無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

デビューから丸4年の民謡ガールズ 定期公演「激情公演~4周年記念公演~」でファンに感謝

イベント 音楽

7月31日に発売した3rdシングル『ハッピーデイズ!!!』がテレビ東京系アニメ『デュエルマスターズ!!』エンディング曲にも起用され、話題となっている民謡ガールズ(長良マネジメント所属)が18日、毎月行っている定期公演「激情公演~4周年記念公演~」を新宿MARZにて開催、集まったファンとデビュー4周年を祝った。

民謡ガールズは民謡を習っている民謡メンバー、歌とダンスを得意とするガールズメンバーから構成される次世代ボーカル&ダンスグループ。2015年にシングル『民謡ガールズ』でインディーズデビュー、翌年2016年にミニアルバム『民謡ガールズ』でメジャデビューを果たした。今回の定期公演は民謡ガールズのデビュー4周年を記念して開催された。

最新シングルの表題曲「ハッピーデイズ!!!」で登場した民謡ガールズのメンバー9人。「皆さんのおかげで4周年を迎えることができました。今日はメンバー全員と、みんがるファミリー(ファン)の皆さんと盛り上げていきたいと思います!よろしくお願いいたします」とメンバー・みのり(14)が元気に挨拶すると、会場中のファンもかけ声で応え、序盤から大盛り上がりでライブがスタート。

ここからは民謡ガールズがこれまでに発表してきた楽曲の数々を披露。まずは2015年シングル『民謡ガールズ』より高知県民謡「よさこい鳴子踊り」を披露、そして2016年のミニアルバム『民謡ガールズ』より京都府民謡「竹田の子守唄」を明るくしっとりと歌唱した。続いて「鬼さんだぁれ?」(2017年4月発売アルバム『民謡ガールズⅡ』より)、「Japan Do Do」(2017年7月発売アルバム『民謡ガールズⅢ』より)、「Bitter Sweet」(2017年12月発売アルバム『民謡ガールズⅣ』より)とオリジナル曲を3曲連続で披露。

アルバム収録曲を披露した後は、毎回恒例になっている来場客がライブ写真を撮影できる写真撮影OKタイムを今回も実施。オリジナル曲「ハンカチDrop」のロックでかっこいい曲に載せて会場中のファンが思い思いに撮影を楽しんだ。写真撮影OKタイム後、突然現れたサングラス姿のりな(14)とゆとり(14)の2人。人気芸人・オリエンタルラジオのリズムネタ“武勇伝”のパロディーで、今後開催予定のライブ告知やグッズ販売についてテンポよく紹介。突然のパフォーマンスに「“武勇伝さん”かっこいい!!」と驚くメンバーの元へ、今度はくす玉が登場。りお(14)とゆうあ(13)がくす玉を割ると「祝・民謡ガールズ4周年」の文字が登場。思わぬサプライズにメンバーも感激の声をあげた。ファンと一緒に記念撮影した後は、2018年11月発売シングル表題曲「ミライ」、「キラリ☆夢音頭 2019Ver.」(最新シングル『ハッピーデイズ!!!』初回限定盤に収録)を続けて披露。本編を終了した。

アンコールに応えて再登場した民謡ガールズの9人。4周年記念公演ということでこれまでの活動を振り返る映像を上映。メンバー初お披露目となった2015年4月16日の「長良グループ夜桜演歌まつり」の映像に始まり、メジャーデビューした2016年のヒット祈願の様子や、台湾・韓国・カンボジアとこれまでに出演した海外イベントの様子など、4年間の懐かしい思い出の数々をファンとともに鑑賞したメンバー。「これまで海外や雨天でのイベントにもファンの皆さんが駆けつけてくださいました。今後ももっともっと磨いていきますので、よろしくお願いします」とメンバー・みやび(13)が決意表明。

懐かしい映像の後は、「お面めんめん」、「いよーーっ!かぶき者」、「Let’s GO TAKARAJIMA」、「zashikiwarashi」、「通りゃんせ」、「四季おりおり折り紙唄」の6曲をメドレーで披露。最後は「ウレシナミダー!」を歌唱。メンバーもファンも一緒になってタオルを振り回し、大盛り上がりでライブを終了した。

「激情公演~4周年記念公演~」を終えた民謡ガールズ。メンバーりおは「メンバーが変わっても応援してくださるファンの方々に感謝です。今日の公演もこれまでの集大成を出せて、達成感があります!」と満足気。サプライズで“武勇伝”パフォーマンスを行ったメンバー・ゆとりは「サプライズがうまくいってよかった。機会があればまた登場するかもしれません」と笑顔で語った。

民謡ガールズは、毎月1回定期公演を開催中。次回は9月16日に「激情公演~第13弾~」を新宿MARZにて開催予定。この日はメンバーが4つのグループに分かれてパフォーマンスする“ユニット公演”が目玉となる。また10月24日には長良グループと文化放送とのイベント「文化放送×長良グループ ジョイントLIVE!」の一環として「激情公演~あなたが選ぶベスト10ライブ Vol.3~」が開催決定。ファンからの事前投票によって当日の歌唱曲が決まるというファン参加型のライブになる予定。

-イベント, 音楽
-

関連記事

石川 花(イシカワ ハンナ)7/13配信シングル「空に咲いて」が、テレビ東京 連続ドラマ「運命警察」エンディングテーマに決定!ジャケット・ビジュアルを公開。

石川 花(イシカワ ハンナ)のデジタルシングル「空に咲いて」が、テレビ東京 連続ドラマ「運命警察」エンディングテーマに決定したことが分かった。同時にジャケットとビジュアルが公開された。テレビ東京 連続 …

YouTube2,200万再生突破のCREAM、待望のセカンドアルバム『#nofilter』4/30発売決定!先行YouTubeシングル「#nofilter」を公開。

2013年夏、新人では異例の夏フェス11会場(「SUMMER SONIC 2013」「HARAJUKU KAWAII FES2013」「MTV ZUSHI FES 13 supported by RI …

TVアニメ「旗揚!けものみち」OPシングル10/23発売! 試聴動画が公開

10月よりAT-X、TOKYO MX他にて好評放送中のTVアニメ『旗揚!けものみち』より、NoB with ケモナーマスク(CV:小西克幸)が歌うOPテーマ「闘魂(ファイト)!ケモナーマスク」が10月 …

中島美嘉、自身が詞を手掛けた壮大なバラード新曲「Wish」TVアニメ『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』エンディングテーマ曲に決定!

10月より、TOKYO MXほかにて放送がスタートするTVアニメ『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』のエンディングテーマ曲に中島美嘉の新曲「Wish」が決定した。本アニメ原作は …

小室哲哉、3月末に怒濤の4作リリース!!各ジャケット写真解禁!!TM NETWORKも復活!!2012年は小室ブームの到来か!?

小室哲哉が2012年3月21日に2作品、3月28日に2作品の合計4作品をリリースする。まさに異例と言える怒濤の4作品リリースのジャケット写真が遂に発表となった。小室哲哉にとってもひと月に4作品のリリー …

Plot Scraps、バンド初の全国ツアー「FLAWLESS YOUTH TOUR 2019」の共演者を発表!

2019年要注目な新世代3ピースロックバンド、Plot Scrapsが4月24日(水)に2nd Mini Album『FLAWLESS YOUTH』を発売する。 すでに開催がアナウンスされている、バン …

Ads