無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

カーリー・レイ・ジェプセン、ファン人気曲「THE SOUND」の特別版をリリース

動画 音楽

20191018日 ニューヨーク

グラミー賞、ジュノー賞、ポラリス賞など数々のノミネート歴を持つシンガー・ソングライターであるカーリー・レイ・ジェプセンが、4作目となる最新アルバム『Dedicated(デディケイティッド)』( Schoolboy/ Interscopeレコード)から、ファンの間で人気の楽曲「The Sound(ザ・サウンド)」の特別版を10月29日リリースしました。 

 

レコーディングと撮影はHouse of Lapland、フィンエアー、Visit Finlandの協力により、フィンランドのラップランドで実施。「The Sound (Live in Lapland, Finland)」は、カーリーと自身のバンドがエレクトロニックな要素を取り払い、オーガニックでより穏やかな演奏にアレンジされています。今回公開された特別版で異例ともいえるのは、レコーディング、ビデオ撮影ともに、完全に野外で行われたこと。パフォーマンスビデオは、ラップランド・ルカクサモ地域にある湖の桟橋での美しい景色の中で撮影されました。 

ラップランドについて、カーリーは次のようにコメントしています。

「幼い頃、自然は私の生活の一部でした。自然には、たくさんの良い思い出があります。今回ラップランドで感動したのは、この静かな空間で時間を過ごしていると、アイデアがどんどん頭に思い浮かんでくること。今まで、こんな経験はしたことがありません。」 

ニューヨークやロサンゼルスでのソールドアウト公演を含む40以上のショーを行ってきたばかりのカーリーとバンドメンバー。まもなく公開が予定されているラップランドでのメイキング映像では、ラップランドの伝統的な遊びを楽しみながら、カーリーたちのリラックスした姿も収められています。また、「サンタクロースがいるところ」としてよく知られているラップランドの、美しい「白夜」をはじめとした新たな魅力が伝わる内容となっています。 

現在アジアツアーの真っ最中となるカーリーは、続いて単独公演を初めて開催するオーストラリア・ニュージーランドへ向かいます。

 

カーリー・レイ・ジェプセンについて:

カーリー・レイ・ジェプセンは、ニューアルバム『Dedicated(デディケイティッド)』を517日にSchool Boy/ Interscope レコードからリリース。John Hill, Jack Antonoff, Captain Cuts, Patrik Berger、また長年のコラボレーションパートナーTavish Crowをはじめとした、信頼できるソングライター、プロデューサーのクルーと制作に挑み、ジェプセンが、これまで以上に音づくりに夢中になって作り上げた作品。『Dedicated』は、「Party For One」「Now That I Found You」「No Drug Like Me」や「Julien」などの名曲を収録しています。 

ジェプセンが2015年にリリースしたアルバム『E*MO*TION』は、「TIME」、「Entertainment Weekly」、「Pitchfork」、「People」、「Stereogum」、「Vulture」、「Complex」、「Noisey」など数多くのメディアで、その年のベストポップアルバムだと絶賛するレビューを獲得。また、同アルバムには、プラチナ・シングルとなった「I Really Like You」も収録されています。翌年、ファンへのプレゼントとしてE*MO*TION Side B』をリリースすると、瞬く間にiTunes Top 10入りを果たしました。『E*MO*TION』の前作となる米国デビューアルバム『Kiss』にも収録された大ヒット作品「Call Me Maybe」は、47ヶ国にわたってiTunesシングルチャートで1位を獲得し、シングル売上は世界で2,000万を突破、米国でもゴールド認定を獲得。ジェプセンは2012年グラミー賞の最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス賞と最優秀楽曲賞にノミネートされました。

より詳しい情報はwww.carlyraemusic.comまで。

  

THE SOUND OF LAPLAND:

ラップランドは、音を創り出し、可能にし、インスパイアします。なにかインスピレーションが必要だと感じたとき、フィンランドのラップランドの他にはない心を落ち着かせるサウンドと雰囲気を、初めて世界中で楽しめるようになりました。Visit FinlandLapland marketing and communication company、そしてHouse of Laplandは、ラップランドの自然環境が与えてくれるセラピー効果やインスピレーションに焦点を当て、その魅力的な“サウンドスケープ(音の風景)”を作品にしました。3つの「Sound of Lapland(サウンド・オブ・ラップランド)」は、今年の4月にSpotifyからリリースされ、フィンランド北部の心落ち着くひとときと静けさを世界中のリスナーにお届けしています。Sound of Laplandのフルアルバム「SCAPES」は、20191119日にリリース予定。さらに、そのサウンドスケープは20201月からフィンエアーの機内でも聴くことができるようになり、フィンランドに向かう道中ですでにラップランド気分を味わうことができるようになります。 

 

Visit Finlandについて:

Visit Finlandは、フィンランドのブランド力向上に取り組み、より多くの旅行者に訪れていただくためのマーケティング活動を推進するとともに、フィンランド国内の旅行産業のグローバル化も支援しています。Visit Finlandは、地方の旅行先、旅行産業ビジネス、その他の輸出関連企業および大使館と協力しています。Visit Finlandは、Business Finlandのグループ機関です。http://www.visitfinland.com/ja/ 

Business Finlandは、フィンランドのイノベーション・ファンディング、貿易、投資および旅行の推進機関であり、ヘルシンキに拠点を置いています。また、フィンランド政府から100%出資を受けており、世界中の40か所の事務所で600名の専門家を擁し、フィンランド国内にも20か所の地方事務所を有しています。Business FinlandTeam Finlandネットワークの一機関です。 www.businessfinland.com

 

Visit Finlandは、下記SNSでも積極的に情報提供を行っております。ぜひご覧ください。

Visit Finland公式Instagramhttps://www.instagram.com/visitfinlandjapan/

Visit Finland公式Facebookhttps://ja-jp.facebook.com/visitfinland.jp/

Visit Finland公式Twitterhttps://twitter.com/visitfinlandjp?lang=ja

-動画, 音楽
-

関連記事

5/8(水)発売1st Full Album『なう!』収録曲試聴開始&SPOT解禁!!! 怒涛のカメレオウィークスタート!!

最近話題のヴィジュアル系エンターテインメントバンド「カメレオ」から待望の1st Full Album『なう!』の収録曲の試聴が開始、合わせてアルバム用SPOTが投下された!!! 4/24(水)よりオフ …

HAPPY BIRTHDAY 2ndアルバム「今夜きみが怖い夢を見ませんように」発売記念安眠&ヒット祈願”イベント開催決定!”

歌とギターの“きさ”とドラムの“あっこ”からなる2人組ガールズバンドHAPPY BIRTHDAYが3月13日に2ndアルバム「今夜きみが怖い夢を見ませんように」をリリース。そんなアルバムタイトルにちな …

BIGBANG、海外アーティスト史上初となる3年連続日本ドームツアー開催決定!!

4月25日(土)・26日(日)、韓国・ソウルオリンピック体操競技場での【BIGBANG 2015 WORLD TOUR [MADE] IN SEOUL WITH NAVER】より約3年ぶりとなるワール …

ウルフルズが復活!大阪・道頓堀でゲリラライブを決行!!船に乗って登場し、約9000人のファンの前で新曲『どうでもよすぎ』を含め、全3曲を船上で熱唱!!「全力でもう一度やります!!」

活動休止をしていたウルフルズが、2月25日に復活することを発表!!発表後、28日にはミュージックステーションに出演し、初の4人のパフォーマンスを披露し話題となった。そして、3月1日(土)に、大阪・道頓 …

遂にリリース! プリンスが他アーティストに提供した楽曲の、プリンスによるオリジナル・ヴァージョンを集めた楽曲集。

プリンスは圧倒的なライヴ・パフォーマー、チャートを席巻するレコーディング・アーティスト、音楽業界の革命児として、永遠に語り継がれることだろう。さらに、スポットライトを浴び続けた40年間、その素晴らしい …

Hello Sleepwalkers、新曲デモ3曲を公開!そして、ワンマイライブにて公開実験として新曲披露!

Hello Sleepwalkersが、「実験室=Laboratory」と称している自身のSoundcloudのアカウントに新曲デモ音源「神話崩壊」「Z Skeita」「夜明け」の3曲を公開した。 そ …

S