無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Kleissis 『eschatology / a grand conception “A CALA “』想い入れの強い場所で意志をつなぐリリースイベント

イベント 音楽

声優ヴォーカルユニットのKleissis(クレイ・シス)が東京・池袋サンシャインシティ噴水広場でアルバム『eschatology/a grand conception“ARCALAST”』のリリースイベントを開催。デビューから1年が過ぎ、3回目となる想い出深い場所に観客500人余りを集め、アルバムの中から4曲を披露し、ユニットとしての成長した姿を見せた。

 

 

Kleissisは7月末にリリースされたスマホゲームアプリ『アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実』に声優としても参加していて、この世界観から誕生した7人組のユニットとなる。今回のコンセプトアルバムは『アルカ・ラスト』のオープニング曲などゲームと関わりの深い9曲を収録している。

開演時間となり、田中有紀(カスミ役)、山田麻莉奈(サユキ役)、髙橋麻里(ユン役)、金子有希(ミウ役)、山根 綺(ヒロナ役)、元吉有希子(ミオ役)が、キャラクター紹介の映像が流れる中、ステージに登場。この日は、アキラ役の富田美憂がスケジュールの都合で地に立つことができず、6人編成のスタイルで行った。オープニング曲は、デビュー曲である「Kleissis Chaos」。クールさとたくましさを感じさせながら、Kleissisの大きな魅力である美しく繊細なハーモニーが味わえる秀逸な楽曲だ。歌い終わった瞬間、ステージ前のコアなファンはもちろん、上階で観ていた、初めてであろう人たちからも大きな拍手が巻き起こった。(注:噴水広場は地下に位置し、1〜3階の上階からも見れる吹き抜けのステージ)

 

「本日はKleissisの1stアルバム『eschatology/a grand conception“ARCALAST”』のリリースイベントにご来場いただきまして誠にありがとうございます」とセンターである田中が挨拶し、「これから私たちのことをいっぱい知っていただけたらとてもうれしいです」と、Kleissisのライブを初めて観ているだろう人たちに向けて呼びかけた。

 

2曲目は『アルカ・ラスト』オープニングテーマ曲の「Ark of promise」。ゆったりとしたテンポの荘厳な雰囲気の楽曲で、感情のこもった歌声を観客は聴き入っていた。続く「Into the Abyss」で雰囲気が一転。「サンシャイン、行けるとこまで行くぞ!」と田中が煽り、メンバーの拳が突き上げると、観客も一体となり拳を高く掲げ、会場はヒートアップした。

 

ここでうれしいお知らせがいくつか発表された。まずは、アルバムの発売を記念して、9月30日からゲーム『アルカ・ラスト』内の“ラプラスの間”にて「Into the Abyss」「囚われのChiral」が楽曲追加されるということ。2つ目は、11月17日に対バンライブシリーズ第3弾「Kleissis Resonance〜with 温泉むすめ〜」が東京・文化放送メディアプラスホールでの開催が決定したこと。この日は、第3弾にして初めての2回公演となる。出演メンバーは、Kleissisからは田中、山田、髙橋、元吉、金子の5人。温泉むすめからは、塩原八弥役の澤田美晴、鈍川まなみ役の小原莉子、芦原小梅役の相良茉優の3人。この公演のチケットは、9月30日午前11時からKleissisツイッターフォロワー先行販売が開始される。さらに、9月28日から全楽曲のカラオケ配信がスタートしたことも報告と盛りだくさんの内容。

 

それらを伝え終わると、「あっという間でしたが次でラストの曲です!」と田中。会場からは「えぇ〜!」という大きなリアクションが。最後の曲は、アルバムの特典ライブ映像として収録されている「囚われのChiral」。『アルカ・ラスト』の世界6(降灰編)のイメージソングで、メンバー間ではダンスの難易度が一番高いと評されるもの。疾走感のある歌、そしてキレのあるダンスはKleissisのイメージの新たな扉を開いた楽曲とも言えるだろう。

最後に「私たち、めちゃくちゃ楽しかったんですけど、楽しんでくれましたか? 私たちKleissisでした。本日はご覧いただきありがとうございました!」と田中が感想と挨拶を伝えて締めくくった。池袋サンシャインシティ噴水広場は1stシングル「Kleissis Chaos」、2ndシングル「Another Sky Resonance」のリリース時にもイベントを行った思い出深い場所。今回、異なるタイプの4曲を披露し、着実に歩みを遂げ前回よりも成長した姿をファンに見せることができたライブとなった。

アルバムのリリースイベントは、10月5日(土)にHMVららぽーと豊洲(ミニライブ&ポストカードお渡し会)、10月6日(日)にHMVエソラ池袋(トークイベント&ポストカードお渡し会)でも行われる予定。その他にも精力的に活動を続けている彼女たちの情報は、オフィシャルホームページで確認を願いたいが、生の姿に接触できる機会はそう多くもないので、今のうちに足を運んでみては。

 

取材:田中隆信

撮影:池村隆司

 

[SETLIST]

  1. Kleissis chaos
  2. Ark of promise
  3. Into the Abyss
  4. 囚われのChiral

9/25 リリース / 1st コンセプトアルバム

『eschatology/a grand conception “ARCALAST”』

 

 

▪️Kleissis(クレイ・シス)
株式会社フジゲームスより今夏リリース予定のオリジナルスマートフォン向けゲームアプリ

『アルカ・ラスト〜終わる世界と歌姫の果実〜』の世界感から派生した声優ヴォーカルユニット「Kleissis(クレイ・シス)」。

 

 

[Kleissis 公式Webサイト]

https://kleissis.com

 

 

[アルカ・ラスト〜終わる世界と歌姫の果実〜 公式Webサイト]

https://arca-last.com/index.html

-イベント, 音楽
-

関連記事

チコ&ザ・ジプシーズ 松崎しげるとの奇跡のコラボ曲「愛のボラーレ feat. シゲル・マツザキ」先行配信スタート!

昨年夏にフランスで発売され、プラチナ・ディスクを獲得した元ジプシー・キングスのチコ率いるジプシー・バンド チコ&ザ・ジプシーズの結成20周年企画アルバム「チコ&ザ・ジプシーズ&フレンズ」。2月6日に発 …

南米ツアー&アニバーサリーライブの初出し映像満載!Do As Infinity、澤野弘之サウンドプロデュースのアルバム『ALIVE』のティザー映像を公開!」

2月28日(水)に約3年ぶりとなるオリジナルアルバム『ALIVE』をリリースする Do As Infinity。 アニメ・ドラマ・映画界の劇伴作家として絶大な支持を受ける澤野弘之のサウンドプロデュース …

Vogus Imageのsho-kaのソロアルバムが、完成。Vogus Imageの18周年公演で先行販売がスタート!!

 Vogus Imageが活動を凍結させたのが、2005年のことになる。バンドは2001年に結成。活動は実質4年ほどになるが、相応の動員を記録し続けていたように、2000年代前半期のヴィジュアルシーン …

Rope’ Picnicがミュージシャンと初コラボ! かわいいイラストはコトリンゴ。

ファッションブランド「Rope’ Picnic」とミュージシャンの「コトリンゴ」が9月下旬より「Rope’ Picnic meets kotringo 〜Sweet Tweet …

『BAD TIMES』緊急企画!初回限定盤の中に100分の1の確率でリップスライム初の“24KゴールドCD”プレゼント!

12月01日(水)に発売するリップスライムの“裏盤”ベスト・アルバム『BAD TIMES』の緊急企画が決定!初回限定盤100セットに1枚!(100分の1の確率)ゴールドもしくはシルバーカードが封入され …

ブライアン・アダムスの最新ベスト・アルバムに収録の2曲のビデオが公開に

カリスマ的なシンガー・ソングライターのブライアン・アダムスの最新ベスト・アルバム『アルティメイト~グレイテスト・ヒッツ』に収録される新曲「アルティメット・ラヴ」と「プリーズ・ステイ」の2曲のビデオが公 …

モバイルバージョンを終了