無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

カーリー・レイ・ジェプセン、ファン人気曲「THE SOUND」の特別版をリリース

動画 音楽

20191018日 ニューヨーク

グラミー賞、ジュノー賞、ポラリス賞など数々のノミネート歴を持つシンガー・ソングライターであるカーリー・レイ・ジェプセンが、4作目となる最新アルバム『Dedicated(デディケイティッド)』( Schoolboy/ Interscopeレコード)から、ファンの間で人気の楽曲「The Sound(ザ・サウンド)」の特別版を10月29日リリースしました。 

 

レコーディングと撮影はHouse of Lapland、フィンエアー、Visit Finlandの協力により、フィンランドのラップランドで実施。「The Sound (Live in Lapland, Finland)」は、カーリーと自身のバンドがエレクトロニックな要素を取り払い、オーガニックでより穏やかな演奏にアレンジされています。今回公開された特別版で異例ともいえるのは、レコーディング、ビデオ撮影ともに、完全に野外で行われたこと。パフォーマンスビデオは、ラップランド・ルカクサモ地域にある湖の桟橋での美しい景色の中で撮影されました。 

ラップランドについて、カーリーは次のようにコメントしています。

「幼い頃、自然は私の生活の一部でした。自然には、たくさんの良い思い出があります。今回ラップランドで感動したのは、この静かな空間で時間を過ごしていると、アイデアがどんどん頭に思い浮かんでくること。今まで、こんな経験はしたことがありません。」 

ニューヨークやロサンゼルスでのソールドアウト公演を含む40以上のショーを行ってきたばかりのカーリーとバンドメンバー。まもなく公開が予定されているラップランドでのメイキング映像では、ラップランドの伝統的な遊びを楽しみながら、カーリーたちのリラックスした姿も収められています。また、「サンタクロースがいるところ」としてよく知られているラップランドの、美しい「白夜」をはじめとした新たな魅力が伝わる内容となっています。 

現在アジアツアーの真っ最中となるカーリーは、続いて単独公演を初めて開催するオーストラリア・ニュージーランドへ向かいます。

 

カーリー・レイ・ジェプセンについて:

カーリー・レイ・ジェプセンは、ニューアルバム『Dedicated(デディケイティッド)』を517日にSchool Boy/ Interscope レコードからリリース。John Hill, Jack Antonoff, Captain Cuts, Patrik Berger、また長年のコラボレーションパートナーTavish Crowをはじめとした、信頼できるソングライター、プロデューサーのクルーと制作に挑み、ジェプセンが、これまで以上に音づくりに夢中になって作り上げた作品。『Dedicated』は、「Party For One」「Now That I Found You」「No Drug Like Me」や「Julien」などの名曲を収録しています。 

ジェプセンが2015年にリリースしたアルバム『E*MO*TION』は、「TIME」、「Entertainment Weekly」、「Pitchfork」、「People」、「Stereogum」、「Vulture」、「Complex」、「Noisey」など数多くのメディアで、その年のベストポップアルバムだと絶賛するレビューを獲得。また、同アルバムには、プラチナ・シングルとなった「I Really Like You」も収録されています。翌年、ファンへのプレゼントとしてE*MO*TION Side B』をリリースすると、瞬く間にiTunes Top 10入りを果たしました。『E*MO*TION』の前作となる米国デビューアルバム『Kiss』にも収録された大ヒット作品「Call Me Maybe」は、47ヶ国にわたってiTunesシングルチャートで1位を獲得し、シングル売上は世界で2,000万を突破、米国でもゴールド認定を獲得。ジェプセンは2012年グラミー賞の最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス賞と最優秀楽曲賞にノミネートされました。

より詳しい情報はwww.carlyraemusic.comまで。

  

THE SOUND OF LAPLAND:

ラップランドは、音を創り出し、可能にし、インスパイアします。なにかインスピレーションが必要だと感じたとき、フィンランドのラップランドの他にはない心を落ち着かせるサウンドと雰囲気を、初めて世界中で楽しめるようになりました。Visit FinlandLapland marketing and communication company、そしてHouse of Laplandは、ラップランドの自然環境が与えてくれるセラピー効果やインスピレーションに焦点を当て、その魅力的な“サウンドスケープ(音の風景)”を作品にしました。3つの「Sound of Lapland(サウンド・オブ・ラップランド)」は、今年の4月にSpotifyからリリースされ、フィンランド北部の心落ち着くひとときと静けさを世界中のリスナーにお届けしています。Sound of Laplandのフルアルバム「SCAPES」は、20191119日にリリース予定。さらに、そのサウンドスケープは20201月からフィンエアーの機内でも聴くことができるようになり、フィンランドに向かう道中ですでにラップランド気分を味わうことができるようになります。 

 

Visit Finlandについて:

Visit Finlandは、フィンランドのブランド力向上に取り組み、より多くの旅行者に訪れていただくためのマーケティング活動を推進するとともに、フィンランド国内の旅行産業のグローバル化も支援しています。Visit Finlandは、地方の旅行先、旅行産業ビジネス、その他の輸出関連企業および大使館と協力しています。Visit Finlandは、Business Finlandのグループ機関です。http://www.visitfinland.com/ja/ 

Business Finlandは、フィンランドのイノベーション・ファンディング、貿易、投資および旅行の推進機関であり、ヘルシンキに拠点を置いています。また、フィンランド政府から100%出資を受けており、世界中の40か所の事務所で600名の専門家を擁し、フィンランド国内にも20か所の地方事務所を有しています。Business FinlandTeam Finlandネットワークの一機関です。 www.businessfinland.com

 

Visit Finlandは、下記SNSでも積極的に情報提供を行っております。ぜひご覧ください。

Visit Finland公式Instagramhttps://www.instagram.com/visitfinlandjapan/

Visit Finland公式Facebookhttps://ja-jp.facebook.com/visitfinland.jp/

Visit Finland公式Twitterhttps://twitter.com/visitfinlandjp?lang=ja

-動画, 音楽
-

関連記事

世良公則「復活!」盟友・野村義男とのロックユニット、音屋吉右衛門10周年記念ライブ開催!

世良公則(62)が8日、東京・よみうり大手町ホールにて、「世良公則Knock・Knock 2018音屋吉右衛門」を開催。 盟友・野村義男(54)とのロックユニット、音屋吉右衛門によるデビュー10周年記 …

MONKEY MAJIKのニューアルバム「enigma」より「Tokyo lights」のミュージックビデオが公開!!

3/21に発売されるMONKEY MAJIKのニューアルバム「enigma」より、リード楽曲「Tokyo lights」のミュージックビデオがついに公開。 無機質なDANCE BEATに有機的なメロデ …

三浦大知、通算23枚目のニューシングル「Be Myself」のMV公開!

8月22日にリリースされる三浦大知の通算23枚目のニューシングル「Be Myself」のMVが公開された。   今作でディレクターを務めた丸山健志が「“解放していく自分”をテーマに全編ダンス …

グッドモーニングアメリカ、「inトーキョーシティツアー2014-2015」の最終ゲストバンドを発表!キュウソネコカミ!SKALL HEADZ!

グッドモーニングアメリカは、12月8日から始まる「inトーキョーシティツアー2014-2015」の最終ゲストバンドを自身のツイキャス配信で発表した。今回発表されたのは、12/16(火)神戸VARIT. …

lol-エルオエル- ワンマンツアー完走!2ndアルバムリリース決定!

5人組ダンス&ヴォーカルグループ『lol-エルオエル-』が5月27日柏PALOOZAを皮切りに実施していた全国10カ所によるワンマンツアー「lol LIVE TOUR 2018 -scream-」を8 …

ボサノヴァ アーティスト「小野リサ」FMぐんま公開特別番組「キャンドルナイト・レディオ」公開収録@ぐんまこどもの国(群馬/太田市)イベントへ出演

株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役社長 五十嵐弘之)所属のボサノヴァシンガー小野リサが6月21日に群馬・太田市にある「ぐんまこどもの国」にて、FMぐんま公開特別番組「キャンドルナイ …

Ads