無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Every Little Thing 23周年記念ライブ開催! ステージ上で持田香織は思わず涙も

イベント 音楽

Every Little Thingが8月28日、デビュー23年周年記念ライブ「Every Little Thing 23rd Anniversary Concert」を東京・中野サンプラザで開催した。

 

3年ぶりとなった今回のライブ。詰めかけたファンは大いに喜び、泣き出すファンも現れたが、ボーカルの持田香織自身も感激のあまり涙した場面も見られた。

 

 

○名曲揃いのセットリストにファン歓喜

ライブ開始前、待ちに待ったといわんばかりにザワつく満員の会場。そんな彼らの期待に応えるかのように、登場するや否や一発目に披露したのは人気曲「Face the change」だった。

 

ステージを左右に動く持田。早速会場を煽っていく。伊藤一朗のギターを筆頭に、ステージに立つ持田以外の6人もそれを手伝っていく。さらに、「FOREVER YOURS」、「出逢った頃のように」とヒットソングを連発し、ファンの心を掴み取っていった。

 

イントロが鳴り始めるたびに歓声が響く会場。上手くスタートダッシュを成功させた後は、2015年のナンバー「ANATA TO」を披露した。さらに大ヒット曲「fragile」を高らかに歌い上げ、MCを挟んだ後には「NECESSARY」、「Rescue me」と初期のヒットナンバーを立て続けに演奏した。

 

Every Little Thingとともに人生を歩んできた人も多いだろう。そんな彼らに感謝を告げるかのように、初期ナンバーを披露するメンバーたち。持田は優しく語りかけるかのように歌いながらメッセージを届けていた。

 

○“持田節”炸裂のMCでヒートアップ

ファンにとって嬉しい時間でもある(?)、持田節が炸裂するMCも健在だった。最初のMCでは、「お待たせしました」「お元気でしたか?」と労う一方、「41歳、足を出しております!今日はピンクを着ています!」と自虐を披露すると、会場は笑いに包まれていた。

 

2回目のMCでも「41歳、頑張っています!」と言い放ち、観客を笑顔にした持田。そんな中、一人のファンが持田に話しかけると、しっかりと返答。笑いを交えながら、ときにキツめの言葉を発しながらも3年ぶりのファンとの交流を楽しんでいた様子だった。

 

また、「Rescue me」では歌詞を間違えたことを明かしつつ、「どんまいモチコ!」「私がRescue meだよ」と一人言のようにつぶやくと、やはりファンは笑いで応えた。ライブの途中、会場のどこからか「いつもの“アホ”で煽らないのか」と求められるも、「アホって言葉はちょっと・・・」と笑いをとるなど、やはりファンとのコミュニケーションを大切にしていた。

 

○持田がギター語り引きを披露!

ライブ中盤、ステージに椅子が用意されると、持田は座り始め、運ばれてきたギターを手にした。すると観客は嬉しそうに手を叩いた。持田は「弾けないくせに」と自虐をとりながらも「でも諦めたくないわけ」と言うと、再び会場からは拍手が巻き起こっていた。

 

披露されたナンバーは「ソラアイ」、そして「nostalgia」。ギターメインの演奏ということもあり、持田の透き通った歌声はこれまで以上に会場に響き渡った。

 

演奏を終えマイクスタイルに戻ると、披露されたのは、永遠の名曲「Time goes by」だった。美しく、どこまでも伸びゆく歌声にただただ観客は浸っていた。

 

この後、ライブは一気に終盤戦へと突入する。着替えを済ませた持田は「Grip!」「Someday, Someplace」と人気曲を連発。そして、綺麗なメロディーが特徴の「愛の謳」で本編ラストを飾った。途中、感極まったのか、持田が涙する場面も見られたが、「愛の謳」で愛情たっぷりに会場を包み込み、7人はステージを後にした。

 

○元メンバーがサプライズで登場

アンコールが盛大に巻き起こる中、再びステージに登場したメンバーたち。続いて、ステージに呼び込まれたのは、なんと元メンバーの五十嵐充だった。このサプライズに喜ぶ観客たち。いつまでも拍手が鳴り止まない様子だった。

 

懐かしのやりとりを披露した後、持田は観客を煽り始める。そしてついに、「アホになる気はあんのか、お前ら!」と雄叫びを上げる。観客は大盛り上がり。披露されたのは、ライブ定番曲「Dear My Friend」だった。

 

続いて「Shapes Of Love」と、畳み掛けるように名曲たちが演奏され始めると、観客のボルテージは一気に最高潮に。興奮状態のまま、この日ラストを締めくくったのは「また あした」だった。持田はここでも目のあたりを拭っている仕草を見せた。温かみを感じさせるようなメロディーが流れる中、3年ぶりだったが「また あした」も会えるかもしれない。どこかでそんなことを感じながら、ライブは幕を閉じた。

 

Every Little Thingの代表曲ばかりが披露された、デビュー23周年記念ライブ。デビュー当時と変わらない歌声にファンは安心と喜びを感じただろう。持田と伊藤が、この日何度も「続けられたのはみなさんのおかげ」と感謝を伝えていたのがとても印象的なライブとなった。

 

 

<Every Little Thing 23rd Anniversary Concert>

1.Face the change

2.FOREVER YOURS

3.出逢った頃のように

4.ANATA TO

5.いずれもROMANTIC

6.fragile

7.NECESSARY

8.Rescue me

9.ソラアイ

10.nostalgia

11.Time goes by

12.Mighty Boys

13.Grip!

14.Someday,Someplace

15.愛の謳

 

EN1.Dear My Friend

EN2.Shapes Of Love

EN3.また あした

 

Every Little Thing Official Site:https://avex.jp/elt/

-イベント, 音楽
-

関連記事

Suchmos OK(Dr.)の初ディレクション作品となる、「FUNNY GOLD」のOne Shot Filmを公開。

Suchmosが6月にリリースしたMini Album『THE ASHTRAY』に収録され、ラジオや有線に問い合わせが多く寄せられた、自身初となるラブソング「FUNNY GOLD」(ファニー・ゴールド …

GLAY、11万人を魅了した10年ぶりの東京ドームライブ

GLAY、11万人を魅了した10年ぶりの東京ドームライブ「20th Anniversary Final GLAY in TOKYO DOME 2015 Miracle Music Hunt Forev …

DATS『Digital Analog Translation System』 リミックス全10曲が配信スタート!

6月20日(水)にメジャーデビューアルバム『Digital Analog Translation System』を発売したDATSが、同アルバムのパッケージのみに収録していたDisc2(REMIX v …

ORANGE RANGE 全国29公演の“LIVE TOUR 018-019”開催決定

ORANGE RANGEが、 “LIVE TOUR 018-019”の開催を発表しました。 このツアーは、10月の埼玉・サンシティ越谷市民ホール公演から始まり、ファイナルは年を跨いで来年2月に東京・N …

w-inds.、歴代シングル全曲歌唱の伝説のライブがDVD/Blu-ray化

今年3月13日、14日の2日間にわたり両国国技館でデビュー15周年記念公演を開催し計15,000人のファンを熱狂の嵐に巻き込んだw- inds.。歴代シングル全36曲が披露された伝説のライブの模様を収 …

44MAGNUM、NEWアルバムから「I’m Lonely Man」映像公開、インストアイベントの開催も決定。

昨年デビュー35周年を迎え35th ANNIVERSARY YEARを展開中のロックバンド44MAGNUM。 1月30日にリリースされるNEWアルバム「PRISONER」からアルバム1曲目に収録される …

Ads




S