無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

VIGORMAN、1st Album『SOLIPSISM)』から GeGプロデュースによる“Diamond”のMVが公開!!

動画 音楽

8/30(金)にリリースを控えるVIGORMAN (ヴィガーマン)の1st Album『SOLIPSISM (ソリプシズム)』より2ndシングルとして先週リリースされ、現在もiTunesのレゲエチャートで1位をキープするなど、好評を得ている変態紳士クラブのGeGがプロデュースを手掛けたメロウなラブソング・ナンバー”Diamond”のMusic Videoが公開。

 

今作は、GeG『Merry Go Round feat.BASI,唾奇,VIOGORMAN & WILYWNKA』のMusic Videoも手掛けていたTweli G (ForTuneFram)がディレクターを担当。楽曲のメロウでスウィートなムードをそのまま映像に落とし込んだ作品に仕上がっている。

また、現在iTunes / Apple MusicではVIGORMAN『SOLIPSISM』のPre-Prder / Pre-Addが可能。ライブラリに先行追加し、アップデートをチェックしよう!

 

[配信リンク]

https://lnk.to/Y4iEHEE2

 

VIGORMAN – Diamond (Prod.GeG)

VIGORMAN

1st Full Album『SOLIPSISM』

2019.08.30 OUT!!

 

[Track List]

  1. Killin’ It (Prod.GeG)
  2. SOLIPSISM (Prod.BACHLOGIC)
  3. 2Face (Prod.GeG)
  4. The Verse Feat.RUDEBWOY FACE & PERSIA

(Prod.774 From DIGITAL NINJA)

  1. Diamond (Prod.GeG)
  2. A Few (Prod.GeG)
  3. 大人が言う-Unplugged Remix- (Prod.GeG)
  4. 頭悪い天才 feat.BASI (Prod.GeG)
  5. Up 2 Me (Prod.KM)
  6. Vintage from Teenage feat.変態紳士クラブ (Prod.GeG)
  7. Slow Down (Prod.GeG)
  8. I Remember (Prod.BACHLOGIC)
  9. Last Shit (Prod.BACHLOGIC)

 

Art Work by GUCCIMAZE

Total Produced by GeG

-動画, 音楽
-

関連記事

パブロ・アルボラン、エイバ・マックスとの初コラボ曲「タブー」をリリース!

スペイン・ポップ界のスター、パブロ・アルボランとアメリカのポップ界のニュー・ヒット・シンガー、エイバ・マックスは、初コラボ曲「タブー」をリリースした。 また、同曲のオフィシャル・ミュージック・ビデオも …

フラワーカンパニーズ Album「新・フラカン入門(2008-2013)」TV CMに伊集院光 出演!!

来年4月で結成25周年を迎える名古屋が生んだ“日本一のライブバンド”フラワーカンパニーズ。2008年11月のメジャー復帰以降リリースしたシングル、アルバム、企画盤etc全作品よりメンバーが厳選して楽曲 …

あいみょん、10月7日上野恩賜公園野外ステージで開催する弾き語り企画のゲストに、石崎ひゅーい・小谷美紗子が決定!

あいみょんが10月7日に上野恩賜公園野外ステージ(水上音楽堂)にて開催する、”あいみょん×渋谷La.mama 共同企画「弾き語り-330-vol.6」”のゲストに石崎ひゅーいと小谷美紗子の出演が決定し …

矢野顕子&上原ひろみ、夢の共演再び!5年ぶりライブ開催

今年デビュー40周年を迎えた矢野顕子と、最新作『SPARK』が全米ジャズ・チャート1位に輝いた上原ひろみの共演ライヴが、5年ぶりに開催されることが明らかとなった。 ふたりの出会いはさかのぼること200 …

「BLACKPINK」クールな新ビジュアルのジャケ写公開! SNSでは「動くジャケ写」を投稿!

BIGBANG・PSY・WINNER・iKON等、全世界をまたにかけ絶大な人気を誇るアーティストを多数擁するYG ENTERTAINMENTに所属、日本でも大きな注目を集めている、アジアに舞い降りた” …

DAY6の生形真一プロデュース曲「Stop The Rain」の、ミュージック・ビデオを公開!

今年3月に日本デビューを果たしたアジアン5ピースバンドDAY6。韓国や日本のみならず世界各国へとその人気は広がっている一方、海外ではその音楽性が高い注目を浴びている。 その彼らが、7月25日にリリース …

Ads