無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

竹内まりや、シングル「いのちの歌(スペシャル・エディション)」2020年1月1日(水)に発売決定!

イベント 音楽

デビュー40周年を迎えている、シンガーソングライター竹内まりや。

その記念すべき今年の3月、竹内はディズニー映画「ダンボ」の日本版エンドソング「ベイビー・マイン」を歌唱、ライブ・ドキュメンタリー映画「souvenir the movie ~Mariya Takeuchi Theater Live~」等の功績において、平成30年度(第69回)芸術選奨 文部科学大臣賞(大衆芸能部門)を受賞、さらに9月には通算18作目のアルバムとなる、40周年記念アルバム「Turntable」を発売、吉永小百合主演、天海祐希共演の映画「最⾼の⼈生の⾒つけ⽅」の主題歌として書き下ろした最新シングル「旅のつづき」を10月に立て続けに発売するなど、積極的に活動を続けていた。特にアルバム「Turntable」は発売2週目にオリコン週間アルバムランキングで1位を獲得。「昭和・平成・令和、3時代で1位を獲得した初の⼥性アーティスト」となると同時に、64歳6ヵ月で獲得した1位となり、「⼥性最年⻑1位獲得アーティスト」となったことでも話題をさらった。そしてこの年末、「第61回輝く!日本レコード大賞」にて特別賞を受賞、さらには「第70回NHK紅白歌合戦」にて待望の初出場が決定している。

その40周年の活動の中で特に多くの支持を得ることとなり、また本当に大切な一曲となったのが「いのちの歌」。この曲は、家族や友人、そしてもう会えなくなってしまった大切な人たちに「出会えた喜び」と、「命への感謝」を歌った名曲で、2008年のNHK連続小説「だんだん」で主演の三倉茉奈・三倉佳奈により劇中歌として披露され、2012年に竹内がセルフカバーをしたことでも知られている。

この「いのちの歌」は大ヒット中のアルバム「Turntable」にももちろん収録されているが、このたび2012年の既発シングルの初回限定盤に、「いのちの歌」と並んで人気の高い楽曲、「人生の扉」のライブ映像(「souvenir the movie ~Mariya Takeuchi Theater Live~」より)が付属したスペシャル・エディションの発売が決定した。完全生産限定盤となるので、是非早めにチェックして欲しい。

また、好評につき、受注生産商品として予約を受け付けていた「まりやちゃんかるた」の追加販売が決定した。

竹内まりやの楽曲の中から厳選された歌詞と、ヤマザキマリさんによるオリジナルイラストがコラボしたこの「まりやちゃんかるた」は、竹内まりや本人による読み上げCD付き。

12月25日(水)より、竹内まりやONLINE SHOPとHMV店舗(一部店舗取り扱いなし、直接問い合わせを)で販売が開始される。

〔「まりやちゃんかるた」4,000円(税込)※特典なし〕詳しくはこちらをご参照のこと。

竹内まりやONLINE SHOP
http://shop.fannect.jp/mariya

【商品情報】
竹内まりや/いのちの歌(スペシャル・エディション)
<完全生産限定盤>

[Disc1:CD]
01 いのちの歌
02 輝く女性(ひと)よ!
03 いのちの歌(ピアノ&ボーカル・バージョン)
04 いのちの歌(オリジナル・カラオケ)
05 輝く女性(ひと)よ!(オリジナル・カラオケ)

[Disc2:DVD]
人生の扉(souvenir the movie~Mariya Takeuchi  Theater Live~より)

※「いのちの歌」ピアノ譜 封入
※既発売商品「いのちの歌」初回限定盤(WPCL-11024)にDVDを付属した商品です。CD収録内容とピアノ譜は既発売商品と同じです。

【竹内まりや PROFILE】
1978年11月、シングル「戻っておいで・私の時間」でデビュー。「September」「不思議なピーチパイ」などがヒット。結婚後は作家としても「元気を出して」「駅」など多くの作品を他アーティストに提供しながら、1984年に自らもシンガーソングライターとして活動を再開。以降、独自のスタンスで音楽活動を続けている。1994年のベスト・アルバム『Impressions』が350万枚の大ヒットを記録し、その後も『Bon Appetit!』がミリオンを達成。デビュー30周年の2008年にリリースしたコンプリート・ベスト・アルバム『Expressions』 もミリオンを達成している。2014年に発表したアルバム『TRAD』は、第56回日本レコード大賞「最優秀アルバム賞」を受賞。また、33年ぶりとなる6都市9公演の全国ツアーも行い、約75,000人を動員した。2015年、「第6回 岩谷時子賞」を受賞。これまでに発表してきたたくさんの楽曲が、今でも世代を超えて多くの人々の支持を得ている。2018年11月からデビュー40周年を迎えている。今年、第69回芸術選奨文部科学大臣賞(大衆芸能部門)を受賞、9月4日に40周年記念アルバム『Turntable』を発売した。

【More Information】
■40周年記念アルバム モア・ベスト & レアリティーズ & カバーズ『Turntable』好評発売中!!
3枚組 全62曲収録
WPCL-13077~13079  定価:¥4,000(税別)

■ニューシングル『旅のつづき』好評発売中!
映画「最高の人生の見つけ方」主題歌
初回限定盤:WPZL-31681/2 定価¥1,500(税別)
通常盤:WPCL-13106 定価\1,000(税別)
初回限定盤のみ広末涼子主演のショートムービー「Turntable」のDVD付属!

■ライブハウスでまりやに会おう!!
「LIVE Turntable」開催決定!!
東京:2020年4月18日(土) @Zepp Tokyo
大阪:2020年4月24日(金) @Zepp Namba
※本イベントの応募は終了しています。

-イベント, 音楽
-

関連記事

GRAPEVINE、ニューアルバム発売記念「厳選MV10本」LINE LIVE配信!

本日ニューアルバム『ROADSIDE PROPHET』がリリースとなったGRAPEVINE。そのリリースを記念し、9月8日21:00より「GRAPEVINE 10 music videos」がLINE …

尾崎裕哉、リキッドルーム2DAYSで満員のファンを魅了!! 夏に初の単独フルオーケストラ公演の開催を発表。

尾崎裕哉が5月14日、15日の二日間にわたり、東京・恵比寿リキッドルームにてワンマンライブを行なった。『Beyond All Borders Tour 2018』と名付けられたこのツアーは、ドラム、キ …

ケツメプロデュースの新人ユニット、仮面ライダー主題歌に大抜擢!

ケツメイシがプロデュースする新人アーティスト“1 FINGER(ワンフィンガー)”が歌う「はじまりの日」が、映画『仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス』の主題歌に …

安室奈美恵、自身“最後の映像作品”であるLIVE DVD&Blu-rayが予約でミリオン突破!

今年引退することを発表している安室奈美恵が、さらなる記録を樹立しそうだ。 8/29(水)に発売する、自身“最後の映像作品”となるLIVE DVD &Blu-ray「namie amuro Final …

SF9の新曲『Now or Never』が テレビドラマ『KBOYS』の主題歌に決定!

ABCテレビ、映像配信サービス「GYAO!」で10月10日(水)より放送開始となるテレビドラマ『KBOYS』の主題歌が、K-POP 9人組ダンスボーイズグループ SF9の10月31日(水)にリリースさ …

海外誌で軒並み高評価!ウルフ・アリス、2ndアルバムより新曲公開

9月29日(金)に待望のセカンド・アルバム『ヴィジョンズ・オブ・ア・ライフ』をリリースするウルフ・アリス。メンバーがバンドの成長、進化を表現したパーソナルなアルバムに仕上がったと語る、多くの驚きと興奮 …

Ads