無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「a-nation 2019 大阪」初日トリのAAA新曲初披露!全15組が令和最初の夏を鮮やかに彩り、今話題のサプライズゲストも登場!

イベント 音楽

8月17日(土)、夏晴れの下「a-nation 2019 大阪」がヤンマースタジアム長居にて開幕。2日間公演の初日は、オープニングアクトとしてa-genic、天才凡人やBuZZが若さとパワーあふれるライブで観客を出迎えて温め、いよいよ本編がスタートする!

  • DA PUMP

幕開けはキラーチューン「U.S.A.」! 歓声が地響きのように会場を揺らし“あの”ダンスで沸騰。さらに「Raphsody in Blue」や「if…」という人気曲を連続させ、甘い歌声とキレのあるダンスで圧倒的な存在感を見せつける。しかし後半は参加型で観客をリードし、最新曲「P.A.R.T.Y. ~ユニバース・フェステイバル~」では“バイーンダンス”をレクチャー&実践。みんなで踊る楽しさも伝えた。人々の気分を急上昇させた一番手っぷりは、見事のひと言!

  • MAX

a-nation初出演のMAXは息の合ったしなやかなダンスと歌声で、7月発表の「NEW EDITIONⅡ~MAXIMUM HITS~」の曲を次々投下。「Tacata’」や「TORA TORA TORA」といったナンバーには一緒に歌う人&踊る人が続出! また「JAPAN JAPAN JAPAN」の初披露もあり、その“デジャブを感じる”ダンスには、振り付け担当のTOMOらDA PUMPメンバーも参加して豪華な光景。4曲でも満足度120%、来年デビュー25周年の貫録を感じるステージとなった。

  • ET-KING

地元・大阪出身の4人は「晴レルヤ」でタオルを回しながら駆け巡り、のっけからお祭りムード満点! 人懐っこいラップも軽やかだ。かと思えば真っ直ぐなラブソング「新恋愛」という落差で揺さぶり、締めは「ギフト」でグッとせつなく……。その詞同様に彼らの“宝物”を確かにリスナーに伝え、曲後には温かな拍手が起こった。全力のアクトは強く観客の記憶に刻まれたことだろう。

  • ナオト・インティライミ

ドラムを背にギターを手にした“重装備”で現れると、1人とは思えぬ演奏で「恋する季節」など7曲の“いいところ”をメドレーし、瞬時に観客を釘付けに! すると今度は楽器を降ろして「いつかきっと」の耳なじみいいメロディで大合唱を起こしたり、ダンサーと共に「The World is ours!」でコール&レスポンスをこだまさせたりと、稀代のエンターテイナー性を発揮。特に「カーニバる?」では、跳ねるリズムにのりジャンプにタオル回しにと全員を巻き込んでハッスル! 知らぬ間に誰もが彼のパフォーマンスに夢中になった。

  • HAN-KUN

挨拶代わりに「睡蓮花」の一節でオンステージ。すると“最初に言っとく。みんなが知らない曲ばっか歌う”と宣言し、「REGGAE MAN」などで煽ってぐんぐん引き込みレゲエのグルーヴを拡大する。だが、先の言葉を気持ちよく裏切り、「海の声」や「あなたに」などの名曲レゲエカバーを大サービス! 続く「Sunshine Love」も吹き始めた夕方の風が曲の世界を深めて、絶品で温もりもある歌声がハートをつかむ。しかしとどめは「#IROIRO」のポップなレゲエ。これには会場にタオルの花々が咲き乱れたのは言うまでもない。

  • 平井 大

時にエモーショナルに、時に緩やかに「Life is Beautiful」など3曲をウクレレで綴り、いっきに会場を心地いい南国ムードにすると、「Beautiful Journey」ではどこかザラつきもある歌声とリラックスしたバンドサウンドを1つにし、ビーチを旅する気分を味あわせる。さらに「Slow&Easy」もジャンベの音を隠し味にしたグッドムード。見れば子どももノリノリで曲後には観客からは“FUUU!”の声も……。そして最後は「THE GIFT」のキラキラした鍵盤と味わい深いギターで夕焼けを招き、夏の海の景色を見せてくれた。約30分間の脳内トリップはまさに極上!

  • Da-iCE

「FAKE ME FAKE ME OUT」からダンサブルに攻め、不敵な低音ボーカルも交えつつ徐々にヒートアップ。「イチタスイチ」では強靭さを見せるダンスが曲の高まりと比例してよりエッジーに! しかしラブソングの「君色」では、物語を感じるダンスと胸を締めつける声でファンを引き寄せ“うっとり”の状態。そんな多面性で魅了したあとは「パラダイブ」などのアッパーチューンでスパートを開始し、ダイナミックなダンスや舞台を走り回ってのパフォーマンスで爽快感も大!“夏って最高”という大野雄大の言葉がぴったりなラストシーンとなった。

  • BLACKPINK

重いビートの「DDU-DU DDU-DU」やアラビアンな「FOREVER YOUNG」の妖艶さで出だしから観客をノックアウト! 長い手足が曲線を描くダンスや小悪魔的なラップにも思わず心を奪われる。だが“歌で勝負!”と言うように「STAY」などもセレクトし、4人並んでのボーカルでは、しっとりした質感や浮遊感もまとわせる。また中盤からは「Kill This Love」や「Kick It」といった楽曲で、パートごとに色を変える歌声やフォーメーションダンスなどを武器に女性らしさも荒々しさもミックスしてゾクゾクさせると、勢いそのまま「BOOMBAYAH」などでエキゾチックに刺激的な全9曲を締めくくった。ちなみに彼女たちは日本語MCのキュートさも抜群。はにかんだ笑顔にとろけた人も多かったはず。

  • AAA

大歓声に包まれ登場すると前のめりに「No Way Back」から!レーザーが空を切り、トリッキーな展開で進む「SHOUT & SHAKE」では日高光啓がラップで吠える。と、ここで「恋音と雨空」。美しいストリングスを背景にドラマチックなボーカル&ダンスで見えない雨を降らしてクールダウン。また「LIFE」などでは5人がフロートで会場を一周し、手を振って特別な時をファンと分かち合う。会場を魅了する一方、MCはアットホームな雰囲気で、西島隆弘は世界的名曲の替え歌まで……。しかも続く初披露の新曲「BAD LOVE」ではラテンの曲調に情熱的な歌声と振りで“大人のAAA”を放ち歓声は大きくなる一方だ。「GAME OVER?」と「DEJAVU」の2曲で上昇気流に乗りフィナーレへ!ワイルドかつ魅惑的に歌い踊る渾身のステージングで大団円を迎え、花火も打ち上がり沸点を超えて「a-nation 2019 大阪」初日は幕を下ろした。

この日は上記9組のほか、シューティングアクトとして鈴木瑛美子と、DJ KOOを迎えたlol-エルオーエル-らも参戦。さらにものまねタレント・りんごちゃんもサプライズで登場。定番の大友康平のネタを披露し観客の心を掴むと、さらに武田鉄矢らのものまねをしながら「U.S.A.」を歌い、会場を大いに沸かせた。一瞬たりとも目も耳も離せない約6時間半は、集まった約4万5千人の忘れられない令和最初の夏の思い出となったに違いない。

【開催概要】
■公演タイトル
a-nation 2019
■日時/会場
【大阪府】8月17日(土)・ 18日(日) ヤンマースタジアム長居
■オフィシャルサイト
http://a-nation.net/ (PC・携帯・スマートフォン共通)

■公式SNS
Twitter https://twitter.com/anation_navi/
Facebook  https://www.facebook.com/anation.official/
Instagram https://www.instagram.com/anation.official/

-イベント, 音楽
-

関連記事

GLAY 14年ぶりアコースティックライブツアー初日大盛況!シングルタイアップ同時スタート!

12月2日に14年ぶりとなるアコースティックライブツアー【GLAY CHRISTMAS SHOW 2013 Winter ACOUSTIC MILLION DOLLAR NIGHT】をスタートさせまし …

<seven oops~ビデオメッセージ&インタビュー~>大きな転換期を糧に更なる進化を遂げた歌世界!第二章の幕開けを告げる渾身のニューアルバム!『songs for…』11月7日リリース!!

seven oops うたまっぷオリジナル ビデオ・メッセージ seven oops「この島で」MV(4th ALBUM「songs for…」収録) インタビュー 2017年12月末にギ …

hitomi、20周年記念ライブのスペシャルMOVIEを無料ファンクラブで公開中!

先月、デビュー20周年を迎えたhitomi。そんなhitomiが今年11月17日に行った記念ライブ「Welcome! 20th Anniversary Premium Party」のスペシャルMOVI …

JUNO、プロデュース第2弾「たっぷり野菜と春雨のヘルシーコムタンもつチゲ」全国メニュー展開スタート!さらに「チェゴヤJUNO店」が高田馬場に明日オープン!

日本全国で展開されている韓国家庭料理「チェゴヤ」のイメージ・キャラクターを務めるJUNOがプロデュースする、第2弾「たっぷり野菜と春雨のヘルシーコムタンもつチゲ」が全国の「チェゴヤ」にて12月より冬の …

100%FREE (Hundred Percent Free)、約10年間の軌跡と現在(いま)を収めたアルバムを12月18日にリリースし解散。

100%FREE (Hundred Percent Free)が12月18日にニューアルバム『百年物語〜The Complete Best〜』をリリースする。そして、このリリースを持ってバンドは解散す …

家入レオ 全国ツアー“家入レオ TOUR 2023 〜NAKED〜”U-NEXTにて独占ライブ配信決定!12月には自身初の上海公演も!

現在、全国ツアー“TOUR 2023 〜NAKED〜”を開催中の家入レオ。本日開催した同ツアーの東京公演Zepp Hanedaにて、KT Zepp Yokohamaにて11月11日(土)に開催する公演 …

Ads