない時代のキーワードなのかもしれない。まさに山も谷もありながら「あ~よかった」や「さよなら大好きな人」など、人生の節目節目のシンプルな喜怒哀楽をテーマに歌ってきた彼女らの真骨頂である。
そもそも本人たちが意識してつけたかどうかは定かではないが、沖縄の方では「乾杯」は「ハナハナ」というらしい。彼女たちのデュオ名がそもそも幸せになる為の魔法の言葉だったのかもしれない。
「乾杯のうた」はユニバーサルのホームページで視聴可能。

【本人コメント】
おのまきこ
あっという間の20年。
という感じで、驚いています笑 今回のアルバムはこれまでの楽曲、そして感謝を込めて新しく書き下ろした楽曲で、盛り沢山になりました!これまでお仕事させていただいた関係者の皆さん、ファンの皆さんには感謝でいっぱいです。ひとまず20周年という区切りの年ですが、これから先も楽しくワクワクお届けしていきたいです!

こじまいづみ
今年花*花は、一般で言うところの「成人式」。
道のりの中で得た色々な出会いや別れをまとめた記念のアルバムを、改めて聴き返してみて「自分達らしさってこう言うことだったんだなあ」とやっと俯瞰で感じられるようになりました。これからも能動的に、3メートル先のリアルを歌い続けていこうと思いますので、宜しくお付き合い下さいませ。感謝をこめて。

【商品情報】
祝!デビュー20周年
花*花 ALL TIME BEST & NEW

「2×20」
2020年5月27日(水) CD/デジタル
・全33曲
・デジパック 2CD+24Pフォトブックレット
価格:3,900円(税込) 品番:UPCY-7670

【PROFILE】
メンバー:おのまきこ(vo,key)、こじまいづみ(vo,key)
2000年7月ワーナーミュージックジャパンより「あ~よかった-setagaya mix-」でメジャーデビュー。同年末「第51回NHK紅白歌合戦」に異例のスピードで出場が決定。その後「さよなら大好きな人」などシングル7枚、アルバム7枚をリリース。全国各地でライブ・レギュラーラジオなどで活躍する。2003年活動を休止。2009年3月花*花誕生10周年を機に再始動を発表。大阪・神戸・東京にて10周年記念ツアーを開催。その後もアルバムを2枚リリースし全国各地でライブを行う。2015年8月7日(はなの日)、デビュー15周年を記念して原点回帰をコンセプトにしたアルバム「アンダーウェア」をリリース。同年12月に神戸朝日ホールにて15周年記念ツアーファイナルを開催した。両者が歌を創り、ピアノを弾き歌うというスタイルに、洋邦問わずカバー曲なども織り交ぜたライブで、日常を紡いだオリジナル曲の多くは幅広い層から共感されている。

ユニバーサルミュージックオフィシャルhttps://www.universal-music.co.jp/hanahana/
オフィシャルサイトhttps://office-hanataba.com/hanahana/

-音楽
-

関連記事

kolme 新曲『Why not me』のリリックビデオ解禁!

本格的な海外活動を視野に改名を発表したクリエイティブユニット・kolmeが先日、日本テレビ系列「バズリズム02」に主演した。そして、その番組内でもパフォーマンスシーンが紹介された新曲『Why not …

AKG伊地知潔率いるバンドPHONO TONES今年最後のライブ、先行配信&初オンエア決定!

ASIAN KUNG-FU GENERATION伊地知潔率いるバンドPHONO TONES(フォノ・トーンズ)今年最後のライブが決定! 場所は地元横浜にて食事や飲み物を楽しみながらのライブスペースTh …

ツインドラムあいどる バンドじゃないもん!初のシングルは極上のバレンタインソング!バンもん!ファンからリリースを待望されていたLIVEでは超定番!

みさこと、かっちゃんによるツインドラムあいどるプロジェクト:その名も、バンドじゃないもん!が2月06日(水)1stシングルとなる「ショコラ・ラブ」をリリースすることが決定した! 今年の10月のメジャー …

PUFFY、20年目の“非脱力派宣言”!キャリア凝縮のベスト盤リリース

PUFFYが、デビュー20周年を記念したベストアルバムをリリースすることが明らかとなったこれは、1月30日(土)に東京/品川ステラボールにて開催された主催イベント<パフィーが対バン『愛の説教小屋』〜吉 …

注目のuniverse,「BLEACH」エンディングに大抜擢!

石川遼、榮倉奈々、桜庭ななみ、佐々木希、長澤まさみという豪華出演陣のロッテ「ガーナミルクチョコレート」CMソングで注目を集め、5月5日に「ハルイロ」でメジャーデビューを果たしたuniverse。レコチ …

KREVA 最新曲「Expert」がBYDの人気SUV「BYD ATTO 3」TVCMソングに決定!

KREVAの「Expert」が2023年電気自動車販売台数世界No.1 BYDの人気SUV CMソングに決定した。 「Expert」は昨年2023年9月8日(クレバの日)に配信リリースされた最新楽曲で …

Ads