無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

m-flo、20周年記念のワンマンライブ「KYO」開催が決定!

イベント 動画 音楽

m-floのメジャーデビュー20周年を記念したワンマンライブ「m-flo 20th Anniversary Live “KYO”」の開催が決定した。
m-floのワンマンライブとしては実に5年ぶりの開催で、さらにオリジナルメンバーである、LISA、VERBAL、☆Taku Takahashiの3人によるワンマンライブとしては、2001年の「EXPO EXPO」ツアー以来の19年ぶりの開催となる。
今回のライブには、なんとlovesアーティストもゲストで参加することも決定!数々の大物アーティストとコラボレーションしてきたm-floだけに、今回のステージにだれがゲスト参加するのか大いに期待が寄せられる。
20周年の集大成であるとともに、新たなステージに向けて動き出したm-flo。会場を沸かせるライブパフォーマンスがいまから楽しみだ。

さらに、10月23日にはニューシングル「HUMAN LOST feat. J. Balvin/against all gods」、そして11月には待望のアルバムが発売することも発表されたので、m-floの動きからますます目が離せない!

また、クリエイティブ・コミュニティー <Tokyovitamin>と m-floのコラボレーションから製作された20周年 限定記念グッズもオフィシャルHPで販売がスタートしているのでそちらもあわせてチェックしてほしい。

m-flo 20th Anniversary Live “KYO”
日程:11/22(金)、11/23(土)
会場:Zepp Tokyo
開場/開演:18:00/19:00 (2日共通)
チケット代:全自由 5,500円(税別)
※整理番号付 ドリンク代別
年齢制限:6歳以上有料、5歳以下入場不可
チケット一般発売日:10/26(土)

公演に関するお問合せ先
キョードー東京
TEL:0570-550-799
(平日/11:00~18:00、土日祝/10:00~18:00)

詳細は https://www.m-flo.com/ をチェック!

●m-flo New Single
「Toxic Sweet feat. JP THE WAVY」

●m-flo モータルポータルラジオ

●m-flo SNS
https://www.m-flo.com/
https://www.instagram.com/mflo_official/
https://twitter.com/mflo_official
https://www.youtube.com/channel/UCA-uTlDQLuBwwMc5xGS9deQ
https://avex.lnk.to/m-flo

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

三浦大知、新曲『music』が“日本工学院2015CMソング”に決定!MV公開&先行配信もスタート!

ソロデビュー10周年を迎え2度目となるファンクラブツアー《DAICHI MIURA FAN CLUB EVENT 2015》初日を大阪公演・Zepp Nambaにてスタートさせ大盛況に終えた三浦大知。 …

津波の犠牲になったアメリカ人教師に捧げる!クミコ、米高校生500人を前に熱唱!!

7月13日、歌手クミコが代々木にある青少年オリンピックセンター大ホールで東北被災地でのボランティア活動のため来日したアメリカ人高校生500人を前に、新曲「きっとツナガル」を披露、同曲の英語ヴァージョン …

東京女子流 雨の中の初の公開ラジオでファン集結!

2月7日にお披露目初ライブを行ったばかりの、エイベックス久々のガールズグループ「東京女子流」が11日、下北FMの公開放送に初出演。彼女たちにとって、ラジオ出演は初。 あいにくの天候で、冷たい雨が降るな …

「オモクリ監督」発、堂島孝平の書き下ろし楽曲集の発売が決定!

フジテレビ系列で毎週日曜日よる9時放送のテレビ番組「オモクリ監督〜O-Creator’s TV show〜」から、初のパッケージ作品がリリースされることが決定した。独創的なアイデアを持つ芸 …

15歳のシンガー、EMMA WAHLIN初のミュージック・ビデオ公開。

スウェーデンと日本にルーツを持ち、LAをベースにボーダーレスに活躍する15歳のシンガー=EMMA WAHLIN(読み:エマ・ウォーリン)。彼女が今年8月28日に公開した新曲「Technicolor」の …

「ロック界の奇行師」アルカラ、アルバムリリース目前に、テレビ・ラジオ・ライブでアルカラ三昧!

「ロック界の奇行師」アルカラの勢いが止まらない! 7/13発売のアルバム「こっちを見ている」を目前に、テレビ・ラジオ・ライブでそれぞれ大きな露出が決まってきている。 テレビでは、スペースシャワーTVに …

Ads