無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

LAMP IN TERREN、
バンド史上最長となるワンマンツアーをスタート!

イベント 音楽

LAMP IN TERRENは11月1日(金)、バンド史上最長となるワンマンツアー『Blood』の初日となる東京・下北沢CLUB251公演を開催した。

ワンマンライヴとしては約3年半ぶりに、アマチュア時代からのホームに帰還した彼ら。原点でのライヴということも相まって、ツアータイトルに込められた純然たる想いを、「ロックバンド」として赤裸々に描くツアー初日を目撃することができた。

SEもなくステージに現れた彼らは、松本大(Vo.&Gt/Pf)の「LAMP IN TERRENです、よろしく」というシンプルな言葉と共に、ライヴ序盤から轟音の渦にオーディエンスを連れ込んだ。過去例にないほど、バンドサウンドを全面に押し出したセットリストを披露した彼らだったが、当然バンド然とした激情的な部分だけを披露したわけではない。

美しい鍵盤の旋律と共に届けられた“花と詩人”や“I aroused”などは、自問自答を続ける先に見えた「生き方」を沁み渡るようにフロアへと語り、自他共に認めるバンドの代表曲となった“BABY STEP”は、懐の深いメロディを携えて、今まで歩んできた道程を互いに肯定する光を放ち、暖かな空間を生んでいた。

「皆さんの心と近いライヴをしたい」という想いを、『Blood』というタイトルには込めていると松本は語った。それはどのように?と問われると、オーディエンスの血肉ーー身体の内側に、音と言葉を鮮明に届けるライヴを、「ロックバンド」然とした姿を通して目指していることは明白だった。

そう言える理由の一つに、サウンドが「生々しく」変貌していたことが挙げられる。バンドサウンドの枠を完全に超えた楽曲制作を重ねてきた彼らは、時を経るごとにバンドサウンド以外の様々な収録音源と共にライヴパフォーマンスを行うようになった。しかし、ここにきて彼らは、4人がステージ上で実際に鳴らす音だけで極力ライヴを行うスタンスに回帰。リズム隊である川口大喜(Dr.)のドラムがよりタイトに進化したこと(特にスネアの鳴りに顕著だった)、中原健仁(Ba)の低音がよりダイナミズムを増して表現力が上がったこと、大屋真太郎(Gt.)のピッキングニュアンスがより精度を増したことーーメンバーそれぞれのスキルアップも重なって、彼らのサウンドには以前よりも生々しい音の輪郭と「ロックバンド」としての説得力が強く帯びていた。

そのサウンドを纏って、この日最も強い叫びとして飛んできたのは、ツアーに先立って配信となった“ほむらの果て”。バンド史上最も歪んだヘヴィな音像の中で<僕は望む自分でしか生きられないよ>と振り絞るように心の内側を叫ぶ同曲は、『Blood』というツアーを象徴する「ロックバンド・LAMP IN TERREN」としての姿を色濃く描いていた。

「僕にとって、何が生き辛くて、何が喜びか、そんなことを伝えたほうが近道だと思った」と語った松本は、4人が鳴らす音と共に、ありのままの想いをステージからダイレクトに飛ばすことーーロックバンドとしての原点に立ち戻り、オーディエンスと対峙することを選んだ。ヴェールを脱いだ新曲達が、初披露であるにも関わらずオーディエンスの記憶に強く刻まれたことも、すっかりライヴでの定番曲となった“オーバーフロー”に綴られた<愛してくれよ>という言葉がよりストレートに響き、この日のハイライトとなる凄まじい大合唱が生まれたことも、その結果に他ならない。

「孤独で生まれてきたからこそ、みんなで生きていきたい。何回もありがとうという気持ちで、今日も歌を歌います」ーーそう松本は最後に話し、新たな旅路を始めた。『Blood』として全国15箇所を周り、『Bloom』という名を冠した赤坂BLITZでの約束の日を、彼らはこれから目指す。その頃には、よりロックバンドとして研ぎ澄まされた姿を私たちに見せてくれるだろう。是非その姿を見逃さないで欲しい。(黒澤圭介)

ライブフォト:(C)木村篤史

-イベント, 音楽
-

関連記事

ファンモンがあなたの「告白」を後押し!『告白』がフジテレビ系4夜連続ドラマ主題歌に決定!!

株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO 高久光雄)所属の、FUNKY MONKEY BABYS。2月6日の全国ツアー最終日に夢の東京ドームライブ単独公演7月30日(土)開催 …

西川貴教、新アーティストビジュアルとアルバム「SINGularity」ジャケットビジュアルが解禁!アルバムの全貌も明らかに!

西川貴教の新アーティストビジュアルと、3月6日(水)にリリースする本名名義1stアルバム「SINGularity」のジャケットビジュアルが解禁された。 また、同時に「SINGularity」の全貌も明 …

フォール・アウト・ボーイ、最新アルバム『マ ニ ア』発売。

今年4月には、自身初となる日本武道館公演も決定している米人気バンド、フォール・アウト・ボーイが3年振りとなる最新アルバム『マ ニ  ア』を1月19日にリリースした。 今作には日本盤ボーナス・トラックと …

メロウ・グルーヴの才人、リロイ・ハトソンのベスト盤『アンソロジー 1972-1984』日本盤が本日リリース!

テナー・ヴォイスで70年代に数々の名曲を世に送りだしてきたメロウ・グルーヴの才人、リロイ・ハトソンのベスト盤『アンソロジー 1972-1984』が本日発売! 本作はニュー・ソウル・ムーヴメントを牽引し …

moumoon、11月のFULLMOON LIVEはUstreamとニコニコ生放送による完全生中継が決定!!新曲「うたをうたおう」も初披露!?

moumoonが毎月満月の夜に様々な形で行っている人気のイベント“FULLMOON LIVE”。11月の満月は11日の金曜日ということで、この日はUstreamとニコニコ生放送による完全生中継で実施さ …

NHK Eテレの人気こども番組「シャキーン!」、初のベスト盤CD6/27発売!

NHK Eテレ「シャキーン!」10周年を記念して、これまで放送された人気楽曲を集めたベストアルバム「シャキーン!10周年ベスト盤」が発売!豪華特典として、番組コーナーのBGM集も収録した2枚組CD! …

Ads